?

オンライン伊訳漢和辞典:瓦・瓜・旦・弘・叱・礼・加・出・冬・平

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは伊和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
伊語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
画数: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 建築
画数: 5
翻訳:tegola

瓦: かわら
瓦葺の: かわらぶきの: di tegole, con il tetto di tegole
瓦: ぐらむ: grammo <<< グラム
熟語:瓦礫 , 煉瓦
語句:屋根瓦

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 野菜
画数: 5
翻訳:zucca, melone

瓜: うり
瓜の蔓に茄は生らぬ: うりのつるになすびはならぬ: Non si pu? cavare sangue da una rapa
熟語:南瓜 , 胡瓜 , 西瓜
次もチェック: メロン

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 時間
画数: 5
翻訳:domani, mattina
タン
旦: あした: domani <<< 明日
旦: あさ: mattina
熟語:一旦 , 元旦 , 旦那

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 5
翻訳:vasto, spazioso, largo, esteso
コウ, グ
弘い: ひろい
弘: ひろ, みつ: pers.
同意語:


カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 5
翻訳:rimproverare, sgridare, riprendere
シツ
叱る: しかる: rimproverare, ammonire, sgridare, riprendere, redarguire, fare una ramanzina
叱られる: しかられる: essere sgridato, beccarsi una ramanzina
叱り飛ばす: しかりとばす: fare una testa cos? a qlcu., sgridare per bene qlcu., dirne quattro a qlcu. <<<
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 挨拶
画数: 5
翻訳:gentilezza, saluti, inchino, etichetta, civiltà, ringraaziamenti, gratitudine, riconoscimento
レイ, ライ
礼: いや: protocollo (ant.)
礼をする: れいをする: salutare,inchinarsi, ricompensare, remunerare, pagare una tassa
礼を欠く: れいをかく: essere scortese <<<
礼を失する: れいをしっする <<<
礼を尽くす: れいをつくす: offrire tutte le buone maniere <<<
礼を述べる: れいをのべる: ringraziare <<<
礼を言う: れいをいう <<<
熟語:御礼 , 割礼 , 敬礼 , 祭礼 , 失礼 , 巡礼 , 洗礼 , 礼儀 , 礼状 , 礼節 , 礼拝
語句:栄誉礼

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 5
翻訳:aggiungere, unire

加える: くわえる: aggiungere
加わる: くわわる: unirsi a
を加えて: をくわえて: compreso, incluso
熟語:加賀 , 加減 , 加工 , 加算 , 加勢 , 加速 , 加入 , 加熱 , 加盟 , 参加 , 増加 , 追加 , 添加
語句:付け加える , 罰を加える , 熱を加える , 圧力を加える , 一撃を加える , 陰謀に加わる , 競技に加わる , 重圧を加える , 制裁を加える , 打撃を加える , 訂正を加える , 鉄拳を加える , 風力が加わる , 暴行を加える , 暴力を加える

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 交通
画数: 5
翻訳:uscire, andarsene, smettere
シュツ, スイ
出る: でる: uscire, andare fuori, uscire, andarsene, lasciare
出す: だす: togliere, tirare fuori
出掛ける: でかける: uscire, partire <<<
熟語:演出 , 御目出度 , 思い出 , 門出 , 外出 , 救出 , 検出 , 差出 , 支出 , 出荷 , 出勤 , 出金 , 出血 , 出港 , 出国 , 出産 , 出資 , 出生 , 出身 , 出世 , 出席 , 出張 , 出典 , 出発 , 出版 , 出演 , 出願 , 出場 , 出土 , 進出 , 滲出 , 出汁 , 脱出 , 抽出 , 提出 , 出会 , 出来 , 出口 , 排出 , 引出 , 日出 , 船出 , 振出 , 申出 , 輸出 , 流出 , 露出
語句:力を出す , 大きく出る , 水が出る , 月が出る , 月の出 , 日が出る , 火を出す , 叩き出す , 外へ出す , 外へ出る , 右に出る , 市に出す , 世に出る , 本を出す , 血が出る , 血を出す , 吸い出す , 糸を出す , 舌を出す , 考え出す , 吐き出す , 芯を出す , 投げ出す , 走り出る , 走り出す , 足を出す , 村を出る , 助け出す , 売に出す , 売に出る , 声を出す , 声が出ない , 抜き出す , 抜きん出る , 抜きん出た , 抜け出す , 尿を出す , 吹き出す , 呼び出す , 届け出る , 芽が出る , 金を出す , 泣き出す , 放り出す , 取り出す , 突き出る , 送り出す , 音を出す , 首を出す , 乗り出す , 茶を出す , 染みが出る , 星の出ていない , 飛び出す , 追い出す , 海に出る , 洗いに出す , 洗い出す , 風が出る , 逃げ出す , 咳が出る , 虹が出る , 案を出す , 旅に出る , 笑い出す , 流れ出す , 流れ出る , 連れ出す , 浮き出る , 疲れが出る , 萌え出る , 張り出す , 船が出る , 産み出す , 唾が出る , 痔が出る , 答えを出す , 港を出る , 割り出す , 雲が出る , 葉を出す , 葉が出る , 買って出る , 暇を出す , 煙を出す , 煙が出る , 話に出る , 端が出る , 摘み出す , 駆け出す , 誘き出す , 締め出す , 踏み出す , 編み出す , 熱が出る , 積み出す , 顔を出す , 繰り出す , 願い出る , 競りに出す , 赤字が出る , 甘味が出る , 受取を出す , 映画に出る , 御茶を出す , 御化が出る , 快速を出す , 顔色に出す , 火事を出す , 看板を出す , 甲板に出る , 学校を出る , 貴族の出 , 気分を出す , 切札を出す , 警報を出す , 刑務所を出る , 結論を出す , 元気を出す , 講義に出る , 広告を出す , 攻勢に出る , 光沢を出す , 高熱が出る , 行楽に出かける , 雑誌を出す , 市場に出す , 下請に出す , 下取に出す , 尻尾を出す , 修繕に出す , 宿題を出す , 賞金を出す , 食事を出す , 食欲が出る , 指令を出す , 信号を出す , 新聞に出る , 新芽を出す , 実感が出る , 授業に出る , 蒸気を出す , 世間に出る , 戦線に出る , 戦争に出る , 知恵を出す , 調子が出る , 手紙を出す , 店頭に出す , 動議を出す , 難問を出す , 葉書を出す , 売店を出す , 不渡を出す , 奉公に出す , 報酬を出す , 襤褸を出す , 名刺を出す , 命令を出す , 問題を出す , 勇気を出す , 要求を出す , 料理を出す , 旅行に出かける , 礼状を出す , 礼拝に出る , 牢屋を出る , 露店を出す , クリーニングに出す , コンテストに出る , スクリーンに出る , ドックを出る , バルコニーに出る , ボーナスが出る , ラリーに出る
反意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: カレンダー
画数: 5
翻訳:inverno
トウ
冬: ふゆ: inverno
冬に: ふゆに: in inverno
冬の: ふゆの: invernale
冬らしい: ふゆらしい: invernale
冬めく: ふゆめく: farsi inverno
冬を過す: ふゆをすごす: passare l'inverno, svernare <<<
熟語:厳冬 , 初冬 , 冬期 , 冬季 , 冬至 , 冬眠 , 冬枯れ , 冬服 , 冬休 , 立冬
語句:冬景色 , 冬の再来 , 冬のソナタ
同意語: ウインター
反意語:
次もチェック: ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 5
翻訳:piatto, comune, ordinario
ヘイ, ビョウ
平ら: たいら: piattezza
平らな: たいらな: piatto (a.), livello
平らにする: たいらにする: spianare, livellare
平らげる: たいらげる: soggiogare, domare, finire di mangiare (jp.)
平ぎ: たいらぎ: armistizio
平たい: ひらたい: piatto (a.), piano (a.), uniforme
平たくする: ひらたくする: spianare. Livellare, semplificare
平たく言えば: ひらたくいえば: in parole chiare, parlando con franchezza <<<
平に: ひらに: umilmente (inchinarsi, jp.)
熟語:水平 , 助平 , 泰平 , 太平洋 , 平泳ぎ , 平手 , 平目 , 平等 , 平穏 , 平気 , 平均 , 平原 , 平行 , 平昌 , 平日 , 平成 , 平静 , 平方 , 平凡 , 平民 , 平明 , 平面 , 平野 , 平和 , 扁平 , 和平
語句:手の平 , 平仮名 , 平社員

このページに有る記事:139 - 148、全部で:2731.

Language Teacher(r). Electronic pocket talking translators
ポケット電子辞書


http://www.webdico.com/kan/jkantxti5-2.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:27/04/18 16:48