フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 道具
画数: 14
翻訳:mors, tenir
カン
ガン
銜: くつわ: mors
銜む: ふくむ: avoir [tenir] dans la bouche
語句:指を銜える

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 道具
画数: 14
翻訳:cercle, cerceau, frette

箍: たが
箍を掛ける: たがをかける: cercler, fretter <<<
箍を填める: たがをはめる <<<
箍を外す: たがをはずす: decercler <<<
箍が緩む: たががゆるむ: Le cercle joue <<<
関連語: ,

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 道具
画数: 15
翻訳:?pais, sabre, poign?e, pinces
キョウ
鋏: つるぎ: epais, sabre
鋏: はさみ: ciseaux (jp.), cisailles, poincon
鋏で切る: はさみできる: couper avec des ciseaux, cisailler, poinconner <<<
鋏を入れる: はさみをいれる <<<
語句:蟹の鋏 , 洗濯鋏 , 裁縫鋏 , 植木鋏 , 剪定鋏

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 道具
画数: 15
翻訳:tamis, crible
サン, セン
篩: ふるい
篩に掛ける: ふるいにかける: tamiser qc., cribler qc., passer qc. au tamis [crible] <<<
篩分ける: ふるいわける <<<
篩う: ふるう
篩落とす: ふるいおとす: eliminer qc. au tamis <<<

カテゴリー:JIS2, 国字
部首:
キーワード: 道具
画数: 18
翻訳:crampon
鎹: かすがい
鎹で留める: かすがいでとめる: cramponner <<<

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 道具
画数: 19
翻訳:truelle, spatule, fer
マン
鏝: こて: fer a repasser, truelle, gache, spatule, fer a friser, frisoir
鏝を当てる: こてをあてる: donner un coup de fer a qc., repasser qc., friser au petit fer <<<
語句:半田鏝
関連語: アイロン

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 道具
画数: 19
翻訳:burin, ciseau ? froid
サン, ザン
鏨: たがね

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 道具
画数: 19
翻訳:soufflet
フク, ビ
鞴: ふいご
鞴を踏む: ふいごをふむ: faire marcher le soufflet <<<

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 道具
画数: 23
翻訳:lime, r?pe
リョ, ロ
鑢: やすり
鑢を掛ける: やすりをかける: limer, raper <<<
関連語:

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 道具
画数: 28
翻訳:ciseau, burin, ciselet, ciseler, sculpter
サク, ソウ
鑿つ: うがつ: creuser, percer <<< 穿
鑿: のみ: ciseau, burin, ciselet
鑿で彫る: のみでほる: ciseler, sculpter <<<


Top Home