フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10
直接アクセス: 浸透 , 樹脂 , 受精 , 寿命 , 条件 , 水族館 , 精液 , 精子 , 生殖 , 成長

浸透

発音: しんとう
漢字: ,
キーワード: 生物 , 物理 , 政治
翻訳:p?n?tration, infiltration, filtration, osmose
浸透する: しんとうする: penetrer dans, penetrer qc., s'infiltrer
浸透圧: しんとうあつ: pression osmotique <<<
浸透性: しんとうせい: osmose, permeabilite <<<
浸透性の有る: しんとうせいのある: permeable, osmotique <<<
浸透率: しんとうりつ: taux d'infiltration <<<
浸透作戦: しんとうさくせん: operation d'infiltration <<< 作戦
浸透作用: しんとうさよう: action osmotique <<< 作用

樹脂

発音: じゅし
漢字: ,
キーワード: テクノロジー , 生物
翻訳:r?sine, poix, brai
樹脂の: じゅしの: resineux
樹脂加工: じゅしかこう: plastification <<< 加工
合成樹脂: ごうせいじゅし: resine synthetique <<< 合成
弗素樹脂: ふっそじゅし: resine en fluor <<< 弗素
汎用樹脂: はんようじゅし: resine universelle <<< 汎用
シリコン樹脂: しりこんじゅし: resine de [en] silicone <<< シリコン
アクリル樹脂: あくりるじゅし: resine acrylique <<< アクリル

受精

発音: じゅせい
漢字: ,
違う綴り: 授精
キーワード: 医学 , 生物
翻訳:f?condation, fertilisation, impr?gnation, pollinisation
受精する: じゅせいする: se feconder, se fertiliser
体外受精: たいがいじゅせい: fertilisation [fecondation] in vitro <<< 体外
人工受精: じんこうじゅせい: insemination [fecondation] artificielle <<< 人工

寿命

発音: じゅみょう
漢字:寿 ,
キーワード: 生物 , 生活
翻訳:long?vit?, limite d'?ge, dur?e d'usage
寿命が長い: じゅみょうがながい: qui vit longtemps, qui dure [tient] longtemps <<<
寿命が短い: じゅみょうがみじかい: ephemere, qui s'use vite <<<
寿命が縮まる: じゅみょうがちぢまる: L'esperance de vie raccourcit, mourir de peur <<<
寿命が延びる: じゅみょうがのびる: L'esperance de vie devient plus longue, rajeunir <<<
寿命で死ぬ: じゅみょうでしぬ: mourir de sa mort naturelle <<<
平均寿命: へいきんじゅみょう: duree moyenne de la vie <<< 平均

条件

発音: じょうけん
漢字: ,
キーワード: 文法 , 法律 , 生物
翻訳:condition, terme
条件付の: じょうけんつきの: conditionnel <<<
条件付で: じょうけんつきで: conditionnellement
の条件で: のじょうけんで: sous condition que
条件を付ける: じょうけんをつける: conditionner, imposer ses conditions
条件を課する: じょうけんをかする <<<
条件を呑む: じょうけんをのむ: accepter les [se soumettre aux] conditions <<<
条件を受諾する: じょうけんをじゅだくする
条件法: じょうけんほう: mode conditionnel <<<
条件反射: じょうけんはんしゃ: reflexe conditionne <<< 反射
無条件: むじょうけん: inconditionnel, sans condition <<<
無条件で: むじょうけんで: inconditionnellement, sans condition
無条件降伏: むじょうけんこうふく: capitulation sans condition <<< 降伏
無条件反射: むじょうけんはんしゃ: reflexe inconditionnel <<< 反射
採用条件: さいようじょうけん: conditions d'embauche <<< 採用
解除条件: かいじょじょうけん: conditions de resiliation [d'annulation] <<< 解除
支払条件: しはらいじょうけん: condition de paiement <<< 支払
基本条件: きほんじょうけん: conditions fondamentales <<< 基本
必要条件: ひつようじょうけん: condition necessaire <<< 必要
希望条件: きぼうじょうけん: conditions desirees <<< 希望
立地条件: りっちじょうけん: condition d'emplacement <<< 立地
必須条件: ひっすじょうけん: condition indispensable [sine qua non] <<< 必須
雇用条件: こようじょうけん: conditions d'embauche <<< 雇用
勤務条件: きんむじょうけん: conditions de travail <<< 勤務
交換条件: こうかんじょうけん: conditions d'echange <<< 交換
最適条件: さいてきじょうけん: condition optimum <<< 最適
前提条件: ぜんていじょうけん: precondition <<< 前提

水族館

発音: すいぞくかん
漢字: , ,
キーワード: , 生物 , 自然
翻訳:aquarium

精液

発音: せいえき
漢字: ,
キーワード: 生物 , セックス
翻訳:sperme
関連語: 精子

精子

発音: せいし
漢字: ,
キーワード: 医学 , 生物
翻訳:sperme, spermatozo?de
関連語: 精液

生殖

発音: せいしょく
漢字: ,
キーワード: 生物 , セックス
翻訳:reproduction, g?n?ration, procr?ation
生殖する: せいしょくする: se reproduire
生殖の: せいしょくの: generateur, reproducteur, genital, procreateur
生殖力: せいしょくりょく: faculte generatrice, fecondite, virilite <<<
生殖能力: せいしょくのうりょく <<< 能力
生殖欲: せいしょくよく: instinct genesique <<< , 性欲
生殖器: せいしょくき: parties genitales, organe de la generation, organes reproducteurs <<<
生殖腺: せいしょくせん: gonade <<<
生殖細胞: せいしょくさいぼう: gamete <<< 細胞
生殖作用: せいしょくさよう: processus generateur <<< 作用
生殖不能: せいしょくふのう: impuissant, sterile <<< 不能
生殖機能: せいしょくきのう: fonctions genitales <<< 機能
両性生殖: りょうせいせいしょく: gamogenese <<< 両性
処女生殖: しょじょせいしょく: reproduction asexuee <<< 処女
分裂生殖: ぶんれつせいしょく: schizogenese, reproduction par division <<< 分裂
関連語: 性交

成長

発音: せいちょう
漢字: ,
キーワード: 医学 , 生物
翻訳:croissance, d?veloppement, progr?s
成長する: せいちょうする: croitre, se developper, se progresser
経済成長: けいざいせいちょう: croissance economique <<< 経済
高度成長: こうどせいちょう: developpement accelere <<< 高度
ゼロ成長: ぜろせいちょう: croissance zero <<< ゼロ
プラス成長: ぷらすせいちょう: croissance positive <<< プラス


Top Home