?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応のオンライン漢和辞典で
英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
他の辞書のアクセスは英和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書を アップル・アイフォーン やグーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。 | 英語表示 | |
鹿カテゴリー:JIS1部首: キーワード: 動物 画数: 11 翻訳:deer, stag, hind, buck ロク 鹿: しか 鹿: か 鹿の角: しかのつの: antler <<< 角 鹿の皮: しかのかわ: buckskin, doeskin <<< 皮 鹿の肉: しかのにく: venison <<< 肉 鹿が鳴く: しかがなく: bell, troat <<< 鳴 鹿とする: しかとする: ignore a person on purpose 鹿を追う者は山を見ず: しかをおうものはやまをみず: The pursuit of profit blinds a man to everything else in life, A man bent on gain cannot appreciate anything else 熟語:牡鹿 , 鹿児島 , 子鹿 , 鹿肉 , 馴鹿 , 馬鹿 , 雌鹿 断カテゴリー:教育漢字部首: キーワード: 法律 画数: 11 翻訳:cut, trim, decide, settle ダン 断じて: だんじて: positively, absolutely, decidedly 断じて無い: だんじてない: never, by no means <<< 無 断じて疑い無し: だんじてうたがいなし: it is beyond any doubt 断つ: たつ: cut (out), trim <<< 裁 , 絶 断める: さだめる: establish, lay down, fix, decide (on), settle, determine 断る: ことわる: refuse (jp.), turn down, decline, ban, forbid, warn 熟語:横断 , 禁断 , 決断 , 遮断 , 診断 , 縦断 , 切断 , 断言 , 断交 , 断食 , 断水 , 断絶 , 断続 , 断定 , 断熱 , 断片 , 断面 , 中断 , 判断 , 勇断 , 油断 語句:絆を断つ , 頼みを断る , 縁談を断る , 禍根を断つ , 交渉を断つ , 交信を断つ , 招待を断る , 招聘を断る , 提供を断る , 申込を断る , 申出を断る 雀カテゴリー:JIS1部首: キーワード: 鳥 画数: 11 翻訳:sparrow, jump for joy (fig.) ジャク, シャク 雀: すずめ: sparrow 雀が鳴く: すずめがなく: A sparrow chirps [twitters] <<< 鳴 雀の涙: すずめのなみだ: very small quantity <<< 涙 雀の涙程: すずめのなみだほど: very few 熟語:孔雀 , 雲雀 語句:四十雀 蛇カテゴリー:常用漢字部首: キーワード: 爬虫類 画数: 11 翻訳:snake, serpent ジャ, ダ, タ 蛇: へび 蛇の様な: へびのような: snaky, serpentine <<< 様 熟語:蛇口 , 大蛇 , 毒蛇 , 白蛇 , 蛇苺 , 蛇遣い , 蛇年
猪カテゴリー:JIS1部首: キーワード: 動物 画数: 11 翻訳:wild boar, razorback チョ 猪: いのしし 猪: い, しし: pers. 掛カテゴリー:常用漢字部首: 画数: 11 翻訳:hang, suspend ケ, カ, ケイ 掛ける: かける: hang (vt.), suspend, cover with, put on, build over, construct, lay, install, pour [sprinkle, throw] on, spend, weigh, lay a tax, take a char, sit down, multiply, turn [switch] on, start, address [accost] (a person), speak to (a person) 掛る: かかる: hang [be suspended] (from, on), catch, be caught, fall into, be built, be laid, be splashed with, be charged, be imposed, depend upon, take, require, cost, begin, start, set about (doing), consult [see] (a doctor), approach, run, be on <<< 懸 掛: かかり: service 熟語:打掛 , 売掛 , 買掛 , 掛金 , 掛声 , 掛算 , 掛軸 , 掛橋 , 掛持 , 掛物 , 肩掛 , 腰掛 , 仕掛 , 手掛り , 振掛 , 見掛 語句:山を掛ける , 元を掛ける , 元が掛かる , 火に掛ける , 出掛ける , 目を掛ける , 死に掛かる , 行き掛けに , 朽ち掛けた , 帆を掛ける , 技を掛ける , 声を掛ける , 吹き掛ける , 吹っ掛ける , 呼び掛ける , 金が掛かる , 長く掛かる , 肩に掛ける , 呪いを掛ける , 押し掛ける , 思い掛けない , 乗り掛かる , 乗り掛ける , 飛び掛かる , 追い掛ける , 食って掛る , 閂を掛ける , 帰り掛けに , 息が掛かる , 通り掛る , 通り掛りの , 罠に掛かる , 罠を掛ける , 釘に掛ける , 問いを掛ける , 巣を掛ける , 情けを掛ける , 寄り掛かる , 雲が掛かった , 酢を掛ける , 毀れ掛かった , 働き掛ける , 腰に掛ける , 暇が掛かる , 鉤に掛ける , 幌を掛ける , 鉋を掛ける , 嵩に掛かって , 網に掛かる , 箍を掛ける , 鼻に掛かる , 鼻に掛ける , 輪を掛ける , 憐れみを掛ける , 縄に掛かる , 縄を掛ける , 篩に掛ける , 磨きを掛ける , 鍵を掛ける , 鍵が掛かっている , 霞の掛かった , 謎を掛ける , 鎌を掛ける , 燻しを掛ける , 簾を掛ける , 霧が掛かる , 鑢を掛ける , 医者に掛かる , 医者に掛ける , 医者に掛かっている , 絵馬を掛ける , 追討ちを掛ける , 王手を掛ける , 大物が掛かる , 会議に掛ける , 掛声を掛ける , 火災に掛かる , 肩掛を掛る , 関税の掛かる , 関税の掛からない , 看板を掛ける , 外套掛け , 眼鏡を掛ける , 眼鏡を掛けた , 気合を掛ける , 期待を掛ける , 協議に掛ける , 競売に掛ける , 口輪を掛ける , 苦労を掛ける , 経費が掛かる , 計略に掛る , 小屋を掛ける , 拷問に掛ける , 裁判に掛ける , 詐欺に掛かる , 芝居掛かった , 食卓掛け , 寝台掛け , 心配掛ける , 時効に掛かる , 扇風機を掛ける , 雑巾を掛ける , 掛地図 , 手錠を掛ける , 手数の掛かる , 手数が掛かる , 手数を掛ける , 手拭掛け , 手間が掛かる , 天秤に掛ける , 電話を掛ける , 電話が掛かる , 熱湯を掛ける , 灰色掛かった , 拍車を掛ける , 刷毛を掛ける , 梯子を掛ける , 馬力を掛ける , 費用が掛かる , 費用の掛かる , 布巾掛け , 二股を掛ける , 負担を掛ける , 布団を掛ける , 掛布団 , 不便を掛ける , 保険を掛ける , 干物掛け , 帽子掛け , 魔手に掛かる , 麻酔を掛ける , 魔法を掛ける , 迷惑を掛ける , 面倒掛ける , 厄介を掛ける , 容疑を掛ける , 洋服掛け , アイロンを掛ける , エプロンを掛ける , エンジンを掛ける , オークションに掛ける , カバーを掛ける , ギロチンに掛ける , コート掛け , シュレッダーに掛ける , スナップを掛ける , ズボン掛 , ソースを掛ける , タオル掛け , チャックを掛ける , テーブル掛け , テープを掛ける , トリックに掛ける , トリックに掛る , ハンガーに掛ける , パーマを掛ける , フィルターに掛ける , ブラシを掛ける , ブリッジを掛ける , ブレーキを掛ける , ベールを掛ける , ペテンに掛ける , ペテンに掛かる , ボタンを掛ける , マスクを掛ける , モーターを掛ける , ラジオを掛ける , レコードを掛ける 次もチェック: 吊 蛍カテゴリー:常用漢字部首: キーワード: 虫 画数: 11 翻訳:firefly ケイ 蛍: ほたる 蛍の光: ほたるのひかり: glow of a firefly, Auld Lang Syne (a Scottish song) <<< 光 熟語:蛍光 唾カテゴリー:JIS1部首: 画数: 11 翻訳:spittle, saliva, spit ダ 唾: つば: spittle(n.), saliva 唾: つばき 唾する: つばする: spit 唾を吐く: つばをはく <<< 吐 唾が出る: つばがでる: spittle (v.) <<< 出 熟語:唾液 鳥カテゴリー:教育漢字部首: キーワード: 鳥 画数: 11 翻訳:bird, fowl チョウ 鳥: とり 鳥を飼う: とりをかう: keep hens[poultry], keep a cage bird <<< 飼 鳥を食べる: とりをたべる: eat chicken <<< 食 鳥の巣: とりのす: bird-nest <<< 巣 熟語:閑古鳥 , 鵞鳥 , 啄木鳥 , 小鳥 , 駒鳥 , 七面鳥 , 駝鳥 , 千鳥 , 鳥類 , 鳥取 , 鳥居 , 鳥籠 , 鳥肌 , 鳥目 , 白鳥 , 蜂鳥 , 文鳥 , 水鳥 , 椋鳥 , 雌鳥 , 焼鳥 , 留鳥 , 渡り鳥 語句:青い鳥 , 雄の鳥 , 籠の鳥 , 阿房鳥 , 鳥小屋 , 始祖鳥 , 肉食鳥 , 不死鳥 , 保護鳥 , 鳥インフルエンザ 同意語: バード 次もチェック: 鶏 亀カテゴリー:JIS1部首: キーワード: 爬虫類 画数: 11 翻訳:turtle, tortoise キ, キュウ, キン 亀: かめ 亀の甲: かめのこう: tortoise shell, carapace <<< 甲 亀の甲より年の功: かめのこうよりとしのこう: Years know more than books, Wisdom grows with age 熟語:亀裂 語句:亀の甲羅 | |
|
ポケット電子辞書 |