?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応のオンライン漢和辞典で
ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
他の辞書のアクセスは独和辞典リストから。
弊社の![]() ![]() ![]() |
![]() | |
牲
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 宗教 画数: 9 翻訳:Aufopferung, Opfergabe セイ, ショウ 牲: いけにえ <<< 生贄 熟語:犠牲 窃
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 犯罪 画数: 9 翻訳:rauben, stehlen セツ 窃む: ぬすむ: rauben, stehlen 窃か: ひそか: geheim, heimlich 郊
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 町 画数: 9 翻訳:Vororte コウ 熟語:近郊 , 郊外 胆
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 臓器 画数: 9 翻訳:Gallenblase, Herz (fig.) タン, ダン 胆: きも 熟語:海胆 , 魂胆 , 胆管 , 胆嚢 , 大胆 , 落胆 , 竜胆 語句:熊の胆 同意語: 肝
胎
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 医学 画数: 9 翻訳:schwanger タイ 胎む: はらむ: schwanger werden, empfangen 熟語:胎児 , 胎生 , 胎盤 , 堕胎 狭
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 9 翻訳:eng, schmal キョウ 狭い: せまい: eng, schmal, beengt, beengt, beschränkt, eingeengt 狭き門: せまきもん: enge Pforte, Numerus clausus <<< 門 狭める: せばめる: enger machen 狭まる: せばまる: sich verengen 狭: さ: ein japanisches Präfix 熟語:狭軌 語句:心の狭い , 幅の狭い , 狭い意味で , 肩幅が狭い , 肩身が狭い , 狭い胸囲 , 視野が狭い , 範囲が狭い 荘
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 9 翻訳:feierlich, ernst, würdig ソウ, ショウ 荘かな: おごそかな: feierlich, ehrfurchtgebietend, Ehrfurcht gebietend, erhaben, ernst, hehr, hoheitsvoll, würdig 荘ん: さかん: erfolgreich, wohlhabend, glücklich, blühend 熟語:別荘 訂
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 9 翻訳:um Rat fragen, korrigieren, berichtigen テイ 訂る: はかる: sich beraten (mit jm.), um Rat fragen 訂す: ただす: jn. verhören, etw. untersuchen, jn. fragen (nach, um, über, wegen), sich (bei jm.) erkundigen (nach, über) 熟語:改訂 , 訂正 帥
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 戦争 画数: 9 翻訳:anführen, kommandieren, leiten, vorangehen スイ, ソツ 帥: そつ: tit. (jp.) 帥いる: ひきいる: anführen, kommandieren, leiten, vorangehen 熟語:元帥 厘
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 単位 画数: 9 翻訳:Einheit dem Maß (ein Tausendste, ein Hundertstel) リン 厘: りん: Einheit von dem ehemaligen japanischen Geld (ein Tausendstel von Yen, jp.) 厘: みせ: Geschäft, Laden 次もチェック: 円 , 銭 | |
|
ポケット電子辞書 |