?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で
ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
桜島
発音:
さくらじま
漢字:桜 , 島 キーワード: 日本 翻訳:(Berg) Sakurajima 次もチェック: 鹿児島 , Sakurajima 桜草
発音:
さくらそう
漢字:桜 , 草 キーワード: 花 翻訳:Primel, Schlüsselblume 錯乱
発音:
さくらん
漢字:錯 , 乱 キーワード: 病気 翻訳:Verwirrung 錯乱する: さくらんする: in Verwirrung geraten, aus der Ordnung gebracht werden 錯乱した: さくらんした: verwirrt, verworren, verrückt 精神錯乱: せいしんさくらん: Geistesverwirrung, Geisteszerrüttung <<< 精神 桜ん坊
発音:
さくらんぼう
,
さくらんぼ
漢字:桜 , 坊 違う綴り: 桜桃 キーワード: 果物 翻訳:Kirsche
策略
発音:
さくりゃく
漢字:策 , 略 翻訳:Kunstgriff, List, Kniff 策略を弄する: さくりゃくをろうする: Kniffe und Pfiffe anwenden, zu einer List greifen <<< 弄 策略を用いる: さくりゃくをもちいる <<< 用 策略家: さくりゃくか: Taktiker, Intrigant <<< 家 同意語: トリック 些細
発音:
ささい
漢字:細 翻訳:Belanglosigkeit, Bedeutungslosigkeit, Trivialität 些細な: ささいな: gering, geringfügig, klein, kleinlich, unbedeutend, unwichtig, winzig 些細な事: ささいなこと: Kleinlichkeit, Kleinigkeit, Kleinkram, Lappalie, leichte [unbedeutende] Sache <<< 事 些細な事を気にする: ささいなことをきにする: sich um Kleinigkeiten kümmern, haarspalterisch [pedantisch] sein <<< 気 些細な金: ささいなかね: winzig kleine Summe, ein paar Groschen <<< 金 些細な金額: ささいなきんがく <<< 金額 栄螺
発音:
さざえ
漢字:栄 , 螺 違う綴り: サザエ キーワード: 魚 翻訳:Kreiselschnecke 栄螺の壷焼: さざえのつぼやき: auf offener Flamme gegrillte Kreiselschnecke ![]() 細波
発音:
さざなみ
漢字:細 , 波 違う綴り: 小波, さざ波 キーワード: 海 翻訳:Wellengekräusel, kleine Wellen 細波が立つ: さざなみがたつ: sich kräuseln <<< 立 山茶花
発音:
さざんか
漢字:山 , 茶 , 花 キーワード: 花 翻訳:Bergtee 差足
発音:
さしあし
漢字:差 , 足 違う綴り: 差し足 翻訳:Zehenspitzen 差足で: さしあしで: auf Zehenspitzen 差足で歩く: さしあしであるく: schleichen, auf Zehenspitzen gehen <<< 歩 | |
|
ポケット電子辞書 |