フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22
直接アクセス: 飛躍 , 復讐 , 不振 , 不利 , 部員 , 閉会 , 変化 , 本命 , 防衛 , 妨害

飛躍

発音: ひやく
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:essor, ?lan, saut, bond
飛躍する: ひやくする: prendre son elan
飛躍的: ひやくてき: par bonds [sauts] <<<
飛躍的発展をする: ひやくてきはってんをする: faire un grand bond <<< 発展
関連語: ジャンプ

復讐

発音: ふくしゅう
漢字: ,
キーワード: 戦争 , スポーツ
翻訳:vengeance, revanche, repr?sailles
復讐する: ふくしゅうする: se venger
復讐心: ふくしゅうしん: esprit de vengeance <<<
復讐心に燃える: ふくしゅうしんにもえる: bruler de se venger <<<
復讐者: ふくしゅうしゃ: vengeur <<<
復讐戦: ふくしゅうせん: guerre de represailles, match retour <<<
同意語: 雪辱 , 報復

不振

発音: ふしん
漢字: ,
キーワード: スポーツ , 経済
翻訳:inactivit?, manque d'activit?, d?pression, stagnation, marasme
不振な: ふしんな: inactif, depressif, stagnant
食欲不振: しょくよくふしん: anorexie <<< 食欲
関連語: 不調 , スランプ

不利

発音: ふり
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:d?savantage, inconv?nient, handicap
不利な: ふりな: desavantageux, defavorable, ininteressant
不利に成る: ふりになる: devenir defavorable <<<
反意語: 有利

部員

発音: ぶいん
漢字: ,
キーワード: スポーツ , 仕事
翻訳:membre (d'un club), ?quipier, co?quipier, personnel
関連語: 会員

閉会

発音: へいかい
漢字: ,
キーワード: スポーツ , 政治
翻訳:fermeture [cl?ture] d'une session [d'une s?ance], lev?e d'une s?ance
閉会する: へいかいする: clore [cloturer, terminer] une session [une seance]
閉会の辞: へいかいのじ: discours de cloture <<<
閉会中: へいかいちゅう: en vacances <<<
閉会式: へいかいしき: ceremonie de cloture <<<
関連語: 休会 , 開会

変化

発音: へんか, へんげ
漢字: ,
キーワード: 文法 , スポーツ
翻訳:changement, variation, modification, transformation, ?volution
変化する: へんかする: changer, varier, evoluer, se transformer
変化し易い: へんかしやすい: changeant, variable, inconstant <<<
変化に富んだ: へんかにとんだ: varie <<<
変化の有る: へんかのある <<<
変化に乏しい: へんかにとぼしい: qui manque de variete, uniforme, monotone <<<
変化の無い: へんかのない <<<
変化を与える: へんかをあたえる: faire varier <<<
変化形: へんかけい: forme variee <<<
変化球: へんかきゅう: balle a effet, balle coupee <<<
格変化: かくへんか: conjugaison, declinaison <<<
刻々と変化する: こっこくとへんかする: changer a chaque instant [rapidement] <<< 刻々
化学変化: かがくへんか: reaction chimique <<< 化学
気圧変化: きあつへんか: variations de la pression <<< 気圧
動詞変化: どうしへんか: conjugaison <<< 動詞
名詞変化: めいしへんか: declinaison <<< 名詞
形態変化: けいたいへんか: metamorphose <<< 形態
同意語: 変動

本命

発音: ほんめい
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:favori
反意語: 穴馬

防衛

発音: ぼうえい
漢字: ,
キーワード: 戦争 , 保安 , スポーツ
翻訳:d?fense, protection
防衛する: ぼうえいする: defendre, proteger
防衛軍: ぼうえいぐん: force de securite <<<
防衛庁: ぼうえいちょう: Agence nationale de la defense (au Japon jusqu'a 2007) <<<
防衛省: ぼうえいしょう: ministre de defense <<<
防衛費: ぼうえいひ: depense militaire <<<
防衛力: ぼうえいりょく: force de defense <<<
防衛手段: ぼうえいしゅだん: moyen de defense <<< 手段
防衛大学: ぼうえいだいがく: academie militaire <<< 大学
防衛協定: ぼうえいきょうてい: pacte de defense <<< 協定
防衛同盟: ぼうえいどうめい <<< 同盟
防衛海域: ぼうえいかいいき: eaux protegees
防衛水域: ぼうえいすいいき
防衛産業: ぼうえいさんぎょう: industrie de defense <<< 産業
防衛体制: ぼうえいたいせい: systeme de defense <<< 体制
防衛予算: ぼうえいよさん: budget militaire <<< 予算
過剰防衛: かじょうぼうえい: defense excessive <<< 過剰
自主防衛: じしゅぼうえい: autodefense <<< 自主
正当防衛: せいとうぼうえい: legitime defense <<< 正当
自己防衛: じこぼうえい: autodefense <<< 自己
タイトルを防衛する: たいとるをぼうえいする: defendre son titre <<< タイトル
タイトル防衛: たいとるぼうえい: defense de titre <<< タイトル
同意語: 防御 , 守備 , 自衛

妨害

発音: ぼうがい
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:interf?rence, entrave, d?rangement, obstruction, blocage, barrage
妨害する: ぼうがいする: interferer, entraver, deranger, obstruer, bloquer, barrer
妨害物: ぼうがいぶつ: un obstacle <<<
妨害電波: ぼうがいでんぱ: signal d'interferences <<< 電波
職務妨害: しょくむぼうがい: resistance a l'exercice d'une fonction <<< 職務
職務を妨害する: しょくむをぼうがいする: entraver l'exercice d'une fonction <<< 職務
列車妨害: れっしゃぼうがい: sabotage d'une voie ferree <<< 列車
営業妨害: えいぎょうぼうがい: entrave a l'activite commerciale <<< 営業
電波妨害: でんぱぼうがい: brouillage radio <<< 電波
議事妨害: ぎじぼうがい: obstruction <<< 議事
治安妨害: ちあんぼうがい: trouble sur l'ordre publique <<< 治安
公務執行妨害: こうむしっこうぼうがい: entrave a l'exercice de la fonction publique <<< 公務
道路妨害: どうろぼうがい: blocage de la route <<< 道路
同意語: 干渉 , 障害 , 邪魔


Top Home