?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応のオンライン漢和辞典で
英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
他の辞書のアクセスは英和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
禁
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 法律 画数: 13 翻訳:forbid, prohibit, interdict, stop, detain キン 禁じる: きんじる: forbid (a person to do), prohibit (a person from doing, a person's doing), interdict, place [put] (a matter) under a ban, suppress, check, restrain 禁める: とどめる: stop, detain 禁: おきて: law 禁め: いましめ: caution, warning 熟語:解禁 , 監禁 , 禁煙 , 禁止 , 禁断 , 禁物 , 禁輸 , 失禁 語句:撮影を禁ず , 禁転載 , 発言を禁じる 置
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 13 翻訳:put, place, set, leave, let, keep チ 置く: おく 置き忘れる: おきわすれる: leave (a thing behind), forget, mislay <<< 忘 熟語:位置 , 置去 , 拘置 , 仕置 , 処置 , 設置 , 装置 , 措置 , 配置 , 放置 , 前置 , 物置 語句:二つ置きに , 下に置く , 下にも置かぬ , 放って置く , 差し置く , 脇に置く , 間を置く , 間を置いて , 筆を置く , 隅に置けない , 籍を置く , 一日置きに , 一年置きに , 一目置く , 間隔を置く , 期間を置く , 距離を置く , 空間を置く , 限界を置く , 冗談はさて置き , 地雷を置く , 中心に置く , 手元に置く , 番人を置く , 日陰に置く , 二日置きに , 三日置きに , ポーズを置く , レシーバを置く 照
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() キーワード: 光学 画数: 13 翻訳:shine ショウ 照る: てる: shine (vi.), be fine (jp.) 照らす: てらす: shine (vt.) 熟語:参照 , 照会 , 照度 , 照明 , 対照 , 照焼 , 日照り 語句:法規に照らして 源
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 自然 画数: 13 翻訳:source, origin ゲン 源: みなもと に源を発する: にみなもとをはっする: rise from [in], come [stem, originate] from 熟語:起源 , 源五郎 , 源氏 , 源泉 , 語源 , 資源 , 震源 , 電源 語句:汚染源 , 感染源 , 供給源 , 取材源 , 情報源 , エネルギー源
幹
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() キーワード: 木 画数: 13 翻訳:main, principal, trunk, bole カン 幹: みき: trunk, bole 幹: わざ: feat, performance 熟語:幹線 , 幹部 , 基幹 語句:幹細胞 準
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() 画数: 13 翻訳:assimilate, equal, identical, rule, law ジュン セツ 準: みずもり: spirit level 準: のり: rule, law 準える: なぞらえる: assimilate 準しい: ひとしい: equal, identical 熟語:基準 , 準備 , 水準 , 標準 語句:準会員 , 準教授 , 準決勝 想
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 13 翻訳:imagine, think ソウ ソ 想う: おもう: imagine, think 想い: おもい: thought, imagination 熟語:愛想 , 回想 , 仮想 , 感想 , 空想 , 幻想 , 思想 , 想像 , 想定 , 発想 , 夢想 , 瞑想 , 妄想 , 黙想 , 予想 , 理想 同意語: 思 数
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() キーワード: 数字 画数: 13 翻訳:number, count, calculate, number, reckon スウ, ス, シュ 数: かず: number 数限り無い: かずかぎりない: innumerable, countless 数で熟す: かずでこなす: make good profits by large sale [by numbers] <<< 熟 数える: かぞえる: count, calculate, number, reckon 数める: せめる: accuse (count the crimes) 数: しばしば: しばしば 熟語:御数 , 回数 , 数の子 , 関数 , 奇数 , 虚数 , 口数 , 偶数 , 個数 , 算数 , 指数 , 少数 , 小数 , 数珠 , 数回 , 数学 , 数字 , 数日 , 数量 , 数独 , 整数 , 多数 , 単数 , 代数 , 定数 , 手数 , 点数 , 日数 , 人数 , 半数 , 複数 , 部数 , 分数 , 変数 , 歩数 , 枚数 語句:尻から数えて , 物の数でない , 指で数える , 黄金数 , 大凡の数 , 数箇所 , 画素数 , 血球数 , 公約数 , 質量数 , 死亡数 , 周波数 , 出席数 , 所帯数 , 振動数 , 重量トン数 , 絶対数 , 大変な数 , 超越数 , 人数を数える , 不変数 , 未知数 , 無理数 , 有限数 , クリック数 , トン数 , ピクセル数 , ページ数 , マイル数 , マッハ数 盟
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 政治 画数: 13 翻訳:swear, vow, pledge メイ モウ 盟う: ちかう: swear, vow, pledge, make [take] a vow, take a oath, give [pass, pledge] one's word 熟語:加盟 , 同盟 , 連盟 同意語: 誓 署
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 行政 画数: 13 翻訳:part, role, office (ext.), station ショ, ジョ 署: しょ: office, station 署: やくわり: part, role <<< 役割 署す: しるす: write down, sign 熟語:署名 , 部署 語句:警察署 , 消防署 , 税務署 | |
|
ポケット電子辞書 |