フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16
直接アクセス: , , , , , , , ? ,

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 天気
画数: 15
翻訳:rude, rigoureux
リン
凜い: さむい: rude
凜しい: きびしい: rigoureux
同意語:

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 楽器
画数: 15
翻訳:gouverner, r?gner, claquer, ?liminer, rejeter, baguette, mailloche, plectre
ハツ, バチ
撥: ばち: baguette, mailloche, plectre
撥める: おさめる: gouverner, regner <<< ,
撥ねる: はねる: faire claquer, eliminer, rejeter
撥ね上がる: はねあがる: bondir, sauter, rejaillir, grimper subitement <<<
撥ね起きる: はねおきる: sauter du lit, se lever en sursaut <<<
撥ね返えす: はねかえす: repousser <<<
撥ね返る: はねかえる: rebondir, rejaillir, ricocher <<<
撥ね付ける: はねつける: repousser, rejeter, se rebiffer <<<
撥ね付けられる: はねつけられる: essuyer un refus <<<
撥ね除ける: はねのける: pousser sur le cote, ecarter <<<
撥ね飛ばす: はねとばす: culbuter, renverser, faire rejaillir <<<
撥ね回る: はねまわる: sautiller, gambader, cambrioler, faire des cabrioles <<<
語句:突っ撥ねる
関連語:

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード:
画数: 15
翻訳:ride, patte-d'oie, pli, fronce
スウ, ショウ
皺: しわ
皺にする: しわにする: plisser, froncer, froisser
皺が寄る: しわがよる: se plisser, se froncer, se froisser <<<
皺の寄った顔: しわのよったかお: visage ride
皺に成る: しわになる: se plisser, se froncer, se froisser <<<
皺に成らない: しわにならない: etre infroissable <<<
皺を伸ばす: しわをのばす: deplisser, defroisser <<<
皺くちゃの: しわくちゃの: ride, parchemine, plisse, chiffonne, froisse, fripe
皺だらけの: しわだらけの
皺くちゃにする: しわくちゃにする: froisser, chiffonner, friper
皺くちゃ婆: しわくちゃばばあ: vieille taupe <<<
語句:縮緬皺 , 目尻の皺

カテゴリー:JIS2
部首:
画数: 15
翻訳:jouer
ゴウ
遨: あそぶ
同意語:

カテゴリー:JIS2
部首:
画数: 15
翻訳:courber, fl?chir, pencher, troubler, d?r?gler
トウ, コウ, ジョウ
撓める: たわめる: courber qc., ployer qc.
撓む: たわむ: courber, se plonger, se courber, flechir
撓る: しなる: se pencher, arquer
撓う: しなう
撓垂れる: しなだれる: s'appuyer coquettement a [sur] qn. <<<
撓れる: みだれる: se troubler, etre en desordre, se deregler <<<
撓: みだす: troubler, mettre en desordre

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 道具
画数: 15
翻訳:tamis, crible
サン, セン
篩: ふるい
篩に掛ける: ふるいにかける: tamiser qc., cribler qc., passer qc. au tamis [crible] <<<
篩分ける: ふるいわける <<<
篩う: ふるう
篩落とす: ふるいおとす: eliminer qc. au tamis <<<

カテゴリー:JIS2
部首:
画数: 15
翻訳:tuer, faire mourir, ex?cuter
リク
戮す: ころす
熟語:殺戮
同意語:

?

カテゴリー:JIS3
部首:
画数: 15
翻訳:se d?battre, se d?mener
エン
?く: もがく

カテゴリー:JIS2
部首:
画数: 15
翻訳:flatter, flagorner, aduler, ramper
テン
諂らう: へつらう: flatter, flagorner, aduler, ramper
諂らい: へつらい: flatterie, flagornerie, adulation
諂らい者: へつらいもの: flatteur, flagorneur, adulateur <<<
諂らう人: へつらうひと <<<


Top Home