?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
生命
発音:
せいめい
漢字:生 , 命 キーワード: 生物 , 自然 翻訳:vie 生命の有る: せいめいのある: animé, vivant <<< 有 生命の無い: せいめいのない: inanimé, mort <<< 無 生命線: せいめいせん: artère vitale, ligne de la vie <<< 線 生命保険: せいめいほけん: assurance vie <<< 保険 永遠の生命: えいえんのせいめい: vie éternelle <<< 永遠 姓名
発音:
せいめい
漢字:姓 , 名 キーワード: 名前 翻訳:nom et prénom 姓名を告げる: せいめいをつげる: se présenter, se nommer <<< 告 姓名を偽る: せいめいをいつわる: prendre un faux nom <<< 偽 姓名不詳: せいめいふしょう: nom inconnu 姓名判断: せいめいはんだん: divination par les noms <<< 判断 住所姓名: じゅうしょせいめい: nom et adresse <<< 住所 次もチェック: 名前 声明
発音:
せいめい
漢字:声 , 明 キーワード: 政治 翻訳:déclaration, annonce, communiqué 声明する: せいめいする: déclarer, annoncer 声明を発表する: せいめいをはっぴょうする: publier un communiqué <<< 発表 声明書: せいめいしょ: manifeste <<< 書 爆弾声明: ばくだんせいめい: déclaration explosive <<< 爆弾 重大声明: じゅうだいせいめい: déclaration importante <<< 重大 共同声明: きょうどうせいめい: déclaration commune <<< 共同 聖夜
発音:
せいや
漢字:聖 , 夜 キーワード: キリスト教 翻訳:nuit de Noël
西洋
発音:
せいよう
漢字:西 , 洋 キーワード: ヨーロッパ , 歴史 翻訳:Europe, Occident 西洋の: せいようの: occidental (a.) 西洋風: せいようふう <<< 風 西洋化: せいようか: occidentalisation <<< 化 西洋化する: せいようかする: occidentaliser 西洋画: せいようが: peinture occidentale <<< 画 , 洋画 西洋人: せいようじん: Occidental (n.) <<< 人 西洋史: せいようし: histoire européenne <<< 史 西洋料理: せいようりょうり: plats européens, cuisine européenne <<< 料理 西洋思想: せいようしそう: idéologie occidentale <<< 思想 西洋文明: せいようぶんめい: civilisation occidentale, civilisation européenne <<< 文明 西洋牛蒡: せいようごぼう: salsifis <<< 牛蒡 反意語: 東洋 静養
発音:
せいよう
漢字:静 , 養 キーワード: 健康 翻訳:repos, changement d'air, convalescence 静養する: せいようする: se reposer, se soigner 静養の為に: せいようのために: pour se reposer <<< 為 同意語: 養生 性欲
発音:
せいよく
漢字:性 , 欲 キーワード: セックス 翻訳:appétits charnels [sensuels, sexuels], désir charnel, sexualité, libido 性欲を抑える: せいよくをおさえる: contenir le désir sexuel <<< 抑 性欲を満足させる: せいよくをまんぞくさせる: assouvir [contenter, satisfaire] ses appétits sexuels <<< 満足 性欲倒錯: せいよくとうさく: perversion sexuelle 性欲倒錯者: せいよくとうさくしゃ: pervers sexuel 変態性欲: へんたいせいよく: anomalie sexuelle, perversion sexuelle <<< 変態 生理
発音:
せいり
漢字:生 , 理 キーワード: 医学 , 生物 翻訳:physiologie, menstruation, règles 生理の: せいりの: menstruel 生理日: せいりび: jour des règles <<< 日 生理痛: せいりつう: trouble de menstruation <<< 痛 生理中: せいりちゅう: avoir ses règles <<< 中 生理学: せいりがく: physiologie <<< 学 生理学者: せいりがくしゃ: physiologiste <<< 学者 生理的: せいりてき: physiologique, physique <<< 的 生理的要求: せいりてきようきゅう: désir physique <<< 要求 生理休暇: せいりきゅうか: congé de règles <<< 休暇 生理用ナプキン: せいりようなぷきん: serviette sanitaire [hygiénique] <<< 用 次もチェック: 月経 整理
発音:
せいり
漢字:整 , 理 キーワード: 行政 翻訳:rangement, arrangement, réductions 整理する: せいりする: faire du rangement, mettre en ordre, arranger, liquider 整理案: せいりあん: plan de réductions <<< 案 整理棚: せいりだな: casier, meuble de rangement, planche de rangement <<< 棚 整理箪笥: せいりだんす: commode <<< 箪笥 帳簿を整理する: ちょうぼをせいりする: régulariser le compte <<< 帳簿 交通整理: こうつうせいり: réglementation de la circulation <<< 交通 行政整理: ぎょうせいせいり: réforme administrative <<< 行政 在庫整理: ざいこせいり: inventaire <<< 在庫 次もチェック: 整頓 成立
発音:
せいりつ
漢字:成 , 立 翻訳:formation, conclusion, adoption 成立する: せいりつする: se former, se conclure, s'adopter | |
|
![]() |