ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 11
翻訳:seltsam, zweifelhaft, unterschiedlich

異なる: ことなる: unterschiedlich, sich unterschieden
異しい: あやしい: seltsam, zweifelhaft
異い: わざわい: Unglück
熟語:異色 , 異物 , 変異 , 異常 , 異形 , 異種 , 異質 , 驚異 , 異様 , 奇異 , 異説 , 異性 , 異議 , 異例 , 異国 , 異教
語句:意見を異にする , 見解を異にする , 次元の異なる , 異次元 , 異世界

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 11
翻訳:vereinfachen, fast
リャク
略く: はぶく: vereinfachen
略: ほぼ: beinahe, fast
略: はかりごと: List, Komplott
略める: おさめる: verwalten
略す: おかす: in Beschlag haben
熟語:戦略 , 省略 , 略語 , 侵略 , 概略 , 策略 , 攻略 , 略奪 , 計略
語句:敬称略

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 11
翻訳:Karte, Schein
ヒョウ
票: ふだ
熟語:投票 , 開票 , 伝票
語句:組織票 , 回覧票 , 受験票 , 住民票 , 閲覧票 , 決定票 , 定価票 , 固定票 , 注文票

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 11
翻訳:ansehen, anschauen

視る: みる
熟語:視界 , 視察 , 視点 , 視野 , 無視 , 遠視 , 内視鏡 , 透視 , 視力 , 視聴 , 警視 , 軽視 , 監視 , 近視 , 乱視 , 視覚 , 視線 , 斜視
語句:英雄視する , 同一視する , 重要視する , 重大視する , 問題視する

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 11
翻訳:nächster Tag
ヨク: nächst (pref., jap.)
翌: あくるひ: nächster Tag
翌: あきら: pers.
熟語:翌日 , 翌朝

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 11
翻訳:Rang
ダイ
テイ
第: ついで: Rang
第: やしき: mansion
第: ただ: nur
熟語:第一 , 落第 , 第三
語句:第二格 , 第十二 , 第一歩 , 第一次 , 第一次世界大戦 , 第十八 , 第一回 , 第六感 , 第六感で解る , 第十一 , 第七十 , 第六十 , 第五十 , 第八十 , 第三十 , 第二十四 , 第十五 , 第十四 , 第一格 , 第三格 , 第四格 , 第四十 , 第九十 , 第十九 , 第二部 , 第三部 , 第十六 , 第三国 , 第二回 , 第二十 , 第十万 , 第十七 , 第十三

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 11
翻訳:fein, dünn, mager
サイ
セイ
細い: ほそい
細る: ほそる: abnehmen, schlanker machen
細かい: こまかい: fein, klein
細か: こまか: idem.
細しい: くわしい: detailliert, ausführlich
熟語:細菌 , 細心 , 詳細 , 細身 , 些細 , 繊細 , 細波 , 細工 , 明細 , 細胞 , 細切 , 仔細
語句:事細かに , 芸が細い , 心細い , 神経が細い

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 11
翻訳:Gemüse
サイ: zweites Gericht (jap.)
菜: な
熟語:菜の花 , 野菜 , 白菜 , 総菜 , 油菜 , 菜種 , 前菜 , 菜食 , 鈴菜 , 主菜
語句:辛子菜 , サラダ菜

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 11
翻訳:anziehen, veröffentlichen (bor.)
チョ
チャク
ジャク
著す: あらわす: (ein Buch) schreiben, veröffentlichen
著しい: いちじるしい: offenkundig, bemerkenswert
著る: きる: sich anziehen, sich kleiden
著く: つく: haften, anhaften
熟語:顕著 , 著名 , 著作 , 著者

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 11
翻訳:Weg (fig.), Mittel, Technik, Handlung
ジュツ
術: わざ: Kunst, Trick
術: すべ: Weg (fig.), Mittel
術: みち: idem.
熟語:手術 , 占星術 , 戦術 , 錬金術 , 技術 , 奇術 , 美術 , 魔術 , 芸術 , 忍術
語句:航海術 , 心霊術 , 美容術 , 社交術 , 催眠術 , 手相術 , 印刷術 , 会話術 , 鋳造術 , 記憶術 , 剥製術 , 射撃術 , 水遁の術 , 火遁の術 , 土遁の術 , 蘇生術 , 測量術 , 写真術 , 庭園術 , 乗馬術


Top Home