?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で
ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
千代
発音:
ちよ
漢字:千 , 代 キーワード: 日本 翻訳:lange Zeit, Ewigkeit 千代田区: ちよだく: Stadtbezirk Chiyoda (von Tokio) ![]() 千代の富士: ちよのふじ: Chiyonofuji (ein Kampfmeister von Sumo) <<< 富士 地理
発音:
ちり
漢字:地 , 理 キーワード: 地理 , 旅行 翻訳:Geländebeschaffenheit, geographische Hauptzüge eines Landes 地理の: ちりの: geographisch 地理上: のちりじょうの <<< 上 地理に暗い: ちりにくらい: eine Gegend schlecht kennen <<< 暗 地理に明るい: ちりにあかるい: eine Gegend gut kennen <<< 明 地理学: ちりがく: Geographie, Erdkunde <<< 学 地理学者: ちりがくしゃ: Geograph <<< 学者 地理書: ちりしょ: geographische Schrift, geographisches Werk <<< 書 塵紙
発音:
ちりがみ
漢字:塵 , 紙 キーワード: 衛生 翻訳:Toilettenpapier 次もチェック: ティッシュ 塵取
発音:
ちりとり
漢字:塵 , 取 キーワード: 衛生 翻訳:Kehrichtschaufel, Kehrichtschippe
縮緬
発音:
ちりめん
漢字:縮 キーワード: 布地 翻訳:Krepp 縮緬紙: ちりめんし: Krepppapier <<< 紙 縮緬皺: ちりめんじわ: feine Falten <<< 皺 次もチェック: クレープ 治療
発音:
ちりょう
漢字:治 , 療 キーワード: 医学 翻訳:ärztliche (medizinische) Behandlung, Heilbehandlung, Pflege 治療する: ちりょうする: ärztlich (medizinisch) behandeln, heilen, kurieren, auf den Damm bringen 治療を受ける: ちりょうをうける: medizinische Behandlung erhalten <<< 受 治療中: ちりょうちゅう: in ärztlicher Behandlung sein, in der Pflege eines Arztes sein <<< 中 治療室: ちりょうしつ: Bettenstation <<< 室 治療所: ちりょうしょ: Heilstätte, Krankenhaus <<< 所 治療代: ちりょうだい: Arztgebühr, ärztliches Honorar, Schmerzengeld <<< 代 治療薬: ちりょうやく: Heilmittel <<< 薬 治療法: ちりょうほう: Behandlungsart, Heilmethode, Heilverfahren <<< 法 治療学: ちりょうがく: Therapeutik, Lehre von der Behandlung der Krankheiten <<< 学 催眠治療: さいみんちりょう: Hypnotherapie <<< 催眠 入院治療: にゅういんちりょう: Krankenhausbehandlung <<< 入院 免疫治療: めんえきちりょう: Immuntherapie <<< 免疫 集中治療: しゅうちゅうちりょう: Intensivpflege <<< 集中 内科治療: ないかちりょう: Behandlung der inneren Krankheiten <<< 内科 鎮火
発音:
ちんか
漢字:鎮 , 火 キーワード: 災害 翻訳:Feuerlöschen 鎮火する: ちんかする: auslöschen, bezwingen, dämpfen, hemmen, ausgehen 次もチェック: 消火 賃金
発音:
ちんぎん
漢字:賃 , 金 キーワード: 仕事 翻訳:Arbeitslohn, Löhnung, Gehalt, Sold 賃金を上げる: ちんぎんをあげる: den Lohn erhöhen <<< 上 賃金を得る: ちんぎんをえる: den Lohn beziehen (empfangen, erarbeiten, erhalten, erwerben, in Empfang nehmen, verdienen), belohnt (bezahlt) werden <<< 得 賃金引上げ: ちんぎんひきあげ: Lohnerhöhung 賃金引下げ: ちんぎんひきさげ: Lohnminderung, Lohnrückgang 賃金を支払う: ちんぎんをしはらう: für jn. zahlen <<< 支払 賃金指数: ちんぎんしすう: Lohnindex <<< 指数 賃金水準: ちんぎんすいじゅん: Lohnniveau, Lohnskala <<< 水準 賃金格差: ちんぎんかくさ: Lohngefälle, Lohnunterschiede <<< 格差 賃金闘争: ちんぎんとうそう: Lohnkampf <<< 闘争 賃金ベース: ちんぎんべーす: Gehaltsbasis, Gehaltsbase 差別賃金: さべつちんぎん: unterschiedlicher Lohn <<< 差別 基準賃金: きじゅんちんぎん: Standardlohn, Tariflohn <<< 基準 最低賃金: さいていちんぎん: Mindestlohn, Minimallohn <<< 最低 時間賃金: じかんちんぎん: Stundenlohn <<< 時間 次もチェック: 給料 , 報酬 鎮痙剤
発音:
ちんけいざい
漢字:鎮 , 剤 キーワード: 薬 翻訳:Antispasmodika, Krampfmittel 次もチェック: 痙攣 鎮魂
発音:
ちんこん
漢字:鎮 , 魂 キーワード: 宗教 翻訳:Seelenberuhigung 鎮魂曲: ちんこんきょく: Requiem <<< 曲 | |
|
ポケット電子辞書 |