?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で
ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
飛躍
発音:
ひやく
漢字:飛 , 躍 キーワード: スポーツ 翻訳:Sprung, Satz, Aufschwung, Skisprung 飛躍する: ひやくする: einen Sprung [Satz] machen 飛躍的: ひやくてき: sprunghaft <<< 的 飛躍的発展をする: ひやくてきはってんをする: rasche Fortschritte machen (in), sich sprunghaft entwickeln <<< 発展 次もチェック: ジャンプ 日焼け
発音:
ひやけ
漢字:日 , 焼 キーワード: 美 翻訳:Sonnenbrand 日焼けする: ひやけする: von der Sonne verbrannt werden 日焼けした: ひやけした: sonnenverbrannt 日焼け止め: ひやけどめ: Anti-Sonnenbrandcreme <<< 止 日焼け止めクリーム: ひきゃけどめくりーむ 日焼けサロン: ひやけさろん: Sonnenstudio <<< サロン 評価
発音:
ひょうか
漢字:評 , 価 キーワード: 会計 翻訳:Abschätzung, Einschätzung, Veranschlagung, Würdigung 評価する: ひょうかする: abschätzen, einschätzen, bewerten, taxieren, veranlagen, veranschlagen, würdigen 評価額: ひょうかがく: Abschätzung, Schätzungswert <<< 額 評価版: ひょうかばん: Demoversion <<< 版 評価損: ひょうかぞん: Wertminderung <<< 損 高く評価する: たかくひょうかする: hoch schätzen <<< 高 過大評価: かだいひょうかする: Überschätzung <<< 過大 過大評価する: かだいひょうかする: überschätzen <<< 過大 相対評価: そうたいひょうか: relative Würdigung <<< 相対 次もチェック: 見積 氷河
発音:
ひょうが
漢字:氷 , 河 キーワード: 地学 翻訳:Gletscher 氷河期: ひょうがき: Gletscherzeit, Eiszeit <<< 期 氷河時代: ひょうがじだい <<< 時代
表記
発音:
ひょうき
漢字:表 , 記 キーワード: 交通 翻訳:Darstellung 表記する: ひょうきする: auf dem Umschlag [auf der Rückseite] überschreiben [angeben] 表記の: ひょうきの: überschrieben, angegeben 表記の住所: ひょうきのじゅうしょ: auf dem Umschlag [auf der Rückseite] angegebene Anschrift <<< 住所 表記価格: ひょうきかかく: angezeigter Preis <<< 価格 価格表記: かかくひょうき: Wertangabe, Preisangabe <<< 価格 次もチェック: 表示 表現
発音:
ひょうげん
漢字:表 , 現 キーワード: 文学 翻訳:Ausdruck, Darstellung, Formulierung 表現する: ひょうげんする: ausdrücken, formulieren, in Worte fassen (kleiden), etw. Worte leihen 表現し難い: ひょうげんしがたい: unaussprechlich, unbeschreiblich <<< 難 表現的: ひょうげんてき: expressionistisch, ausdrucksvoll, ausdrückend <<< 的 表現上の: ひょうげんじょうの <<< 上 表現力: ひょうげんりょく: Ausdruckskraft <<< 力 表現派: ひょうげんは: expressionistische Schule, Expressionisten <<< 派 表現主義: ひょうげんしゅぎ: Expressionismus <<< 主義 次もチェック: 表情 兵庫
発音:
ひょうご
漢字:兵 , 庫 キーワード: 日本 翻訳:Hyogo (Präfektur) 兵庫県: ひょうごけん: Präfektur Hyogo <<< 県 ![]() 次もチェック: Hyogo 氷山
発音:
ひょうざん
漢字:氷 , 山 キーワード: 自然 翻訳:Eisberg 氷山の一角: ひょうざんのいっかく: Spitze des Eisberges <<< 一角 次もチェック: 流氷 表紙
発音:
ひょうし
漢字:表 , 紙 翻訳:Buchdeckel, Einband, Einbanddecke 表紙を付ける: ひょうしをつける: in Papier heften (ein Buch, ein Heft), in Pappe [Leder, Leinwand] einbinden <<< 付 表紙裏: ひょうしうら: zweite [dritte] Umschlagseite <<< 裏 表紙カバー: ひょうしかばー: Buchhülle <<< カバー 表表紙: おもてびょうし: Vorderdeckel <<< 表 裏表紙: うらびょうし: Hinterdeckel <<< 裏 紙表紙: かみびょうし: Papierdeckel, Pappeinband <<< 紙 布表紙: ぬのびょうし: Leinwanddeckel, Leinwandeinband <<< 布 革表紙: かわびょうし: Lederdeckel, Ledereinband <<< 革 次もチェック: カバー 拍子
発音:
ひょうし
漢字:拍 , 子 キーワード: 音楽 翻訳:Takt, Rhythmus, Anlass, Gelegenheit, Gunst des Augenblicks 拍子を取る: ひょうしをとる: den Takt halten [schlagen] <<< 取 拍子を合わせる: ひょうしをあわせる: im Takt bleiben <<< 合 拍子抜けする: ひょうしぬけする: Eine Entspannung tritt ein, Man sieht sich enttäuscht <<< 抜 手拍子: てびょうし: Handschlag <<< 手 手拍子を取る: てびょうしをとる: mit den Händen den Takt schlagen [angeben] <<< 取 何かの拍子で: なにかのひょうしで: aus man weiß nicht aus welchem Anlass <<< 何 何かの拍子に: なにかのひょうしに 次もチェック: リズム | |
|
ポケット電子辞書 |