ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 単位
画数: 4
翻訳:steigen, Einheit von Volumen (ca. 1.8 Liter)
ショウ
升: ます: Behälter von 1.8 Liter
升る: のぼる: steigen (aus einem Brunnen erheben) <<<

カテゴリー:国字
部首:
キーワード: 単位
画数: 4
翻訳:Einheit von Gewicht ( ca. 3.75 g, jp.)
匁: もんめ

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 災害
画数: 4
翻訳:Unglück, Missgeschick, Pech
ヤク, ガ
ヤク: schlechtes Karma (jp.)
厄い: わざわい: Unglück, Missgeschick, Pech <<<
厄うい: あやうい: gefährlich, riskant, unsicher <<<
熟語:厄介

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 動物
画数: 4
翻訳:Art, Spezies, Einheit um Tieren zu zählen
ヒツ, ヒキ
匹: たぐい: Art, Sorte, Vergleichung <<<
匹える: たぐえる: vergleichen
熟語:一匹 , 匹敵

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 社会
画数: 4
翻訳:sammeln, kampieren, lagern
トン, チュン
屯する: たむろする

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 4
翻訳:Loch, Öffnung, leer, sehr (bor.)
コウ, ク
孔: あな: Loch, Öffnung <<<
孔だ: はなはだ: sehr <<<
熟語:孔雀 , 瞳孔
語句:下水孔 , 排水孔 , 噴水孔 , 通気孔 , 換気孔 , 通風孔 , 空気孔

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード:
画数: 4
翻訳:Brunnen
セイ, ジョウ, ショウ
井: い: Brunnen
井の中の蛙大海を知らず: いのなかのかわずたいかいをしらず: Der Frosch der im Brunnen hockt hat keine Ahnung was das Meer sei
井: いど: Brunnen
熟語:井守 , 井戸 , 福井 , 天井

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 4
翻訳:rot, Treue, Hingabe
タン
丹: あか: rot <<<
丹: まごころ: Treue, Hingabe <<< 真心
丹: に: pers.
熟語:丹精 , 牡丹 , 丹念

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 台所用品
画数: 4
翻訳:Hohlmaß, Trockenmaß, Schöpflöffel, Schöpfkelle
ト, トウ
斗: ます: Hohlmaß, Trockenmaß <<<
斗: ひしゃく: Schöpflöffel, Schöpfkelle <<<
熟語:漏斗 , 北斗

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 行政
画数: 4
翻訳:helfen, Mittelsmann
カイ
カイ: Muschel, Schaltier (jp.) <<<
介る: はさまる: einschieben <<<
介ける: たすける: helfen <<<
介: なこうど: Mittelsmann, Ehestifter <<< 仲人
介: ひとり: allein <<< 一人
介う: よろう: bewehren
介: すけ: alter offizieller Titel (jp.)
熟語:紹介 , 仲介 , 御節介 , 介抱 , 介護 , 厄介 , 媒介 , 魚介 , 介入
語句:意に介する


Top Home