イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22
直接アクセス: 愛情 , 合図 , 仰向 , 明方 , 宛名 , 一々 , 一応 , 一年 , 胃腸 , 一生

愛情

発音: あいじょう
漢字: ,
キーワード:
翻訳:amore, affetto, attaccamento
愛情の有る: あいじょうのある: dolce, tenero, affettuoso <<<
愛情の篭った: あいじょうのこもった
愛情の無い: あいじょうのない: senza cuore, cuore di pietra, freddo <<<
愛情が無くなる: あいじょうがなくなる: perdere l'affetto (per qualcuno)
愛情を失う: あいじょうをうしなう <<<
愛情を抱く: あいじょうをいだく: essere infatuaoi (di un persona) <<<
愛情を捧げる: あいじょうをささげる: dare tutto l'amore che si ha <<<
愛情を込めて: あいじょうをこめて: (fare qualcosa) con amore <<<

合図

発音: あいず
漢字: ,
キーワード: スポーツ , 戦争
翻訳:segnale, segno, occhiolino
合図する: あいずする: segnalare, dare un segnale, fare l'occhiolino

仰向

発音: あおむけ
漢字: ,
キーワード: 位置
翻訳:guardare in alto
仰向に: あおむけに: supino, col proprio viso rivolto verso l'alto
仰向にする: あおむけにする: alzare la testa per guardare in alto
仰向に成る: あおむけになる: sdraiarsi sulla propria schiena <<<
仰向に倒れる: あおむけにたおれる: cadere di schiena <<<
仰向く: あおむく: guardare in alto, alzare la testa per guardare in alto
関連語: 上向

明方

発音: あけがた
漢字: ,
違う綴り: 明け方
キーワード: 時間
翻訳:alba, aurora
明方に: あけがたに: verso l'alba, alle prime luci dell'alba
同意語: 夜明 , 黎明 , ,
関連語: 未明

宛名

発音: あてな
漢字: ,
キーワード: 通信
翻訳:indirizzo, intestazione
宛名の人: あてなのひと: destinatario <<<
宛名を書く: あてなをかく: indirizzare (una lettera, un pacco) <<<
宛名を間違う: あてなをまちがう: sbagliare a scrivere l'indirizzo <<< 間違
関連語: 住所 , アドレス

一々

発音: いちいち
漢字:
違う綴り: 一一
翻訳:uno per uno, separatamente, in ogni dettaglio
一々調べる: いちいちしらべる: esaminare uno dopo l'altro <<< 調
関連語: 別々

一応

発音: いちおう
漢字: ,
違う綴り: 一往
翻訳:generalmente, una volta, prima
一応考えた上: いちおうかんがえたうえ: dopo l'esame
一応目を通す: いちおうめをとおす: prendere visione, dare una passata
今一応: いまいちおう: ancora una volta <<<

一年

発音: いちねん
漢字: ,
違う綴り: 1年
キーワード: カレンダー
翻訳:un anno
一年毎に: いちねんごとに: ogni anno <<<
一年置きに: いちねんおきに: ogni due anni <<<
一年中: いちねんじゅう: tutto l'anno <<< , 年中
一年目: いちねんめ: il primo anno <<<
一年生: いちねんせい: matricola <<<
一年生植物: いちねんせいしょくぶつ: pianta annuale <<< 植物
一年草: いちねんそう <<<
一年に一度: いちねんにいちど: una volta all'anno <<< 一度

胃腸

発音: いちょう
漢字: ,
キーワード: 臓器
翻訳:stomaco e intestino
胃腸の: いちょうの: gastrointestinale, digestivo
胃腸が弱い: いちょうがよわい: avere una digestione debole <<<
胃腸が強い: いちょうがつよい: avere una buona digestione <<<
胃腸を壊す: いちょうをこわす: avere un disturbo di stomaco <<<
胃腸病: いちょうびょう: disturbo digestivo <<<
胃腸病学: いちょうびょうがく: gastroenterologia <<<
胃腸炎: いちょうえん: gastroenterite <<<
胃腸カタル: いちょうかたる
胃腸薬: いちょうやく: medicina per lo stomaco e intestino <<<
胃腸病院: いちょうびょういん: ospedale per lo stomaco e l'intestino <<< 病院
胃腸障害: いちょうしょうがい: disturbo di stomaco <<< 障害

一生

発音: いっしょう
漢字: ,
キーワード: 生活
翻訳:tutta la vita
一生の: いっしょうの: per tutta la vita
一生の間に: いっしょうのあいだに: per tutta la vita <<<
一生を通じて: いっしょうをつうじて <<<
一生の誤り: いっしょうのあやまり: piu grande errore nella vita <<<
一生の間違い: いっしょうのまちがい <<< 間違
一生の仕事: いっしょうのしごと: opera di una vita <<< 仕事
一生を捧げる: いっしょうをささげる: dedicare la vita a <<<
一生懸命に: いっしょうけんめいに: con l'arco della schiena, a tutta forza, a tutta possa <<< 懸命
一生懸命にやる: いっしょうけんめいにやる: fare di tutto


Top Home