フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20
直接アクセス: 物産 , 物々交換 , 弊社 , 勉強 , 奉仕 , 法人 , 包装 , 保証 , 保有 , 本物

物産

発音: ぶっさん
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:produit, production
物産展: ぶっさんてん: exposition des produits alimentaires [denrees produites] <<<
物産陳列所: ぶっさんちれつしょ: salle d'exposition des produits alimentaires
物産陳列館: ぶっさんちんれつかん
重要物産: じゅうようぶっさん: produits principaux <<< 重要
同意語: 産物

物々交換

発音: ぶつぶつこうかん
漢字: , ,
違う綴り: 物物交換
キーワード: 商業
翻訳:troc, ?change
物々交換する: ぶつぶつこうかんする: troquer, echanger

弊社

発音: へいしゃ
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:notre soci?t?
反意語: 他社

勉強

発音: べんきょう
漢字: ,
キーワード: 教育 , 商業
翻訳:?tude, travail
勉強する: べんきょうする: etudier, travailler, s'efforcer, faire une remise
勉強家: べんきょうか: travailleur <<<
受験勉強: じゅけんべんきょう: preparation pour un examen d'entree <<< 受験
過度の勉強: かどのべんきょう: travail excessif <<< 過度
益々勉強する: ますますべんきょうする: toujours travailler en plus <<< 益々

奉仕

発音: ほうし
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:service, sacrifice
奉仕する: ほうしする: rendre des services [rendre service] a qn.
奉仕品: ほうしひん: soldes <<<
奉仕事業: ほうしじぎょう: assistance [bienfaisance] sociale <<< 事業
無料奉仕: むりょうほうし: service benevole <<< 無料
勤労奉仕: きんろうほうし: service volontaire <<< 勤労
同意語: サービス

法人

発音: ほうじん
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:personne juridique [morale]
法人税: ほうじんぜい: impot sur les societes <<<
法人組織にする: ほうじんそしきにする: constituer une societe <<< 組織
法人設定: ほうじんせってい: constitution d'une societe <<< 設定
法人株主: ほうじんかぶぬし: actionnaire institutionnel <<< 株主
財団法人: ざいだんほうじん: fondation d'utilite publique <<< 財団
独立法人: どくりつほうじん: institution administrative independante <<< 独立
独立行政法人: どくりつぎょうせいほうじん: institution administrative independante <<< 独立
関連語: 会社

包装

発音: ほうそう
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:emballage, empaquetage
包装する: ほうそうする: emballer, empaqueter
包装紙: ほうそうし: papier d'emballage <<<
包装物: ほうそうぶつ: paquet <<<
使い捨て包装: つかいすてほうそう: emballage jetable <<< 使い捨て
過剰包装: かじょうほうそう: emballage excessif <<< 過剰
関連語: 梱包 , ラップ

保証

発音: ほしょう
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:garantie, assurance
保証する: ほしょうする: garantir
保証金: ほしょうきん: caution, ,depot de garantie <<<
保証人: ほしょうにん: garant <<<
保証書: ほしょうしょ: bon de garantie <<<
人物を保証する: じんぶつをほしょうする: repondre de qn., se porter garant de qn. <<< 人物
連帯保証: れんたいほしょう: garantie collective, solidaire <<< 連帯
身元保証: みもとほしょう: reference <<< 身元
品質保証: ひんしつほしょう: garantie qualite <<< 品質

保有

発音: ほゆう
漢字: ,
キーワード: 商業 , 政治
翻訳:possession, d?tention
保有する: ほゆうする: posseder, tenir, detenir, garder
保有者: ほゆうしゃ: proprietaire, detenteur <<<
保有物: ほゆうぶつ: possessions <<<
保有財産: ほゆうざいさん: proprietes, biens <<< 財産
核保有: かくほゆう: detention nucleaire <<<

本物

発音: ほんもの
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:authenticit?, article authentique
本物の: ほんものの: authentique, vrai, veritable
本物そっくりの: ほんものそっくりの: tres ressemblant
本物の絵: ほんもののえ: tableau authentique <<<
反意語: 偽物
関連語: 実物


Top Home