?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で
ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
支度
発音:
したく
漢字:支 , 度 翻訳:Vorbereitung, Vorkehrung, Ausrüstung, Ausstattung 支度する: したくする: sich vorbereiten, Vorbereitungen treffen [machen], Vorkehrungen treffen, sich anschicken, Anstalten machen [treffen], sich präparieren 支度が整う: したくがととのう: bereit stehen, sich bereit halten <<< 整 支度金: したくきん: Ausrüstungskosten, Mitgift <<< 金 支度品: したくひん: Ausrüstungsgegenstände <<< 品 支度部屋: したくべや: Ankleidezimmer, Ankleideraum <<< 部屋 身支度: みじたく: Toilette <<< 身 身支度する: みじたくする: sich anziehen, Toilette machen, sich fertig [bereit] machen (für), sich ausrüsten (für, zu) 旅支度: たびじたく: Reisevorbereitung, Reiseausrüstung <<< 旅 旅支度する: たびじたくする: sich zu einer Reise vorbereiten [ausrüsten] 次もチェック: 準備 , 用意 下心
発音:
したごころ
漢字:下 , 心 キーワード: 犯罪 翻訳:heimlicher Wunsch, geheime Absicht, Anschlag 下心が有る: したごころがある: einen heimlichen Wunsch haben [hegen], eine geheime Absicht haben, einen Anschlag haben (auf) <<< 有 下心無しに: したごころなしに: unverfänglich, ohne Hintergedanke <<< 無 次もチェック: 陰謀 下敷
発音:
したじき
漢字:下 , 敷 キーワード: 災害 , 事務所 翻訳:Unterlage, Matratze 下敷に成る: したじきになる: unterdrückt werden (durch), unter Druck (von) gesetzt werden <<< 成 次もチェック: クッション 仕立
発音:
したて
漢字:仕 , 立 キーワード: 衣服 翻訳:Schneidern, Schneiderarbeit, Schneiderei, Nähen, Näharbeit, Näherei, Zuschnitt, Bildung, Erziehung 仕立の良い: したてのいい: gut geschnitten, von gutem Schnitt <<< 良 仕立の悪い: したてのわるい: schlecht geschnitten, von schlechtem Schnitt <<< 悪 仕立下し: したておろし: eben [grade] fertiggestellter [fertiggewordener, angefertigter] Anzug <<< 下 仕立賃: したてちん: Schneiderlohn, Macherlohn, Nähgeld <<< 賃 仕立物: したてぶつ: fertigzustellender [anzufertigender] Anzug, Näharbeit <<< 物 仕立屋: したてや: Schneider <<< 屋 仕立屋の店: したてやのみせ: Schneiderwerkstatt, Schneiderei <<< 店
下取
発音:
したどり
漢字:下 , 取 キーワード: 商業 翻訳:Inzahlungnahme, Reprise 下取する: したどりする: etw. in Zahlung nehmen 下取に出す: したどりにだす: etw. in Zahlung geben <<< 出 下取して貰う: したどりしてもらう <<< 貰 下取品: したどりひん: Tauschware <<< 品 下取価格: したどりかかく: Inzahlungnahmepreis <<< 価格 羊歯
発音:
しだ
漢字:羊 , 歯 違う綴り: シダ キーワード: 植物 翻訳:Farnkraut, Farn 師団
発音:
しだん
漢字:師 , 団 キーワード: 戦争 翻訳:Division 師団の: しだんの: Divisions- 師団長: しだんちょう: Divisionär, Divisionskommandeur <<< 長 歩兵師団: ほへいしだん: Infanteriedivision <<< 歩兵 近衛師団: このえしだん: Gardedivision <<< 近衛 宣教師団: せんきょうしだん: eine Mission <<< 宣教 次もチェック: 連隊 , 大隊 , 中隊 , 小隊 死地
発音:
しち
漢字:死 , 地 キーワード: 死 翻訳:Todesgefahr 死地に赴く: しちにおもむく: sich in Todesgefahr begeben <<< 赴 死地に乗り込む: しちにのりこむ 死地を脱する: ちちをだっする: dem Tod entgehen [entkommen] <<< 脱 七月
発音:
しちがつ
漢字:七 , 月 違う綴り: 7月 キーワード: カレンダー 翻訳:Juli 七十
発音:
しちじゅう
,
ななじゅう
漢字:七 , 十 違う綴り: 70 キーワード: 数字 翻訳:siebzig 七十代: しちじゅうだい, ななじゅうだい: Siebzigjähriger, Siebziger, Siebzigerin (f.) <<< 代 七十番: しちじゅうばん, ななじゅうばん: der [die, das] siebzigste <<< 番 第七十: だいしちじゅう, だいななじゅう <<< 第 | |
|
ポケット電子辞書 |