フランス語表示
ページ番号: 1 , 2
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 家族
画数: 5
翻訳:grand fr?re
ケイ, キョウ
兄: あに
兄さん: にいさん: Mon (grand) frere
兄: : un des elements qui forment une paire dans jikkan (jp.) <<< 十干
反意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 9
翻訳:lourd, empiler
ジュウ, チョウ
重たい: おもたい: pesant, lourd, serieux, important
重い: おもい
重い荷: おもいに: fardeau <<<
重い罰: おもいばつ: chatiment severe <<<
重く: おもく: lourdement, serieusement
重く成る: おもくなる: s'alourdir, s'aggraver, empirer <<<
重くする: おもくする: alourdir, aggraver
重く用いる: おもくもちいる: donner a qn [etre nomme a] un poste important <<<
重んじる: おもんじる: estimer, apprecier, faire grand cas de, attacher du prix a, honorer, respecter, tenir qn. en grand estime
重さ: おもさ: pesanteur, poids, lourdeur
重さを量る: おもさをはかる: mesurer le poids de, peser <<<
重ねる: かさねる: empiler
重: : couche (suff., jp.)
反意語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 6
翻訳:fleuve
コウ
江: : baie (jap.)
関連語: ,

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 9
翻訳:poign?e, manche
ヘイ
ヒョウ
柄: : manche
柄: つか: poignee d'un sabre
柄: がら: motif (d'une etoffe etc., jap.)

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: ペット
画数: 15
翻訳:nourriture, p?ture, amorce, app?t, ?che, g?teau de riz

餌: : nourriture, pature, amorce, appat, eche
餌: えさ
餌: もち: gateau de riz <<<
餌を遣る: えさをやる: donner a manger (aux animaux) <<<
餌を与える: えさをあたえる <<<
餌に成る: えさになる: devenir une proie <<<
関連語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 衣服
画数: 6
翻訳:robe, habit, v?tement, costume
イ,
衣: ころも: robe, habit, vetement, costume, froc, soutane, enrobage, chapelure
衣を付ける: ころもをつける: enrober <<<
衣る: きる: s'habiller, se vetir <<<
同意語: , 着物

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 6
翻訳:rencontrer, voir, r?unir
カイ,
会う: あう: (se) rencontrer, voir qn., revoir, interviewer <<<
会いたい: あいたい: vouloir rencontrer qn.
会いに行く: あいにいく: rendre visite a qn. <<<
会まる: あつまる: se reunir, s'assembler <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 機械学
画数: 6
翻訳:tourner, tour
カイ,
回る: まわる: tourner, evoluer (autour de)
回す: まわす: faire tourner
回り: まわり: tour, autour, circonference, environs, alentours
回りに: まわりに, まわりを: autour de, alentour de, aux alentours
回りくどい: まわりくどい: periphrastique, detourne
回りくどい言い方: まわりくどいいいかた: periphrase
回りくどい言い方をする: まわりくどいいいかたをする: utiliser une periphrase, prendre des detours
回る: めぐる: tourner <<<
回り: めぐり: tour
回る: かえる: revenir <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 芸術
画数: 7
翻訳:plan, sch?ma, dessin, illustration, image, diagramme, ruse, stratag?me
ズ, ト
図を引く: ずをひく: dresser [trace, lever] un plan <<<
図に当たる: ずにあたる: atteindre ses objectifs [son but], avoir un grand succes <<<
図に乗る: ずにのる: se gonfler d'orgueil a cause de son succes <<<
図る: はかる: projeter, planifier <<<
図: はかりごと: ruse, stratageme <<<
図: : plan, schema, dessin, illustration, image, diagramme <<<
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 芸術
画数: 8
翻訳:d?limiter, planifier, dessin (ext.), peinture
カイ, ガ, カク
画る: かぎる: delimiter <<<
画る: はかる: planifier, projeter <<< , , ,
画: はかりごと: plan, stratageme <<<
画: : dessin, peinture <<<
画く: えがく: dessiner, peindre <<<


Top Home