?

オンライン独和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応のオンライン漢和辞典で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは独和辞典リストから。 弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーングーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。 ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 宗教    画数: 4
翻訳:Mitleid, Humanität, Barmherzigkeit
ジン, ニン, ニ
仁け: なさけ: Mitleid, Humanität, Barmherzigkeit <<<
仁: ひと: pers. <<<
熟語:仁義 , 裕仁

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 佛   部首:    キーワード: 仏教    画数: 4
翻訳:undeutlich, Buddha (Entl.), Frankreich (pref., suff.)
フツ, ブツ, ヒツ
仏: ほとけ: Buddha, Leichnam (jp.), Seliger, tot <<<
仏に成る: ほとけになる: heimgehen, das Zeitliche segnen, sich zu seinen Vätern versammeln, in den Himmel kommen <<<
仏の顔も三度まで: ほとけのかおもさんどまで: Geduld hat ihre Grenze, Auch Buddhas Geduld ist nicht ohne Grenzen
仏作って魂入れず: ほとけつくってたましいいれず: 'vergessen [versäumen], die letzte Hand [Feile] anzulegen'
仏か: ほのか: schwach, undeutlich, unklar <<<
熟語:仏教 , 仏壇 , 念仏 , 仏像 , 大仏
語句:知らぬが仏 , 仏作文 , 仏文法 , 仏会話
次もチェック: 釈迦 , フランス

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 空想 , 化学    画数: 4
翻訳:transformieren, Chemie
カ, ケ
化わる: かわる: verwandeln, transformieren <<<
化ける: ばける: sich wandeln
化かす: ばかす: behexen, bestricken, bezaubern, betrügen, betören, irreführen <<<
化かされる: ばかされる: sich berücken [betören] lassen
化の皮を剥ぐ: ばけのかわをはぐ: die Maske abreißen [abnehmen, abziehen] (jm.), entlarven (jn.)
熟語:激化 , 進化 , 塩化 , 浄化 , 羽化 , 化身 , 教化 , 炭水化物 , 茶化す , 道化 , 感化 , 乳化 , 化学 , 化合 , 御化 , 化け猫 , 時化 , 気化 , 帰化 , 電化 , 液化 , 消化 , 悪化 , 強化 , 酸化 , 石化 , 化石 , 権化 , 炭化 , 硬化 , 同化 , 文化 , 美化 , 化物 , 特化 , 変化 , 退化 , 理化学 , 化粧 , 誤魔化し , 劣化
語句:狐に化かされる , 温暖化 , 寒冷化 , 国営化 , 固体化 , 砂漠化 , 産業化する , 酸性化 , 深刻化する , 組織化 , 組織化する , 制度化 , 単純化 , 単純化する , 中性化 , 中性化する , 独占化 , 複雑化する , 複雑化 , 表面化する , 不良化 , 文明化 , 文明化する , 民主化 , 民主化する , 民営化 , 民営化する , 様式化する , 多角化 , 多角化する , 自由化 , 中立化 , 中立化する , 小型化 , 戦場化する , 人格化 , 人格化する , 規格化 , 規格化する , 社会化 , 社会化する , 一般化 , 一般化する , 概念化 , 概念化する , 液体化 , 豊穣化 , 都市化 , 都市化する , 実体化 , 実体化する , 東洋化 , 田園化 , 田園化する , 義務化 , 官僚化する , 機械化 , 気体化 , 気体化する , 簡素化 , 簡素化する , 体系化する , 重大化する , 近代化 , 近代化する , 空洞化 , 空洞化する , 活性化 , 活性化する , 均質化 , 均質化する , 現代化 , 現代化する , 一本化 , 大衆化 , 大衆化する , 化石化 , 化石化する , 窮乏化 , 窮乏化する , 成文化 , 成文化する , 国際化 , 巨大化 , 巨大化する , 一体化 , 一体化する , 抽象化する , 専門化 , 専門化する , 簡易化する , 簡易化 , 標準化 , 標準化する , 図案化 , 脚本化 , 脚本化する , 結晶化 , 名詞化 , 名詞化する , 理想化 , 理想化する , 西洋化 , 西洋化する , 現金化 , 現金化する , 文字化け , 事業化 , 事業化する , 製品化 , 高齢化 , 多様化 , 多様化する , 自動化 , 正常化 , 正常化する , 企業化 , 企業化する , 地方化 , 工業化 , 工業化する , 最適化 , 最適化する , 偶像化 , 偶像化する , 平等化 , 私有化 , 私有化する , 具体化する , 現実化 , 問題化する , 象徴化する , 合法化 , 合法化する , 要塞化 , 正当化する , 証券化 , 画一化 , 画一化する , 商業化 , 商業化する , 高級住宅化 , 特殊化 , 特殊化する , クローン化する , パロディー化する , ミイラ化 , イオン化 , イオン化する , ブルジョア化 , ブルジョア化する , シアン化ナトリウム , シアン化カリウムし , コモディティー化 , グローバル化

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 5
翻訳:anderer, ausgenommen

他: ほか: der [die, das] andere, ein anderer, eine andere, ein anderes, etwas anderes, jemand anders, mit Ausnahme von, ausgenommen
他の: ほかの: anderer, zweit, ferner, weiter
他の人: ほかのひと: jemand anderer [anders] <<<
他の誰か: ほかのだれか: irgendjemand anders <<<
他で: ほかで: anderwärtig, anderweitig
他ならぬ: ほかならぬ: kein Geringerer als, nichts anderes [geringeres] als, nicht mehr und nicht weniger als
熟語:自他 , 排他 , 他人 , 他界 , 他社 , 他所
語句:他動詞
同意語:


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 仕事    画数: 5
翻訳:dienen, servieren, bedienen
シ, ジ
仕える: つかえる: jm. dienen, jm. aufwarten, jn. bedienen
仕る: つかまつる: machen (pol., jp.), ausführen
仕向ける: しむける: antreiben (zu), anreizen (zu), jm. zu Gemüte führen, jm. ans Herz legen, jm. auf die Seele binden, nötigen, zwingen, behandeln, absenden, versenden, verfrachten <<<
熟語:仕様 , 仕立 , 仕入 , 仕掛 , 仕切 , 仕業 , 奉仕 , 仕方 , 仕事 , 仕舞 , 仕打 , 仕手 , 仕分 , 給仕 , 仕置 , 仕返し , 仕来り , 仕組
次もチェック: 使

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 歴史    画数: 5
翻訳:wechseln, ändern, Zeit, Epoche
タイ, ダイ
代: だい: Periode, Zeitalter, Zeit, Generation
代が変わる: だいがかわる: den Besitzer [Eigentümer] wechseln <<<
代わり: かわり: Stellvertretung, Stellvertreter, Substitut, Ersatz, Ersatzmittel, Surrogat, Ersatzteil, Vergütung, Entgelt, zweite Portion, zweite Vorlage
代わりの: かわりの: ein anderer, neu, stellvertretend, Ersatz-
代わりに: かわりに: als. Vertreter [Ersatzmann], anstatt js., an Stelle (von jm.), in Namen js. [von jm.]
代わりをする: かわりをする: jn. vertreten, an js. Stelle treten, auftreten (für jn.), einspringen (für jn.), js. Lücke ausfüllen, an js. Statt kommen
代わる: かわる: sich ändern, sich verwandeln
代える: かえる: ändern, wandeln, wechseln, ersetzen
代: よ: Epoche, Periode, Zeit, Zeitraum <<<
代: しろ: Reisfeld
熟語:代価 , 交代 , 代表 , 中生代 , 前代 , 新生代 , 古代 , 古生代 , 初代 , 世代 , 近代 , 現代 , 代金 , 千代 , 年代 , 時代 , 代数 , 代書 , 代走 , 代弁 , 代休 , 身代 , 代理 , 代物 , 代用 , 先代
語句:成り代わる , 原生代 , 洗濯代 , 治療代 , 師範代 , 飲食代 , 送料代 , 先祖代々の , 七十代 , 六十代 , 五十代 , 八十代 , 代議員 , 弁当代 , 四十代 , 九十代 , 代名詞 , 残業代 , 馬車代 , 二十代の , 暖簾代 , 部屋代 , テキスト代
同意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 会計    画数: 5
翻訳:anhaften, kleben, folgen, begleiten, anheften, befestigen, auflegen, geben

付き: つき: Befestigung, Festhalten, Bindung, Berührung, Kontakt, Glück, Chance, pro, für, auf, wegen [halber, infolge] etw.
付く: つく: haften (an), anhaften, kleben (an), ansetzen, sich bilden, zunehmen (an), gewinnen (an), berühren, in Berührung kommen (mit), jm. folgen, js. Partei nehmen [ergreifen], auf js. Site treten, bei jm. bleiben, mit jm. gehen, jn. begleiten
付ける: つける: anheften (an), befestigen (an), auflegen (auf), eintragen (in), einschreiben (in), buchen, aufschreiben, notieren, nachfolgen, verfolgen, beschatten, anziehen, anlegen, anhaben, tragen
付いて居る: ついている: mit jm. zusammen sein, Glück haben, auf der Seite des Glücks stehen <<<
付いて来る: ついてくる: jm. (auf der Ferse) folgen, jm. auf den Fersen sein, jn. begleiten, jn. verfolgen, mit jm. Schritt halten <<<
付いて行く: ついていく, ついてゆく <<<
付け: つけ: Rechnung
付けで買う: つけでかう: auf Kredit kaufen, anschreiben lassen <<<
付けを払う: つけをはらう: die Rechnung bezahlen [begleichen] <<<
付け回る: つけまわる: verfolgen, nachfolgen, überallhin folgen <<<
付け狙う: つけねらう <<<
付け上がる: つけあがる: aufdringlich [zudringlich, frech, unbescheiden, unverschämt] werden <<<
付け替える: つけかえる: wechseln, erneuern <<<
付け加える: つけくわえる: hinzufügen, hinzusetzen, beifügen, addieren <<<
付け込む: つけこむ: Vorteil ziehen (aus, von), sich zunutze (zu Nutze) machen, ausnutzen, missbrauchen <<<
付け入る: つけいる <<<
付き纏う: つきまとう: jm. nachlaufen, jm. hinterherlaufen, jm. folgen, jn. verfolgen, jm. nicht von der Seite [nicht von js. Seite] weichen <<<
付える: あたえる: geben, anbieten <<<
熟語:貸付 , 藻付 , 日付 , 付属 , 口付け , 交付 , 受付 , 着付 , 送付 , 釘付け , 買付け , 気付 , 寄付 , 添付 , 振付 , 納付 , 付着 , 取付け , 手付 , 格付け , 付近 , 付合 , 名付け , 付与 , 給付
語句:傷を付ける , 傷が付く , 値を付ける , 目を付ける , 纏い付く , 蕾が付く , 錆付く , 巻き付く , 巻き付ける , 膝を付く , 睨み付ける , 墨を付ける , 蓋の付いた , 叩き付ける , 癖が付く , 癖を付ける , 斬り付ける , 糊を付ける , 追い付く , 嗅ぎ付ける , 凍て付く , 馳せ付ける , 色が付く , 色を付ける , 色が付いた , 裏を付ける , 裏付け , 裏付ける , 点を付ける , 泣き付く , 縋り付く , 励みが付く , 盛りが付く , 盛りが付いた , 盛り付ける , 役に付く , 渡りを付ける , 染みを付ける , 道を付ける , 吸い付く , 吸い付ける , 味を付ける , 土が付く , 締め付ける , 結び付く , 結び付ける , 投げ付ける , 肉が付く , 刃の付いた , 呼び付ける , 近付く , 近付ける , 箸を付ける , 箸を付けない , 及びも付かない , 節を付ける , 垢が付く , 乗り付ける , 札を付ける , 示しが付かない , 守りに付く , 見付ける , 考え付く , 名を付ける , 衣を付ける , 撥ね付ける , 撥ね付けられる , 虫が付く , 焦げ付く , 組み付く , 縫い付ける , 箔を付ける , 勢いを付ける , 足が付く , 決め付ける , 食い付く , 噛み付く , 血の付いた , 根が付く , 擦り付ける , 身に付ける , 板に付く , 駆け付ける , 踏み付ける , 踏ん付ける , 売り付ける , 歯の付いた , 縁を付ける , 愚に付かぬ , 押し付ける , 飛び付く , 鼻に付く , 話が付く , 話を付ける , 気が付く , 気を付ける , 片を付ける , 片付ける , 片付く , 片が付く , 打って付けの , 落着を付ける , 根拠付ける , 帳面に付ける , 帳面を付ける , 名称を付ける , 名称を付する , 入札に付する , 日付を付ける , 保証付きの , 極秘に付する , 勝負を付ける , 担保付 , 連絡を付ける , 汚点を付ける , 模様を付ける , 風味を付ける , 日記に付ける , 日記を付ける , 決心が付く , 決心が付かない , 表紙を付ける , 配当付き , 付け睫毛 , 首輪を付ける , 演技を付ける , 等級を付ける , 甘味を付ける , 付け黒子 , 印象付ける , 得意が付く , 斑点の付いた , 斑点を付ける , 格差を付ける , 家具付き , 調子付く , 勘定を付ける , 目印を付ける , 索引を付ける , 金具を付ける , 抽選付 , 帳簿を付ける , 脂肪が付く , 食事付き , 運命付ける , 条件付の , 条件付で , 条件を付ける , 体系付ける , 特徴付ける , 筋肉を付ける , 利子が付く , 色気付く , 懸賞を付ける , 正気付く , 口紅を付ける , 見込を付ける , 調停に付する , 点数を付ける , 価格を付ける , 因縁を付ける , 荷札を付ける , 半田付け , 半田付けする , 何事に付け , 元気付ける , 元気付く , 目処が付く , 馬具を付ける , 活気付く , 活気付ける , 勇気を付ける , 勇気付ける , 見当を付ける , 見当が付かない , 香水を付ける , 白粉を付ける , 味噌を付ける , 公判に付す , 裁判に付する , 理屈を付ける , 期限を付ける , 期限付の , 見通が付かない , 注釈付の , 一息付く , 時代が付く , 習慣を付ける , 稽古を付ける , 一日に付き , 記号を付ける , 符号を付ける , 保険を付ける , 折紙付きの , 折紙を付ける , 競売に付する , 工面が付く , 渾名を付ける , 格好が付く , 格好を付ける , 番号付け , 番号を付ける , 脚絆を付けて , 注文を付ける , 黒白を付ける , 簿記を付ける , 知恵が付く , 目盛を付ける , 目盛の付いた , 物心が付く , 実務に付く , 体力が付く , 目星を付ける , 見切を付ける , 決着を付ける , 決着が付く , 勿体を付ける , 爪痕を付ける , ソケットを付ける , ナンバーを付ける , ボンドで付ける , ボタンを付ける , スタミナを付ける , ハンディキャップを付ける , ヒューズを付ける , マスカラを付ける , レースを付ける , フードが付い , ポマードを付ける , プレミアムを付ける , プレミアム付き , ページを付ける , ページ付け , フィルター付き , シャープを付ける , リボンを付ける , マークを付ける , クレームを付ける , バター付きパン
次もチェック:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 6
翻訳:Erholung, Ruhe, Rast
キュウ
休む: やすむ: sich erholen
休める: やすめる: ruhen lassen, ausruhen, beruhigen
休み: やすみ: Ruhe, Ruhepause, Rast, Ausspannung, Erholung, Feiertag, Ferien, Urlaub
休みを取る: やすみをとる: ausspannen, eine Pause machen, Urlaub nehmen <<<
休み無く: やすみなく: ohne Unterbruch, kontinuierlich, dauernd, fortlaufend, ununterbrochen <<<
休みに成る: やすみになる: schulfrei haben <<<
休み中に: やすみちゅうに: während der Ferien <<<
熟語:休日 , 休会 , 冬休 , 春休 , 一休み , 夏休 , 休戦 , 休刊 , 御休み , 休止 , 休業 , 休職 , 休憩 , 休養 , 休息 , 定休 , 休暇 , 代休 , 休眠 , 気休め
語句:疲れを休める , 学校を休む , 仕事を休む , 万事休す , 休火山

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 6
翻訳:Sache, Ereignis, Artikel
ケン
件: くだり: Szene, Artikel, Paragraph, Klausel
件: くだん
件の: くだんの: vorerwähnt, (jp.), obenerwähnt, obengenannt, besagt, derselbe
熟語:物件 , 事件 , 用件 , 条件

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 6
翻訳:provisorisch, temporär, vorläufig, Lüge, Falschheit, Fälschung, Unwahrheit
カ, ケ
仮: かり: provisorisch (pref.), temporär
仮の: かりの: provisorisch (a.), temporär, vorläufig, einstweilig, zeitweilig, vorübergehend, zeitlich
仮の名: かりのな: angenommener Name, Deckname, Pseudonym <<<
仮の世: かりのよ: vergängliche [irdische] Welt <<<
仮に: かりに: auf kurze Zeit, bis auf weiteres, für den Augenblick, versuchsweise, zur Probe
仮り: いつわり: Lüge, Falschheit, Fälschung, Unwahrheit <<<
仮りる: かりる: borgen (von jm.), sich entleihen (von jm.), entlehnen (von jm.), sich verschulden <<<
熟語:仮装 , 仮死 , 仮面 , 仮名 , 仮定 , 仮想 , 仮初
語句:仮差押 , 仮契約


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから104個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します