?

オンライン独訳漢和辞典:作・忘・芒・住・来・走・迎・卵・体・投

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応のオンライン漢和辞典で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは独和辞典リストから。 弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーングーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。 独語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
画数: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 29

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 建築 , 農業
画数: 7
翻訳:machen, erzeugen, schaffen, ausführen, unternehmen
サ, サク
サク: Ernte (jp.)
作る: つくる: machen, erzeugen, hervorbringen, produzieren, herstellen, verfertigen, anfertigen. schaffen, bilden, formen, gestalten
作り: つくり: Machart, Ausführung, Bau, Struktur, Stil, Arbeit, Aufmachung, Kostümierung <<< 構造 , 細工 , 化粧
作り上げる: つくりあげる: fertig bringen [machen, stellen], vollenden, erfinden 完成 <<<
作り替え: つくりかえ: Umarbeitung, Umbildung, Umgestaltung, Umbau <<<
作り替える: つくりかえる: umarbeiten, umbilden, umgestalten, umbauen <<<
作り方: つくりかた: Machart, Herstellungsweise <<<
作り声: つくりごえ: verstellte Stimme <<<
作り声をする: つくりごえをする: eine Stimme verstellen <<<
作り事: つくりごと: Erfindung, Erdichtung <<<
作り事を言う: つくりごとをいう: eine Geschichte erfinden
作す: なす: ausführen <<<
作こる: おこる: unternehmen, darangehen <<<
熟語:合作 , 傑作 , 工作 , 耕作 , 小作 , 作業 , 作為 , 作詞 , 作者 , 作成 , 作戦 , 作品 , 作文 , 作家 , 作曲 , 作動 , 作法 , 作用 , 試作 , 新作 , 製作 , 操作 , 創作 , 著作 , 手作り , 動作 , 不作 , 豊作 , 発作 , 名作
語句:田を作る , 米を作る , 列を作る , 柵を作る , 庭を作る , 巣を作る , 道を作る , 歌を作る , 輪を作る , 映画を作る , 基礎を作る , 記録を作る , 苦心作 , 組合を作る , 結社を作る , 口実を作る , 子供を作る , 献立を作る , 最新作 , 三部作 , 財産を作る , 雑種を作る , 失敗作 , 食事を作る , 処女作 , 縦隊を作る , 即席で作る , 体系を作る , 代表作 , 団体を作る , 調書を作る , 内閣を作る , 俳句を作る , 雰囲気を作る , 盆栽作り , 模型を作る , グループを作る , チャンスを作る , チームを作る , トラストを作る , プログラムを作る , リストを作る , レコードを作る
次もチェック:

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 7
翻訳:vergessen
ボウ
忘れる: わすれる: vergessen, verschwitzen, verbummeln, aus dem Gedächtnis [aus der Erinnerung] verlieren, jm. entfallen, sich nicht erinnern (an), sich nicht entsinnen, verlernen, nicht mehr denken (an), (sich) aus dem Sinn schlangen [bringen], liegen lassen
忘れずに: わすれずに: ganz bestimmt
忘れられる: わすれられる: in Vergessenheit geraten, aus dem Gedächtnis schwinden, sich vergessen
忘れられない: わすれられない: unvergesslich
忘れ難い: わすれがたい <<<
忘れっぽい: わすれっぽい: vergesslich sein, leicht vergessen, ein schwaches [kurzes] Gedächtnis haben, ein Gedächtnis wie ein Sieb haben
熟語:忘年会 , 物忘れ , 勿忘草 , 忘れ物
語句:我を忘れる , 我を忘れて , 見忘れる , 恨みを忘れる , 置き忘れる , 綺麗に忘れる , 台詞を忘れる , 前後を忘れる

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 植物
画数: 7
翻訳:Granne
ボウ
芒: のぎ: Granne
芒: すすき: Pampas Grass (jp.) <<<
熟語:光芒

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 7
翻訳:leben, wohnen, ansässig sein, bleiben
ジュウ
住む: すむ: leben, wohnen, ansässig sein
住まう: すまう
住まい: すまい: Wohnung, Wohnsitz, Adresse <<< , 住所
住み込む: すみこむ: wohnen (bei jm.) <<<
住み慣れる: すみなれる: sich einleben (in), sich gewöhnen (an), sich heimisch [wie zu Hause] fühlen <<<
住まる: とどまる: bleiben
熟語:安住 , 移住 , 永住 , 居住 , 在住 , 住居 , 住所 , 住職 , 住宅 , 住人 , 住民
語句:近くに住む , 一緒に住む , 田舎に住む , 田舎住まい , 二階に住む , 山手に住む , アパート住いする


カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 旅行
画数: 7
翻訳:kommen, ankommen, besuchen, bereitstehend, Weizen (conf.)
ライ
来る: くる: kommen, besuchen, aufsuchen, vorsprechen, herankommen, sich nähren, herkommen, nahe kommen, herannahen, heranrücken, ankommen (in), eintreffen (in), anlagen (in)
来る: きたる: bereitstehend
来す: きたす: verursachen
来: このかた: seither
来: いざ: die Zeit kommt
来: むぎ: Weizen <<<
熟語:以来 , 外来 , 家来 , 再来 , 襲来 , 将来 , 出来 , 如来 , 本来 , 未来 , 由来 , 来意 , 来月 , 来週 , 来世 , 来日 , 来年 , 来訪
語句:未だ来ない , 付いて来る , 向かって来る , 走って来る , 迎えに来る , 呼びに来る , 持って来る , 持って来いの , 嵐が来る , 頭に来る , 期限が来る , 恐慌を来す , 順番が来る , 数日来 , 齟齬を来たす , 定刻に来る , 何処から来ましたか , 夕立が来る , 雷雨が来る
次もチェック:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: スポーツ , 自動車
画数: 7
翻訳:rennen, laufen, fliegen
ソウ, ス
走る: はしる
走らす: はしらす: laufen lassen, fahren, reiten, in die Flucht schlagen
走り: はしり: Erstlinge, Frühobst, erste Früchte [Gemüse]
走り読みする: はしりよみする: flüchtig durchlesen [durchblättern, überblicken] <<<
走り下りる: はしりおりる: hinablaufen <<<
走り込む: はしりこむ: hineinlaufen <<<
走り寄る: はしりよる: sich belaufen auf <<<
走り出る: はしりでる: hinauslaufen <<<
走り出す: はしりだす: anlaufen, zu laufen beginnen <<<
走り回る: はしりまわる: herumlaufen, herumrennen <<<
走り去る: はしりさる: ablaufen, weglaufen, wegrennen <<<
走り通す: はしりとおす: die ganze Strecke rennen <<<
走って来る: はしってくる: gelaufen kommen, gerannt kommen <<<
走: めしつかい: Diener
熟語:滑走 , 完走 , 競走 , 逆走 , 御馳走 , 師走 , 自走 , 走行 , 代走 , 脱走 , 逃走
語句:突っ走る , 馬を走らす , 稲妻が走る , 感情に走る , 閃光が走る
次もチェック: ,

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 7
翻訳:empfangen, aufnehmen, begrüßen, einladen
ゲイ, ギョウ
迎える: むかえる: empfangen, aufnehmen, begrüßen, willkommen heißen, einladen, berufen (zu), anstellen, schicken (nach)
迎え: むかえ: Empfang, Begrüßung, Einführung, Einladung
迎えに行く: むかえにいく: jn. abholen gehen, hingehen um jn. (dort) zu treffen [begrüßen] <<<
迎えに遣る: むかえにやる: hinschicken um jn. abzuholen, nach jm. schicken, jn. abholen lassen <<<
迎えに来る: むかえにくる: herkommen um jn. abzuholen [zu begrüßen] <<<
迎え入れる: むかえいれる: jn. einführen <<<
迎え撃つ: むかえうつ: dem feindlichen Angriff begegnen, dem Feind entgegentreten <<<
熟語:歓迎
語句:年を迎える , 妻に迎える , 客を迎える , 意を迎える , 笑顔で迎える , 終幕を迎える , 新年を迎える

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 食べ物 ,
画数: 7
翻訳:Ei, Laich
ラン, コン
卵: たまご
卵の殻: たまごのから: Eierschale, Eischale <<<
卵を産む: たまごをうむ: Eier legen, laichen <<<
卵を抱く: たまごをだく: brüten <<<
卵を焼く: たまごをやく: ein Ei in die Pfanne schlagen, ein Spiegelei machen <<<
卵を割る: たまごをわる: ein Ei aufschlagen [köpfen] <<<
卵を孵す: たまごをかえす: Eier ausbrüten
熟語:産卵 , 排卵 , 卵黄 , 卵巣
語句:乾燥卵 , スターの卵
同意語: 玉子

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: , 医学
画数: 7
翻訳:Körper, Hauptteil
タイ, テイ
体: からだ: Körper, Körperbau, Leib, Statur, Wuchs, Körperbeschaffenheit, Leibesbeschaffenheit, Gesundheit, Konstitution, Leibeskraft
体の: からだの: körperlich, leiblich, physisch
体の大きい: からだのおおきい: von großem Körperbau [Wuchs], von großer Statur [Gestalt] <<<
体の小さい: からだのちいさい: von kleinem Körperbau [Wuchs], von kleiner Statur [Gestalt] <<<
体中に: からだじゅうに: am ganzen Körper [Leibe] <<<
体が弱い: からだがよわい: kränklich sein, infolge einer Krankheit schwächlich sein <<< , 病弱
体が続かない: からだがつづかない: die Anstrengung [Anspannung] nicht aushalten [ertragen] können <<<
体が悪い: からだがわるい: sich nicht wohl [unpässlich, unwohl] fühlen, es geht [ist] schlecht [nicht gut, übel] (jm.) <<<
体に悪い: からだにわるい: ungesund <<<
体に良い: からだにいい: gesund, wohlbehalten <<<
体に障る: からだにさわる: der Gesundheit schaden, schädlich auf die Gesundheit wirken <<<
体を壊す: からだをこわす: seine Gesundheit verletzen <<<
体が空いている: からだがあいている: frei sein, Zeit haben, unbeschäftigt sein <<<
熟語:遺体 , 一体 , 液体 , 解体 , 合体 , 気体 , 機体 , 具体 , 抗体 , 国体 , 固体 , 死体 , 主体 , 書体 , 身体 , 自体 , 字体 , 実体 , 重体 , 人体 , 図体 , 整体 , 船体 , 絶体絶命 , 全体 , 体育 , 体温 , 体外 , 体型 , 体系 , 体験 , 体現 , 体重 , 体制 , 体積 , 体操 , 体調 , 体毛 , 大体 , 団体 , 体裁 , 天体 , 導体 , 媒体 , 文体 , 本体 , 裸体 , 立体
語句:海綿体 , 会話体 , 活字体 , 記事体 , 共同体 , 蛍光体 , 四面体 , 集合体 , 自治体 , 水晶体 , 世間体 , 接合体 , 帯電体 , 楕円体 , 楕円体の , 談話体 , 地方自治体 , 溺死体 , 伝導体 , 透明体 , 突然変異体 , 同族体 , 半数体 , 筆記体 , 筆記体の , 複合体 , 文章体 , 免疫体 , 有機体 , 誘導体 , 立方体 , 流動体 , イタリック体 , ゴシック体 , ブロック体
同意語: , ボディー

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: スポーツ
画数: 7
翻訳:werfen, schleudern
トウ
投げ: なげ: Niederwurf, Liquidation, Aufgabe
投げる: なげる: werfen, schmeißen, schleudern, aufgeben, hergeben, entsagen, verzichten (auf)
投げ上げる: なげあげる: aufwerfen, emporwerfen, in die Höhe werfen [schleudern] <<<
投げ出す: なげだす: hinauswerfen, hinausschleudern, hinausschmeißen, ausstrecken, aufgeben, aufopfern, entsagen, hergeben, sich entgehen lassen, verzichten (auf) <<<
投げ入れる: なげいれる: hineinwerfen [hineinschleudern] (in) <<<
投げ込む: なげこむ <<<
投げ返す: なげかえす: zurückwerfen <<<
投げ捨てる: なげすてる: wegwerfen, abwerfen, abschleudern, abschmeißen, über Bord werfen <<<
投げ付ける: なげつける: bewerfen, beschmeißen (mit), anwerfen, anschleudern, anschmeißen (gegen), zuwerfen, zuschleudern, zuschmeißen, niederwerfen, zu Boden werfen <<<
熟語:投下 , 投棄 , 投機 , 投降 , 投稿 , 投獄 , 投資 , 投手 , 投書 , 投入 , 投票 , 投薬 , 投槍
語句:身を投じる , 放り投げる , 匙を投げる , 賽を投げる , 賽は投げられた , 槍を投げる , 円盤投げ , 賽子を投げる , 資本を投じる , 手裏剣を投げる , 人気を投じる , 爆弾を投げる , キスを投げる , タオルを投げる , テープを投げる , ハンマー投げ , ブーメランを投げる , ボール投げをする

このページに有る記事:486 - 495、全部で:2783.

Language Teacher(r). Electronic pocket talking translators
ポケット電子辞書


http://www.webdico.com/kan/jkantxtd7-12.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:26/04/18 14:20