フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30
直接アクセス: 防空 , 防備 , 募集 , 味方 , 無人 , 無敵 , 名誉 , 命令 , 野心 , 勇敢

防空

発音: ぼうくう
漢字: ,
キーワード: 戦争
翻訳:d?fense antia?rienne [a?rienne], d?fense contre avions, DCA
防空壕: ぼうくうごう: abri de bombardement [antiaerien]
防空演習: ぼうくうえんしゅう: exercices contre avions, manoeuvres antiaeriennes <<< 演習
防空施設: ぼうくうしせつ: installation antiaerienne <<< 施設

防備

発音: ぼうび
漢字: ,
キーワード: 戦争
翻訳:d?fense, fortification, protection
防備する: ぼうびする: defendre, proteger
防備の有る: ぼうびのある: fortifie <<<
防備の無い: ぼうびのない: decouvert, sans defense <<<
無防備の: むぼうびの
防備を施す: ぼうびをほどこす: fortifier <<<
防備を厳にする: ぼうびをげんにする: renforcer la defense <<<
関連語: 防御 , 防衛

募集

発音: ぼしゅう
漢字: ,
キーワード: 商業 , 政治 , 戦争
翻訳:recrutement, racolage, embauche, collecte
募集する: ぼしゅうする: recruter, racoler, embaucher
募集人員: ぼしゅうじんいん: nombre de recrutes <<< 人員
募集広告: ぼしゅうこうこく: annonce de recrutement <<< 広告
要員募集: よういんぼしゅう: recrutement du personnel necessaire <<< 要員
補欠募集: ほけつぼしゅう: recrutement complementaire <<< 補欠
補欠募集する: ほけつぼしゅうする: proceder au recrutement complementaire, recruter de nouveau pour completer l'effectif <<< 補欠
社員募集: しゃいんぼしゅう: recrutement, embauche <<< 社員
国債を募集する: こくさいをぼしゅうする: emettre [lancer, ouvrir] un emprunt d'etat <<< 国債
資金募集: しきんぼしゅう: appel de fonds <<< 資金
株式を募集する: かぶしきをぼしゅうする: faire souscrire a des actions <<< 株式
関連語: 応募

味方

発音: みかた
漢字: ,
キーワード: 戦争 , スポーツ
翻訳:ami, partisan, adepte, alli?
味方をする: みかたをする: prendre parti pour qn., se trouver du cote de qn., prendre fait et cause pour qn.
味方に成る: みかたになる <<<
味方にする: みかたにする: rallier
味方に引き入れる: みかたにひきいれる
敵味方: てきみかた: ami et ennemi, allies et adversaires, deux partis, opposes <<<
敵味方に分かれる: てきみかたにわかれる: se diviser en deux camps opposes <<<
関連語:

無人

発音: むじん
漢字: ,
キーワード: テクノロジー , 交通 , 戦争
翻訳:(syst?me, avion) inhabit?, r?gion inhabit?e
無人の: むじんの: inhabite, non-habite
無人飛行: むじんひこう: vol inhabite, vol a pilotage automatique <<< 飛行
無人偵察機: むじんていさつき: avion de reconnaissance non-habite, drone

無敵

発音: むてき
漢字: ,
キーワード: 戦争 , スポーツ
翻訳:invincibilit?
無敵の: むてきの: invincible, invaincu, sans rival
無敵艦隊: むてきかんたい: Armada Invincible <<< 艦隊

名誉

発音: めいよ
漢字: ,
キーワード: 戦争
翻訳:honneur, cr?dit, r?putation, gloire
名誉な: めいよな: honorable, honorifique, glorieux
名誉有る: めいよある <<<
名誉を汚す: めいよをけがす: deshonorer <<<
名誉を貶める: めいよをおとしめる <<<
名誉を重んじる: めいよをおもんじる: avoir le sentiment de l'honneur <<<
名誉に思う: めいよにおもう: s'honorer de <<<
名誉心: めいよしん: soif d'honneurs, amour de la gloire <<<
名誉欲: めいよよく <<<
名誉毀損: めいよきそん: diffamation <<< 毀損
名誉市民: めいよしみん: citoyen honorifique <<< 市民
名誉学位: めいよがくい: titre honorifique <<< 学位
名誉教授: めいよきょうじゅ: professeur emerite <<< 教授
不名誉: ふめいよ: deshonneur <<< , 汚名
同意語: 栄誉

命令

発音: めいれい
漢字: ,
キーワード: 戦争 , 文法
翻訳:ordre, commandement, consigne, prescription, injonction
命令する: めいれいする: ordonner qc. a qn. [a qn. de inf.], enjoindre a qn. de inf.
命令を発する: めいれいをはっする: donner un ordre <<<
命令を出す: めいれいをだす <<<
命令で: めいれいで: par l'ordre de
命令通りにする: めいれいどおりにする: obeir a un ordre [aux ordres] <<<
命令に従う: めいれいにしたがう <<<
命令に背く: めいれいにそむく: transgresser un ordre [une consigne] <<<
命令的: めいれいてき: imperatif <<<
命令法: めいれいほう: mode imperatif <<<
命令を実行する: めいれいをじっこうする: executer un ordre <<< 実行
休戦命令: きゅうせんめいれい: ordre de cessez-le-feu <<< 休戦
撤退命令: てったいめいれい: ordre d'evacuation <<< 撤退
業務命令: ぎょうむめいれい: ordre patronal <<< 業務
退去命令: たいきょめいれい: decret [ordre] d'expulsion <<< 退去
至上命令: しじょうめいれい: commandement imperieux, imperatif categorique <<< 至上
行政命令: ぎょうせいめいれい: ordre administratif <<< 行政
避難命令: ひなんめいれい: ordre d'evacuation <<< 避難
裁判所命令: さいばんしょめいれい: decision de justice, decision judiciaire <<< 裁判所
執行命令: しっこうめいれい: ordre d'execution <<< 執行
関連語: 指令 , 指図

野心

発音: やしん
漢字: ,
キーワード: 戦争
翻訳:ambition, pr?tention
野心の有る: やしんのある: ambitieux (a.), devore d'ambition <<<
野心に燃える: やしんにもえる <<<
野心が有る: やしんがある: pretendre, etre ambitieux <<<
野心を抱く: やしんをいだく <<<
野心家: やしんか: ambitieux (n.) <<<

勇敢

発音: ゆうかん
漢字: ,
キーワード: 戦争
翻訳:bravoure, courage, vaillance
勇敢な: ゆうかんな: brave, courageux, vaillant, heroique
勇敢に: ゆうかんに: bravement, courageusement, vaillamment, heroiquement
勇敢に戦う: ゆうかんにたたかう: combattre avec courage <<<
関連語: 勇気 , 大胆


Top Home