フランス語表示
ページ番号: 1 , 2
直接アクセス: , , 寿 , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 生活
画数: 13
翻訳:bonheur, f?licit?, fortune
フク, フウ
福の神: ふくのかみ: dieu de fortune <<<
福を呼ぶ: ふくをよぶ: porter bonheur <<<
福を授ける: ふくをさずける <<<
福: さいわい: bonheur, felicite <<<
福: ひもろぎ: viande qui sert a une offrande (anc.)
熟語:幸福 , 大福 , 福祉 , 祝福 , 福岡 , 福井 , 福島 , 御多福 , 裕福

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 生活
画数: 6
翻訳:bon, favorable, propice
キチ, キツ
吉い: よい: bon, favorable, propice
吉し: よし
吉い: さいわい: bonheur, fortune <<<
熟語:不吉 , 吉報

寿

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 生活
画数: 7
翻訳:long?vit?, bonheur
ジュ, ス
寿: ことぶき: felicite
寿ぐ: ことほぐ: feliciter
熟語:寿命 , 長寿 , 寿司

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 生活
画数: 10
翻訳:vieillard (m.), personne ?g?e, vieux
オウ
翁: おきな
同意語: 年寄 , 老人

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 生活
画数: 17
翻訳:?ge
レイ
齢: よわい
熟語:年齢 , 高齢

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 生活
画数: 18
翻訳:habitude, tic, tendance, penchant, inclination, mani?re, manie
ヘキ
癖: くせ
癖が付く: くせがつく: prendre l'habitude de faire qc., s'accoutumer a (faire) qc. <<<
癖が有る: くせがある: avoir l'habitude de inf., etre enclin a inf., avoir un penchant [une propension] a inf. <<<
癖に成る: くせになる: devenir une habitude <<<
癖を付ける: くせをつける: habituer qn. a inf., faire prendre a qn. l'habitude de inf. <<<
癖を直す: くせをなおす: se corriger [se defaire] d'une habitude, se deshabituer de inf. <<<
熟語:口癖 , 寝癖
語句:其の癖 , 虚言癖 , 飲酒癖 , 浪費癖 , 収集癖 , 放浪癖 , 書籍収集癖

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 生活
画数: 4
翻訳:jeune, ais?, all?gre
ヨウ
夭やか: のびやか: aise, allegre, a l'aise, sans souci <<<
夭い: わかい: jeune <<<
夭: わかじに: mort prematuree

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 生活
画数: 9
翻訳:cercueil, bi?re
キュウ
柩: ひつぎ
熟語:霊柩
関連語:

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 生活
画数: 12
翻訳:ressusciter, revivre, rena?tre


甦る: よみがえる: ressusciter (vi.), revenir a la vie, revivre, renaitre
甦らす: よみがえらす: ressusciter (vt.), faire revivre
甦り: よみがえり: resurrection
関連語: , 復活


Top Home