?

オンライン独訳漢和辞典:順・湖・葉・萎・畳・覗・結・無・粥・善

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応のオンライン漢和辞典で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは独和辞典リストから。 弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーングーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。 独語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
画数: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 29

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:gehorchen, folgen, gefügig, folgsam
ジュン
順う: したがう: gehorchen, folgen
順: すなお: gefügig, folgsam <<< 素直
熟語:書き順 , 順位 , 順調 , 順番 , 手順 , 筆順 , 道順
語句:年の順に , 指名順に , 先任順 , 到着順に , 年代順の , 年代順に , 番号順 , 申込順
次もチェック:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 自然
画数: 12
翻訳:See

湖: みずうみ
熟語:湖上
語句:火口湖 , 河口湖 , 淡水湖 , 白鳥の湖 , 琵琶湖 , オンタリオ湖 , チチカカ湖 , バイカル湖 , ビクトリア湖 , ミシガン湖

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 植物
画数: 12
翻訳:Blatt, Nadel, Wedel, Laub, Halm
ヨウ, ショウ
葉, 葉っぱ: は, はっぱ
葉の無い: はのない: blattlos, entblättert, bloß, nackt <<<
葉を出す: はをだす: Blätter bekommen <<<
葉が出る: はがでる <<<
葉を落す: はをおとす: sich entblättern <<<
熟語:青葉 , 秋葉 , 枯葉 , 広葉 , 紅葉 , 言葉 , 木葉 , 針葉 , 千葉 , 葉書 , 葉巻 , 双葉 , 三葉 , 山葉 , 葉柄 , 葉緑素 , 四葉 , 落葉 , 若葉
語句:笹の葉 , 蓮の葉 , 葉鶏頭 , 葉煙草 , クローバーの葉

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 植物 , 医学
画数: 12
翻訳:verwelken, abwelken, erschlaffen, nach geben

萎える: なえる: verwelken, abwelken, welk werden, erschlaffen, nach geben, schlaff [kraftlos] werden, schwach [schwächer] werden, von Kräften kommen, erlahmen, lahm [gelähmt, paralysiert] werden
熟語:萎縮
次もチェック: 麻痺


カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード:
画数: 12
翻訳:falten, stapeln
ジョウ, チョウ
畳む: たたむ: falten, schließen (jp.)
畳ねる: かさねる: stapeln
畳: たたみ: japanische Matte (jp.)
畳を敷く: たたみをしく: Matten legen <<<
畳の上で死ぬ: たたみのうえでしぬ: eines natürlichen Todes [durch Krankheit] sterben, im Bett sterben
熟語:石畳
語句:折り畳む , 傘を畳む , 着物を畳む , 所帯を畳む , 布団を畳む , テントを畳む , ナイフを畳む
次もチェック: マット

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 12
翻訳:lauern, gucken, blicken, schauen

覗う: うかがう: lauern (auf), abpassen
覗く: のぞく: gucken (in, durch), blicken (in, durch), schauen (in, durch), vorbeikommen, einen Blick werfen
覗き見: のぞきみ: Hineingucken <<<
覗き見する: のぞきみする: verstohlen auf etw. [jn.] blicken <<<
覗き見する人: のぞきみするひと: Spanner, Voyeur
覗き穴: のぞきあな: Guckloch <<<
覗き窓: のぞきまど: Guckfenster <<<
語句:隙間から覗く
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:binden, knoten, festmachen
ケツ, ケチ, ケイ
結ぶ: むすぶ: verknüpfen, verbinden, verknoten, verschlingen, zusammenbinden, abschließen, eingehen, beendigen, beschließen, zu Ende bringen, Schluss machen, sich verbünden (mit), schließen, konspirieren
結び: むすび: Knoten, Schluss, Ausgang, Ende
結び付く: むすびつく: in Verbindung stehen mit, verbunden sein mit, mit etw. zusammenhängen, mit etw. in Beziehung stehen, mit etw. im Zusammenhang stehen <<<
結び付ける: むすびつける: verknüpfen, verbinden, verknoten, verschlingen, zusammenbinden, kombinieren <<<
結び合わせる: むすびあわせる <<<
結う: ゆう: sich die Haare frisieren [lassen], sich die Haare (in Zöpfe) flechten (lassen), jm. das Haar [die Haare] machen
結わえる: ゆわえる: binden, verbinden, festmachen
熟語:縁結び , 髪結 , 完結 , 結果 , 結核 , 結局 , 結構 , 結婚 , 結社 , 結晶 , 結石 , 結束 , 結膜 , 結末 , 結論 , 団結 , 蝶結び , 締結 , 結納 , 連結
語句:交わりを結ぶ , 実を結ぶ , 紐で結ぶ , 庵を結ぶ , 斬り結ぶ , 髪を結う , 髪を結ぶ , 誼を結ぶ , 縁を結ぶ , 髷を結う , 規約を結ぶ , 協定を結ぶ , 靴紐を結ぶ , 契約を結ぶ , 結社を結ぶ , 条約を結ぶ , 取引を結ぶ , カルテルを結ぶ , ネクタイを結ぶ , ハイフンで結ぶ , リボンで結ぶ
同意語: リンク

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:nichts
ム, ブ
無にする: むにする: zunichte machen, verwerfen, kein Interesse zeigen (für)
無に成る: むになる: zunichte [zu Wasser] werden, ins Wasser fallen <<<
無に帰する: むにきする <<<
無い: ない: fehlen, es gibt nicht
無れ: なかれ: verboten, hoffen nicht
熟語:無花果 , 有無 , 無事 , 無難 , 無縁 , 無害 , 無機 , 無傷 , 無給 , 無口 , 無限 , 無効 , 無言 , 無罪 , 無残 , 無視 , 無償 , 無職 , 無色 , 無心 , 無地 , 無実 , 無常 , 無情 , 無人 , 無線 , 無駄 , 無知 , 無茶 , 無敵 , 無二 , 無念 , 無能 , 無法 , 無謀 , 無名 , 無用 , 無理 , 無料 , 無力
語句:力の無い , 二つと無い , 又と無い , 才の無い , 子が無い , 匂いの無い , 心無い , 毛の無い , 夫の無い , 必ずしも無い , 主の無い , 用が無い , 母の無い , 目が無い , 休み無く , 肉の無い , 考えの無い , 名も無い , 気が無い , 言うまでも無く , 抜かりが無い , 何と無く , 拘り無く , 拘りが無い , 金が無い , 実の無い , 底の無い , 底無しの , 味の無い , 音も無く , 品の無い , 染みの無い , 風の無い , 限りの無い , 変わりが無い , 袖の無い , 恙無く , 埒も無い , 家の無い , 骨の無い , 欲の無い , 粗の無い , 訳も無く , 訳の無い , 断じて無い , 情けの無い , 情け無い , 隈無く , 腕の無い , 間も無く , 筈が無い , 雲の無い , 葉の無い , 歯の無い , 蓋の無い , 傷の無い , 罪の無い , 暇が無い , 碌で無し , 碌でも無い , 慎みの無い , 飾りの無い , 夢の無い , 漏れ無く , 潤いの無い , 髭の無い , 熱の無い , 縁が無い , 縁無しの , 曇り無い , 謂れ無い , 謂れ無く , 職の無い , 鱗の無い , 艶の無い , 愛嬌の無い , 愛情の無い , 愛情が無くなる , 愛想の無い , 悪意の無い , 味気無い , 味気無さ , 言分が無い , 言分の無い , 異議が無い , 異議無し , 異議無く , 意識の無い , 無意識 , 無意識の , 無意識に , 意味の無い , 嫌味の無い , 色気の無い , 旨味の無い , 遠慮無く , 遠慮の無い , 御金が無い , 汚点の無い , 思い遣の無い , 面白く無い , 甲斐の無い , 甲斐が無い , 飼主の無い , 格差を無くす , 片親の無い , 価値の無い , 無価値 , 活気の無い , 感覚の無い , 関係が無い , 無関係の , 無干渉 , 無干渉主義 , 関心無い , 無関心 , 貫禄が無い , 学問の無い , 学力が無い , 記憶が無い , 気兼無しに , 記載が無い , 基礎の無い , 気迫が無い , 希望の無い , 無記名 , 無記名の , 無記名債権 , 無記名社債 , 無記名投票 , 無記名貯金 , 興味無い , 教養の無い , 許可無しに , 許可無く , 規律の無い , 切札が無い , 気力の無い , 空気の無い , 苦痛が無くなる , 区別無しに , 苦労の無い , 経験の無い , 無警告 , 欠陥が無い , 無欠席 , 欠点の無い , 権力の無い , 限界の無い , 元気の無い , 効果が無い , 無公害 , 光沢の無い , 効能の無い , 効力の無い , 故障無く , 個性の無い , 子供の無い , 子供が無い , 根拠の無い , 根性が無い , 才能の無い , 無削除 , 差別無く , 在庫が無い , 資格が無い , 仕方無く , 仕方無い , 刺激の無い , 仕事が無い , 下心無しに , 湿気が無い , 無宗教 , 無宗教の , 無修正 , 主義の無い , 趣味の無い , 消息が無い , 勝負無し , 食欲が無い , 処置無し , 無所得 , 仕様の無い , 仕様が無い , 信仰の無い , 心配無い , 信用が無い , 自信が無い , 実体無き , 実体の無い , 無慈悲 , 無慈悲な , 邪気の無い , 無邪気 , 無邪気な , 重要で無い , 無重力 , 無重力の , 無条件 , 無条件で , 無条件降伏 , 無条件反射 , 常識の無い , 冗談じゃ無い , 隙間の無い , 隙間無く , 誠意の無い , 無制限 , 制限無く , 誠実で無い , 無政府 , 無政府主義 , 無政府主義者 , 生命の無い , 勢力の無い , 無責任 , 無責任な , 節操の無い , 繊維の無い , 前例に無い , 相違無く , 装飾の無い , 組織の無い , 無担保 , 弾力の無い , 知恵の無い , 知識が無い , 秩序の無い , 無秩序 , 貞操の無い , 無添加 , 出口の無い , 凸凹を無くす , 統一の無い , 無投票 , 特徴の無い , 同情の無い , 度胸の無い , 何処と無く , 何事も無く , 人気が無い , 人情の無い , 縫目の無い , 熱意の無い , 熱意が無い , 能力が無い , 能力の無い , 迫力の無い , 迫力が無い , 反応が無い , 番号の無い , 伴奏無しで , 日付の無い , 人手が無い , 表情の無い , 風味の無い , 無風流な , 風情の無い , 分別の無い , 無分別 , 無分別の , 変化の無い , 偏見無い , 返事が無い , 無報酬で , 防御の無い , 防備の無い , 無防備の , 間違無く , 見込の無い , 微塵も無い , 魅力の無い , 無理も無い , 無免許 , 申分無い , 申訳無い , 目的の無い , 文句無しの , 文句無しに , 文句無く , 問題無し , 勇気が無い , 勇気の無い , 勇気を無くす , 友情の無い , 猶予無く , 油断の無い , 油断無く , 用事が無い , 無用心な , 余暇が無い , 予告無しに , 予算が無い , 余分が無い , 余裕が無い , 利益の無い , 理解の無い , 無利子で , 理性の無い , 理由の無い , 理由無くして , 例外無く , 連絡の無い , ストックが無い , センスが無い , メリットの無い , ユーモアの無い
反意語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 穀物
画数: 12
翻訳:Brei, Grütze, Reisbrei, verkaufen (emp.), unterwürfig
シュク
イク
粥: かゆ: Brei, Grütze, Reisbrei
粥ぐ: ひさぐ: verkaufen (emp.) <<<
粥を啜る: かゆをすする: Brei schlürfen

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:mildtätig, gut, schön, menschlich
ゼン
善い: よい: mildtätig, gut, schön, menschlich
善くも: よくも: es ist verwunderlich dass
善かれ悪しかれ: よかれあしかれ: wohl oder übel <<<
熟語:改善 , 偽善 , 親善 , 善悪 , 善意 , 善処
語句:絶対善
同意語:

このページに有る記事:1810 - 1819、全部で:2783.

Language Teacher(r). Electronic pocket talking translators
ポケット電子辞書


http://www.webdico.com/kan/jkantxtd12-23.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:26/04/18 14:20