?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応のオンライン漢和辞典で
英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
他の辞書のアクセスは英和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
透
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:pass through, transparent トウ 透く: すく: become transparent, become spaced 透かす: すかす: look through, hold (a thing) to the light, leave a space [an opening] (between), thin out 透ける: すける: be transparent 透けて見える: すけてみえる: be seen through, see-through <<< 見 透かし: すかし: watermark, openwork 透す: とおす: pass through 熟語:浸透 , 透視 , 透析 , 透明 屑
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 衛生 画数: 10 翻訳:pure, upright, manly, waste, trash, rubbish, refuse, little, small, tiny セツ 屑: くず: waste, trash, rubbish, refuse 屑い: いさぎよい: pure, upright, manly 屑: きよ: pers. 熟語:屑鉄 , 星屑 語句:パン屑 次もチェック: 塵 , 芥 拳
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 体 画数: 10 翻訳:fist ケン 拳: こぶし 拳: けん: a Japanese hand game 拳を握る: こぶしをにぎる: make [double] a fist, clench [one's] fist <<< 握 拳を固める: こぶしをかためる <<< 固 拳を握って: こぶしをにぎって: with a clenched fist <<< 握 拳で打つ: こぶしでうつ: bang [pound] one's fist (on) <<< 打 拳で殴る: こぶしでなぐる <<< 殴 熟語:拳銃 , 拳闘 , 拳骨 , 鉄拳 語句:太極拳 , 北斗の拳 脂
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 食べ物 画数: 10 翻訳:oil, grease シ 脂: あぶら 脂ぎる: あぶらぎる: become oily [greasy] 脂ぎった: あぶらぎった: fatty, greasy 脂: やに: resin 脂: べに: red 熟語:脂質 , 脂肪 , 樹脂 , 目脂 , 油脂 語句:豚の脂 同意語: 油
扇
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: アクセサリー 画数: 10 翻訳:fan セン 扇: おうぎ 扇の骨: おうぎのほね: ribs of a fan <<< 骨 扇で扇ぐ: おうぎであおぐ: fan oneself 熟語:団扇 , 扇子 , 扇動 , 扇風機 語句:火を扇ぐ , 換気扇 , 扇子で扇ぐ 次もチェック: 煽 , ファン 俺
カテゴリー:JIS1部首: ![]() 画数: 10 翻訳:I, me, my エン 俺: われ: I , me 俺: おれ: I (for a man), me 俺の: おれの: my 俺に: おれに: me, to me 俺は: おれは: I am 語句:俺の親父 同意語: 私 , 己 , 僕 舐
カテゴリー:JIS2部首: ![]() キーワード: 食べ物 画数: 10 翻訳:lick (from gesture of animals to their kids), lap, suck, taste, cuddle シ, ジ 舐める: なめる: lick, lap, suck, taste 浜
カテゴリー:常用漢字違う綴り: 濱 部首: ![]() キーワード: 海 , 地理 画数: 10 翻訳:beach, shore, cost ヒン 浜: はま: beach 浜: きし: shore, cost <<< 岸 熟語:浜辺 , 浜松 , 横浜 同意語: 渚 , ビーチ 袖
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 衣服 画数: 10 翻訳:sleeve シュウ 袖: そで: sleeve, wing (jp.) 袖の有る: そでのある: sleeved <<< 有 袖の無い: そでのない: sleeveless <<< 無 袖に縋る: そでにすがる: cling to a person's sleeve, appeal to (a person) for mercy <<< 縋 袖を引く: そでをひく: pull (a person) by the sleeve, solicit <<< 引 袖を捲る: せでをまくる: roll [tuck] up one's sleeve <<< 捲 袖にする: そでにする: jilt, give the cold shoulder (to) 袖を濡らす: そでをぬらす: weep (secretly) <<< 濡 , 泣 熟語:袖口 , 袖丈 , 長袖 , 半袖 , 振袖 辱
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() ![]() 画数: 10 翻訳:humiliate, submit ジョク, ニク 辱める: はずかしめる: humiliate, shame (v.), disgrace, insult 辱め: はずかしめ: humiliation, shame (n.), disgrace, insult 辱い: かたじけない: accept with humility 熟語:屈辱 , 雪辱 , 侮辱 | |
|
ポケット電子辞書 |