?

オンライン独訳国語辞典:論争・論文・論理

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
独語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
始めの仮名: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

直接アクセス: 論争 , 論文 , 論理

論争

発音: ろんそう
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:Disput, Disputation, Wortstreit, Kontroverse
論争の: ろんそうの: streitig, kontrovers
論争する: ろんそうする: disputieren, gelehrt streiten, einen Wortstreit führen
論争中: ろんそうちゅう: in einer Kontroverse sein <<<
論争点: ろんそうてん: Streitpunkt <<<
公開論争: こうかいろんそう: öffentliche Diskussion <<< 公開
同意語: 議論

論文

発音: ろんぶん
漢字: ,
キーワード: 科学 , 教育
翻訳:Abhandlung, Aufsatz, Zeitungsartikel, Dissertation, Essay, Traktat
論文を提出する: ろんぶんをていしゅつする: eine Dissertation vorlegen <<< 提出
博士論文: はくしろんぶん: Doktorarbeit <<< 博士
学位論文: がくいろんぶん: Doktorarbeit, Dissertation <<< 学位
懸賞論文: けんしょうろんぶん: Preisaufgabe, Preisarbeit <<< 懸賞
修士論文: しゅうしろんぶん: Masterarbeit, Magisterarbeit <<< 修士
巻頭論文: かんとうろんぶん: eingangs stehende Abhandlung (einer Zeitschrift) <<< 巻頭
卒業論文: そつぎょうろんぶん: Abschlussarbeit, Diplomarbeit, Dissertation, Doktorschrift <<< 卒業

論理

発音: ろんり
漢字: ,
キーワード: 科学
翻訳:Logik
論理的な: ろんりてきな: logisch <<<
論理的に: ろんりてきに: der Logik gemäß, vom logischen Standpunkt [Gesichtspunkt] aus, nach Denkgesetzen
論理上: ろんりじょう <<<
論理学: ろんりがく: Logik, Denklehre <<<
論理学者: ろんりがくしゃ: Logiker <<< 学者
形式論理: けいしきろんり: formale Logik <<< 形式
次もチェック: 理論
このページに有る記事:7871 - 7873、全部で:7921.

Language Teacher(r). Electronic pocket talking translators
ポケット電子辞書


http://www.webdico.com/koku/jkokutxtdろ-4.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:26/04/18 14:20