英語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7
直接アクセス: 瓦礫 , 飢餓 , 危機 , 危地 , 救援 , 救出 , 救助 , 救命 , 犠牲 , 警戒

瓦礫

発音: がれき
漢字: ,
違う綴り: ガレキ
キーワード: 災害
翻訳:debris, rubbish
瓦礫の山: がれきのやま: heap of rubble <<<

飢餓

発音: きが
漢字: ,
キーワード: 災害
翻訳:hunger, starvation
飢餓に瀕する: きがにひんする: be starving, be on the verge [brink] of starvation <<<
飢餓民: きがみん: starvelings <<<

危機

発音: きき
漢字: ,
キーワード: 災害
翻訳:crisis, emergency, peril, crunch
危機に瀕する: ききにひんする: be at a crisis, be in peril, be in a critical situation <<<
危機に陥る: ききにおちいる <<<
危機を逃れる: ききをのがれる: escape a peril, extricate oneself <<<
危機を脱する: ききをだっする <<<
危機を孕む: ききをはらむ: be full of danger <<<
危機感: ききかん: crisis mood, sense of crisis <<<
危機意識: ききいしき <<< 意識
危機管理: ききかんり: emergency management <<< 管理
危機一髪で: ききいっぱつで: by a hair's breadth
危機一髪で助かる: ききいっぱつでたすかる: escape by a hair's breadth, have a narrow escape (from)
財政危機: ざいせいきき: financial crisis <<< 財政
通貨危機: つうかきょうきき: monetary crisis <<< 通貨
経済危機: けいざいきき: economic crisis <<< 経済
金融危機: きんゆうきき: financial crisis <<< 金融
キューバ危機: きゅーばきき: Cuban Crisis <<< キューバ
エネルギー危機: えねるぎーきき: energy crisis <<< エネルギー
ダルフール危機: だるふーるきき: Darfur crisis <<< ダルフール
ドル危機: どるきき: dollar crisis <<< ドル
ユーロ危機: ゆーろきき: euro crisis <<< ユーロ
同意語: 危地

危地

発音: きち
漢字: ,
キーワード: 災害
翻訳:dangerous position, critical situation
危地に陥る: きちにおちいる: get into danger <<<
危地に陥れる: きちにおとしいれる: endanger (a person)
危地を脱する: きちをだっする: get out of danger <<<
関連語: 危機

救援

発音: きゅうえん
漢字: ,
キーワード: スポーツ , 災害
翻訳:rescue (n.), relief, aid, help
救援する: きゅうえんする: rescue (v.), relieve, aid, help
救援隊: きゅうえんたい: rescue party <<<
救援軍: きゅうえんぐん: reinforcement <<<
救援投手: きゅうえんとうしゅ: relief pitcher <<< 投手
救援物資: きゅうえんぶっし: rescue goods <<< 物資
救援活動: きゅうえんかつどう: rescue operation <<< 活動
救援作業: きゅうえんさぎょう <<< 作業
関連語: 救助 , リリーフ

救出

発音: きゅうしつ
漢字: ,
キーワード: 災害
翻訳:rescue (n.)
救出する: きゅうしつする: rescue (v.)
救出作業: きゅうしゅつさぎょう: rescue work <<< 作業
関連語: 救援 , 救助

救助

発音: きゅうじょ
漢字: ,
キーワード: 災害
翻訳:rescue (n.), relief, aid, help
救助する: きゅうじょする: rescue (v.), relieve, aid, help
救助を求める: きゅうじょをもとめる: ask [request] for help <<<
救助隊: きゅうじょたい: rescue party <<<
救助船: きゅうじょせん: lifeboat <<<
救助信号: きゅうじょしんごう: SOS <<< 信号
救助作業: きゅうじょさぎょう: rescue operation <<< 作業
救助梯子: きゅうじょばしご: escape [emergency] ladder <<< 梯子
災害救助: さいがいきゅうじょ: disaster relief <<< 災害
関連語: 救援 , レスキュー

救命

発音: きゅうめい
漢字: ,
キーワード: 災害
翻訳:life-saving
救命の: きゅうめいの: lifesaving
救命具: きゅうめいぐ: lifesaver, life-preserver, floater, lifesaving equipment <<<
救命用具: きゅうめいようぐ <<< 用具
救命帯: きゅうめいたい: life jacket <<<
救命胴衣: きゅうめいどうい
救命艇: きゅうめいてい: lifeboat, dinghy <<<
救命ボート: きゅうめいぼーと <<< ボート
救命筏: きゅうめいいかだ: life raft <<<
救命ブイ: きゅうめいぶい: lifebuoy <<< ブイ

犠牲

発音: ぎせい
漢字: ,
キーワード: スポーツ , 災害
翻訳:sacrifice (n.), immolation
犠牲にする: ぎせいにする: sacrifice (v.), immolate
犠牲に供する: ぎせいにきょうする <<<
犠牲を払う: ぎせいをはらう: make sacrifices <<<
犠牲に成る: ぎせいになる: be sacrificed, fall a victim <<<
犠牲的: ぎせいてき: self-sacrificing, abnegation <<<
犠牲的精神: ぎせいてきせいしん: self-sacrificing spirit <<< 精神
犠牲祭: ぎせいさい: Eid al-Adha, feast of sacrifice <<<
犠牲打: ぎせいだ: sacrifice hit (in baseball) <<<
犠牲者: ぎせいしゃ: victim, prey <<<
犠牲フライ: ぎせいふらい: sacrifice fly (in baseball) <<< フライ
同意語: 生贄 , 献身

警戒

発音: けいかい
漢字: ,
キーワード: 保安 , 災害
翻訳:watch (n.), lookout, vigilance, warning, admonition, caution, precaution
警戒する: けいかいする: watch [look out] for, guard (v.)
警戒色: けいかいしょく: warning color <<<
警戒線: けいかいせん: cordon, chain of guards <<<
警戒管制: けいかいかんせい: alert, dim-out
警戒警報: けいかいけいほう: air defense alarm <<< 警報
警戒信号: けいかいしんごう: caution [warning] signal <<< 信号
警戒水位: けいかいすいい: flood level <<< 水位
関連語: 警告 , 警報 , 用心


Top Home