?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で
ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
休刊
発音:
きゅうかん
漢字:休 , 刊 キーワード: メディア 翻訳:Einstellung der Herausgabe 休刊する: きゅうかんする: die Herausgabe einstellen 休刊日: きゅうかんび: Tag ohne Ausgabe <<< 日 救急
発音:
きゅうきゅう
漢字:救 , 急 キーワード: 医学 翻訳:Notfall 救急法: きゅうきゅうほう: die erste Hilfe, Unfallshilfe <<< 法 救急車: きゅうきゅうしゃ: Unfallwagen, Sanitätsauto, Ambulanz <<< 車 救急箱: きゅうきゅうばこ: Sanitätskasten <<< 箱 救急所: きゅうきゅうじょ: Sanitätswache, Unfallstation <<< 所 救急病院: きゅうきゅうびょういん: Notfallkrankenhaus <<< 病院 旧教
発音:
きゅうきょう
漢字:旧 , 教 キーワード: キリスト教 翻訳:Katholizismus 旧教徒: きゅうきょうと: Katholik <<< 徒 同意語: カトリック 反意語: 新教 究極
発音:
きゅうきょく
漢字:究 , 極 翻訳:das Äußerste, das Letzte, das Aller,feinste, das Allerbeste 究極の: きゅうきょくの: aller letzt, äußerst, endgültig 究極の所: きゅうきょくのところ: letzten Endes, endlich, schließlich, im Grund <<< 所 究極に於いて: きゅうこくにおいて <<< 於
球技
発音:
きゅうぎ
漢字:球 , 技 キーワード: スポーツ 翻訳:Ballspiel 休業
発音:
きゅうぎょう
漢字:休 , 業 キーワード: 店 翻訳:Geschäftsaufgabe, Geschäftslösung, Ladenschluss 休業する: きゅうぎょうする: schließen, geschlossen sein, von der Arbeit ruhen 休業の: きゅうぎょうの: geschlossen 休業中: きゅうぎょうちゅう <<< 中 休業日: きゅうぎょうび: Feiertag [Ferien] des Geschäftes <<< 日 臨時休業: りんじきゅうぎょう: Extraarbeitsruhe, Sonderarbeitsruhe, Extraruhetag, Sonderruhetag, zeitweilige (vorübergehende) Arbeitseinstellung <<< 臨時 開店休業: かいてんきゅうぎょう: Geschäft ohne Geschäft <<< 開店 次もチェック: 閉店 窮屈
発音:
きゅうくつ
漢字:窮 , 屈 翻訳:Enge, Hemmnis, Steifheit, Steife 窮屈な: きゅうくつな: eng, beengt, knapp, schmal, steif, förmlich, feudal, streng, befangen, unfrei, gehemmt. gebunden 次もチェック: 狭 休憩
発音:
きゅうけい
漢字:休 , 憩 キーワード: ショー , 学校 翻訳:Rest, Pause, Ruhepause 休憩する: きゅうけいする: rasten, ruhen, eine Rast halten [machen], eine Pause machen 休憩室: きゅうけいしつ: Erfrischungsraum, Rauchzimmer <<< 室 休憩所: きゅうけいじょ <<< 所 休憩時間: きゅうけいじかん: Pause, Erholungszeit, Zwischenpause <<< 時間 次もチェック: 休息 , 休養 吸血
発音:
きゅうけつ
漢字:吸 , 血 キーワード: 生物 翻訳:Blutsaugen, Hämatophagie 吸血鬼: きゅうけつき: Vampir, Blutsauger <<< 鬼 吸血性: きゅうけせい: blutsaugend <<< 性 次もチェック: ドラキュラ 急行
発音:
きゅうこう
漢字:急 , 行 キーワード: 汽車 翻訳:Eile, Hast, Schnellzug, D-Zug 急行する: きゅうこうする: eilen, schnell gehen [fahren, fliegen], sich schleunigst begeben 急行させる: きゅうこうさせる: jn. eiligst senden [schicken] 急行券: きゅうこうけん: D-Zug-Karte, Platzkarte <<< 券 急行便: きゅうこうびん: Eilbeförderung, Eilgut <<< 便 急行料: きゅうこうりょう: D-Zug-Zuschlag <<< 料 急行料金: きゅうこうりょうきん <<< 料金 急行列車: きゅうこうれっしゃ: Schnellzug, D-Zug, Durchgangzug, Eilzug <<< 列車 急行バス: きゅうこうばす: Schnellbus <<< バス 富士急行: ふじきゅうこう: Fujikyu (eine Personentransport-Firma um Mt. Fuji) <<< 富士 普通急行: ふつうきゅうこう: gewöhnlicher Eilzug (Schnellzug) <<< 普通 次もチェック: 快速 , 特急 | |
|
ポケット電子辞書 |