?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
意見
発音:
いけん
漢字:意 , 見 キーワード: 政治 翻訳:opinion, point de vue, avis, remarque, commentaire, jugement, observation, conseil, remontrances 意見する: いけんする: conseiller, faire des remontrances 意見を言う: いけんをいう: donner [exprimer] son opinion, dire sa pensée, porter un jugement sur <<< 言 意見を述べる: いけんをのべる <<< 述 意見を求める: いけんをもとめる: prendre [demander] l'opinion de qn. <<< 求 意見を叩く: いけんをたたく <<< 叩 意見に従う: いけんにしたがう: suivre l'opinion de qn. <<< 従 意見を曲げない: いけんをまげない: s'obstiner dans son opinion <<< 曲 意見を異にする: いけんをことにする: être d'un autre avis <<< 異 意見が一致する: いけんがいっちする: tomber [se mettre] d'accord sur qc. avec qn. <<< 一致 意見を交換する: いけんをこうかんする: échange leur opinions <<< 交換 意見交換: いけんこうかん: échange d'opinions [d'avis] 意見の対立: いけんのたいりつ: divergence d'opinions <<< 対立 意見調査: いけんちょうさ: sondage d'opinions <<< 調査 少数意見: しょうすういけん: opinion minoritaire <<< 少数 反対意見: はんたいいけん: avis contraire, objection, mouvement contre <<< 反対 多数意見: たすういけん: opinion de la majorité <<< 多数 次もチェック: コメント 以降
発音:
いこう
漢字:以 , 降 キーワード: カレンダー 翻訳:dorénavant, désormais, depuis 本日以降: ほんじついこう: à partir de demain <<< 本日 次もチェック: 以後 異国
発音:
いこく
漢字:異 , 国 キーワード: 地理 , 旅行 翻訳:pays étranger 異国の: いこくの: exotique 異国風の: いこくふうの <<< 風 異国人: いこくじん: (peuple) étranger <<< 人 異国情緒: いこくじょうちょ: exotisme, charme exotique <<< 情緒 次もチェック: 外国 以後
発音:
いご
漢字:以 , 後 キーワード: カレンダー 翻訳:futur, désormais, dorénavant, après 次もチェック: 以前 , 以降
囲碁
発音:
いご
漢字:囲 , 碁 キーワード: ゲーム 翻訳:jeu de go 次もチェック: Go 遺産
発音:
いさん
漢字:遺 , 産 キーワード: 生活 , 金融 翻訳:héritage, patrimoine, biens héréditaires 遺産を継ぐ: いさんをつぐ: faire un héritage <<< 継 遺産を残す: いさんをのこす: laisser un héritage <<< 残 遺産争い: いさんあらそい: querelle d'héritage <<< 争 遺産相続: いさんそうぞく: succession (de l'héritage) <<< 相続 遺産相続人: いさんそうぞくにん: légataire <<< 人 遺産相続税: いさんそうぞくぜい: droits de succession <<< 税 遺産管理: いさんかんり: administration d'héritage <<< 管理 遺産管理人: いさんかんりにん: administrateur de biens héréditaires <<< 人 遺産分割: いさんぶんかつ: partage d'héritage <<< 分割 文化遺産: ぶんかいさん: patrimoine culturelle <<< 文化 ユネスコ世界遺産: ゆねすこせかいいさん: patrimoine mondial de l'UNESCO <<< ユネスコ 医師
発音:
いし
漢字:医 , 師 キーワード: 医学 翻訳:médecin, docteur 医師会: いしかい: ordre des médecins <<< 会 医師法: いしほう: droit médical <<< 法 医師免状: いしめんじょう: autorisation médicale, diplôme de médecine <<< 免状 次もチェック: 医者 意思
発音:
いし
漢字:意 , 思 翻訳:intention 意思が通じる: いしがつうじる: arriver à se faire comprendre <<< 通 意思が疎通する: いしがそつうする: arriver à s'entendre [se comprendre] 意思の疎通を図る: いしのそつうをはかる: essayer de se comprendre, essayer d'amener à s'entendre 意思の疎通を欠く: いしのそつうをかく: Il y a un manque de compréhension (entre) 意思表示: いしひょうじ: déclaration de ses intentions <<< 表示 意思表示する: いしひょうじする: déclarer [signifier] ses intentions, se déclarer 意志
発音:
いし
漢字:意 , 志 翻訳:volonté 意志の強い: いしのつよい: d'une volonté ferme <<< 強 意志の弱い: いしのよわい: d'une volonté faible <<< 弱 意志に反して: いしにはんして: contre sa volonté, involontairement <<< 反 不屈の意志: ふくつのいし: volonté inébranlable, fortitude <<< 不屈 次もチェック: 意思 石川
発音:
いしかわ
漢字:石 , 川 キーワード: 日本 翻訳:Ishikawa 石川県: いしかわけん: département d'Ishikawa <<< 県 石川遼: いしかわりょう: Ryo Ishikawa (un golfeur japonais) 次もチェック: Ishikawa | |
|
![]() |