?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応のオンライン漢和辞典で
英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
他の辞書のアクセスは英和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
衷
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:underwear (org.), inside, interior チュウ 衷: うち: inside, interior 逝
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:die, pass away セイ 逝く: ゆく 同意語: 死 次もチェック: 行 逐
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:chase, pursue, run after チク, ジク 逐う: おう 熟語:駆逐 同意語: 追 酌
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:draw, scoop, ladle, pump シャク 酌む: くむ: draw (water from), scoop up, ladle out, pump out [up] 同意語: 汲
哲
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:sage, wise, obvious, evident テツ 哲らか: あきらか: clear, evident, obvious 哲い: さとい: sage, wise, clever, intelligent, perspicacious 熟語:哲学 准
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:authorize (officially) ジュン 准える: なぞらえる: model (A after B), compare [liken] (A to B), imitate <<< 準 , 擬 畜
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() ![]() ![]() キーワード: 金融 画数: 10 翻訳:raise (animals), gather, store up チク 畜える: たくわえる: store (up), lay (a thing) in store, hoard, treasure, save, lay up [aside] <<< 貯 畜う: やしなう: bring up, foster, rear, feed, support, keep, provide (a person) with board and lodging, cultivate, develop 畜う: かう: raise [keep] (animals) 畜まる: あつまる: gather (vi.), collect, crowd, swarm, line up, meet, assemble 畜: いけにえ: sacrifice (n.), victim, offering <<< 生贄 畜う: したがう: obey, follow, accompany 熟語:家畜 , 畜生 桟
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 建築 画数: 10 翻訳:viaduct, shelf, quay, wharf サン, ゼン 桟: かけはし: viaduct, suspension bridge <<< 掛橋 桟: たな: shelf 熟語:桟橋 殊
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:cut off, kill, in particular (ext.) シュ, ジュ 殊つ: たつ: cut off, kill, slay 殊す: ころす: kill, slay 殊に: ことに: especially, particularly, in particular, above all, of all things, among others, moreover 熟語:特殊 宴
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 祝祭 画数: 10 翻訳:feast, party, enjoy エン 宴: さかもり: feast, party 宴: うたげ 宴のあと: うたげのあと: After the Banquet (novel of Yukio Mishima, 1960) 宴しむ: たのしむ: enjoy 熟語:宴会 , 祝宴 , 小宴 語句:結婚披露宴 , 告別の宴 , 送別の宴 , 月見の宴 , 花見の宴 | |
|
ポケット電子辞書 |