フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33
直接アクセス: 声明 , 勢力 , 赤色 , 設置 , 選挙 , 宣言 , 扇動 , 戦略 , 税金 , 絶対

声明

発音: せいめい
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:d?claration, annonce, communiqu?
声明する: せいめいする: declarer, annoncer
声明を発表する: せいめいをはっぴょうする: publier un communique <<< 発表
声明書: せいめいしょ: manifeste <<<
爆弾声明: ばくだんせいめい: declaration explosive <<< 爆弾
重大声明: じゅうだいせいめい: declaration importante <<< 重大
共同声明: きょうどうせいめい: declaration commune <<< 共同

勢力

発音: せいりょく
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:influence, pouvoir, force, empire, ascendant, puissance
勢力の有る: せいりょくのある: influent, puissant, regnant <<<
勢力の無い: せいりょくのない: sans influence <<<
勢力を揮う: せいりょくをふるう: exercer de l'ascendant sur qn. <<<
勢力を張る: せいりょくをはる: etendre son influence <<<
勢力争い: せいりょくあらそい: rivalite d'influences <<<
勢力家: せいりょくか: personne influente <<<
勢力均衡: せいりょくきんこう: equilibre du pouvoir <<< 均衡
勢力範囲: せいりょくはんい: sphere [zone] d'influence, territoire <<< 範囲
安定勢力: あんていせいりょく: force de stabilisation <<< 安定
保守勢力: ほしゅせいりょく: force conservatrice <<< 保守
反対勢力: はんたいせいりょく: opposants, opposition <<< 反対
革新勢力: かくしんせいりょく: force progressiste <<< 革新
第三勢力: だいさんせいりょく: troisieme force <<< 第三
関連語: 権力 , パワー

赤色

発音: せきしょく, あかいろ
漢字: ,
キーワード: , 政治
翻訳:couleur rouge
赤色の: あかいろの: rouge (a.)
赤色巨星: せきしょくきょせい: geant rouge
赤色分子: せきしょくぶんし: elements rouges <<< 分子
赤色革命: せきしょくかくめい: revolution rouge <<< 革命
赤色テロ: せきしょくてろ: terrorisme rouge <<< テロ
関連語: 深紅 , レッド

設置

発音: せっち
漢字: ,
キーワード: 工業 , 政治
翻訳:installation, mise en place
設置する: せっちする: installer, mettre, placer
設置位置: せっちいち: position de l'installation <<< 位置
同意語: 設定 , 取付け

選挙

発音: せんきょ
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:?lection
選挙の: せんきょの: electoral
選挙する: せんきょする: elire, voter, choisir
選挙に勝つ: せんきょにかつ: gagner une election <<<
選挙に負ける: せんきょにまける: etre battu aux elections <<<
選挙区: せんきょく: circonscription electorale <<<
選挙権: せんきょけん: droit de vote <<<
選挙人: せんきょにん: votant, electeur <<<
選挙人団: せんきょにんだん: college electoral <<<
選挙運動: せんきょうんどう: campagne electorale <<< 運動
選挙演説: せんきょえんぜつ: discours electoral <<< 演説
選挙違反: せんきょいはん: fraude electorale <<< 違反
総選挙: そうせんきょ: election generale <<<
直接選挙: ちょくせつせんきょ: suffrage direct <<< 直接
予備選挙: よびせんきょ: election primaire <<< 予備
大統領選挙: だいとうりょうせんきょ: election presidentielle <<< 大統領
議長選挙: ぎちょうせんきょ: election presidentielle [d'un president] <<< 議長
補欠選挙: ほけつせんきょ: election partielle [complementaire] <<< 補欠
間接選挙: かんせつせんきょ: election indirecte <<< 間接
公明選挙: こうめいせんきょ: election propre <<< 公明
市長選挙: しちょうせんきょ: election du maire <<< 市長
一次選挙: いちじせんきょ: election primaire <<< 一次
中間選挙: ちゅうかんせんきょ: election intermediaire <<< 中間
普通選挙: ふつうせんきょ: suffrage universel <<< 普通
関連語: 投票

宣言

発音: せんげん
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:d?claration, proclamation, manifeste
宣言する: せんげんする: declarer [proclamer] qc. [que]
宣言書: せんげんしょ: une declaration, une proclamation, un manifeste <<<
中立宣言: ちゅうりつせんげん: declaration de neutralite <<< 中立
人権宣言: じんけんせんげん: Declaration universelle des droits de l'homme <<< 人権
爆弾宣言: ばくだんせんげん: declaration explosive <<< 爆弾
死刑宣言: しけいせんげん: sentence a mort <<< 死刑
失踪宣言: しっそうせんげん: jugement de disparition <<< 失踪
デフォールト宣言: でふぉーるとせんげん: declaration de defaillance <<< デフォールト
ポツダム宣言: ぽつだむせんげん: declaration de Potsdam <<< ポツダム
ヘルシンキ宣言: へるしんきせんげん: accords d’Helsinki <<< ヘルシンキ

扇動

発音: せんどう
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:instigation, incitation, excitation, provocation, d?magogie
扇動する: せんどうする: pousser, inciter, provoquer, agiter, soulever
扇動的: せんどうてき: demagogique, provocatif <<<
扇動者: せんどうしゃ: meneur, instigateur, agitateur <<<

戦略

発音: せんりゃく
漢字: ,
キーワード: 戦争 , 政治
翻訳:strat?gie
戦略的: せんりゃくてき: strategique <<<
戦略上の: せんりゃくじょうの <<<
戦略家: せんりゃくか: strategiste, stratege <<<
戦略爆撃: せんりゃくばくげ: bombardement strategique <<< 爆撃
戦略爆撃機: せんりゃくばくげきき: bombardier strategique <<<
戦略ミサイル: せんりゃくみさいる: missile strategique <<< ミサイル
マーケティング戦略: まーけってぃんぐせんりゃく: strategie commerciale <<< マーケティング

税金

発音: ぜいきん
漢字: ,
キーワード: 政治 , 金融
翻訳:imp?t, taxe, contribution
税金込みで: ぜいきんこみで: toutes taxes comprises <<<
税金滞納: ぜいきんたいのう: arriere d'impots <<< 滞納
税金申告: ぜいきんしんこく: declaration d'impots <<< 申告
税金を申告する: ぜいきんをしんこくする: faire sa declaration d'impots
関連語: 関税 , タックス

絶対

発音: ぜったい
漢字: ,
キーワード: 数学 , 政治
翻訳:absolu (n.)
絶対の: ぜったいの: absolu (a.), categorique, formel
絶対に: ぜったいに: absolument, categoriquement
絶対数: ぜったいすう: valeur absolue <<<
絶対値: ぜったいち <<<
絶対善: ぜったいぜん: bien absolu <<<
絶対権: ぜったいけん: droit absolu <<<
絶対温度: ぜったいおんど: temperature absolue <<< 温度
絶対零度: ぜったいれいど: zero absolu
絶対安静: ぜったいあんせい: repos complet
絶対多数: ぜったいたすう: majorite absolue <<< 多数
絶対主義: ぜったいしゅぎ: absolutisme <<< 主義
絶対主義者: ぜったいしゅぎしゃ: absolutiste <<<
絶対服従: ぜったいふくじゅう: obeissance absolue <<< 服従


Top Home