?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で
ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
戦友
発音:
せんゆう
漢字:戦 , 友 キーワード: 戦争 翻訳:Kampfgenosse, Waffenbruder, Kriegsgefährte, Kamerad 専用
発音:
せんよう
漢字:専 , 用 キーワード: 交通 翻訳:Alleinbenutzung, Alleingebrauch, Privatbenutzung, Privatgebrauch 専用の: せんようの: exklusiv, Allein-, Privat- 専用車: せんようしゃ: ausschließliches Abteil [Auto] für <<< 車 専用機: せんようき: Sondermaschine <<< 機 次もチェック: 専有 千里
発音:
せんり
漢字:千 , 里 キーワード: 単位 翻訳:eintausend Ri (ca. 670km in China, 4000km in Japan), sehr weite Entfernung 千里の馬: せんりのうま: Pferd das sehr weite Entfernung laufen kann, sehr fähige Person <<< 馬 千里眼: せんりがん: Hellsehen, Hellseherei, Zweites Gesicht, Hellseher <<< 眼 千里眼の: せんりがんの: hellsehend, hellseherisch 戦慄
発音:
せんりつ
漢字:戦 翻訳:Schauder, Schauer, Grausen, Schrecken, Zittern 戦慄する: せんりつする: schauern, schaudern, es schaudert, es graust, zittern 戦慄させる: せんりつさせる: jm. einen Schrecken einjagen, jm. Furcht einflößen 戦慄すべき: せんりつすべき: schauderhaft, schaudererregend, schaurig, schauerlich, grauenhaft, grauenerregend, grauenvoll, grausig, grauslich, schrecklich, schreckenvoll 次もチェック: 恐怖
旋律
発音:
せんりつ
漢字:旋 , 律 キーワード: 音楽 翻訳:Melodie, Weise 旋律的: せんりつてき: melodisch, melodiös, wohltönend <<< 的 黄金旋律: おうごんせんりつ: goldener Schnitt <<< 黄金 次もチェック: メロディー 戦略
発音:
せんりゃく
漢字:戦 , 略 キーワード: 戦争 , 政治 翻訳:Strategie, Strategem, Kriegslist 戦略的: せんりゃくてき: strategisch <<< 的 戦略上の: せんりゃくじょうの <<< 上 戦略家: せんりゃくか: Stratege, Strategiker <<< 家 戦略爆撃: せんりゃくばくげ: strategisches Bombardement <<< 爆撃 戦略爆撃機: せんりゃくばくげきき: strategischer Bomber <<< 機 戦略ミサイル: せんりゃくみさいる: strategische Rakete <<< ミサイル マーケティング戦略: まーけってぃんぐせんりゃく: Marketingstrategie, Vertriebsplanung <<< マーケティング 次もチェック: 戦術 占領
発音:
せんりょう
漢字:占 , 領 キーワード: 戦争 翻訳:Besetzung, Einnahme, Okkupation 占領する: せんりょうする: besetzen, einnehmen, okkupieren 占領下: せんりょうか: unter der Besetzung <<< 下 占領地: せんりょうち: besetztes Gebiet, Besatzungszone <<< 地 占領地域: せんりょうちいき <<< 地域 占領軍: せんりょうぐん: Besetzungsarmee, Besetzungstruppen <<< 軍 占領国: せんりょうこく: Besatzungsstaat, besetzender Staat <<< 国 被占領国: ひせんりょうこく: besetztes Land <<< 被 占領政策: せんりょうせいさく: Besatzungspolitik <<< 政策 次もチェック: 占拠 洗礼
発音:
せんれい
漢字:洗 , 礼 キーワード: キリスト教 翻訳:Taufe, Kindstaufe 洗礼の: せんれいの: Tauf- 洗礼を施す: せんれいをほどこす: taufen (jn.) <<< 施 洗礼を受ける: せんれいをうける: getauft werden, die Taufe empfangen, sich taufen lassen <<< 受 洗礼を受けていない: せんれいをうけていない: ungetauft 洗礼式: せんれいしき: Taufakt, Taufritus, Taufzeremonie <<< 式 洗礼者: せんれいしゃ: Baptist, Täufer <<< 者 洗礼堂: せんれいどう: Taufkapelle <<< 堂 洗礼所: せんれいしょ <<< 所 洗礼名: せんれいめい: Taufname <<< 名 洗礼衣: せんれいい: Taufkleid <<< 衣 洗礼水: せんれいすい: Taufwasser <<< 水 洗礼台: せんれいだい: Taufbecken <<< 台 戦列
発音:
せんれつ
漢字:戦 , 列 キーワード: 戦争 翻訳:Schlachtlinie, Front 戦列を離れる: せんれつをはなれる: die Schlachtlinie verlassen <<< 離 洗練
発音:
せんれん
漢字:洗 , 練 キーワード: 美 翻訳:Verfeinerung, Läuterung, Raffinement, Raffiniertheit, Eleganz 洗練する: せんれんする: verfeinern, läutern, reinigen, raffinieren 洗練された: せんれんされた: verfeinert, geläutert, gereinigt, raffiniert 次もチェック: 上品 | |
|
ポケット電子辞書 |