?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書を アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。 | 仏語表示 | |
既存発音: きそん漢字:既 , 存 翻訳:préexistence 既存の: きそんの: préexistent 次もチェック: 存在 帰属発音: きぞく漢字:帰 , 属 キーワード: 政治 翻訳:appartenance, rattachement, dévolution 帰属する: きぞくする: appartenir à, se rattacher à 次もチェック: 所属 貴族発音: きぞく漢字:貴 , 族 キーワード: 貴族 翻訳:nobles, gentils hommes, noblesse, aristocratie 貴族の: きぞくの: noble (a.), aristocrate 貴族的: きぞくてき <<< 的 貴族の出: きぞくので: noble de naissance <<< 出 貴族に成る: きぞくになる: être anobli <<< 成 貴族院: きぞくいん: Chambre des Pairs <<< 院 貴族社会: きぞくしゃかい: noblesse, aristocratie, race noble <<< 社会 貴族階級: きぞくかいきゅう <<< 階級 貴族政治: きぞくせいじ: aristocratie <<< 政治 小貴族: しょうきぞく: noblaillon, nobliau, hobereau, noble de basse extraction <<< 小 次もチェック: 華族 機体発音: きたい漢字:機 , 体 キーワード: 飛行機 翻訳:corps d'un avion, fuselage
気体発音: きたい漢字:気 , 体 キーワード: 物理 翻訳:gaz, vapeur, corps gazeux 気体の: きたいの: gazeux, aérien 気体化: きたいか: gazéification, vaporisation <<< 化 気体化する: きたいかする: gazéifier, vaporiser 気体力学: きたいりきがく: aérodynamique <<< 力学 気体燃料: きたいねんりょう: combustible gazeux <<< 燃料 次もチェック: 液体 , 固体 , ガス 期待発音: きたい漢字:期 , 待 翻訳:espoir, espérance, attente 期待する: きたいする: espoir, attendre, compter sur 期待して: きたいして: dans l'attente de 期待通り: きたいどおり: conforme à l'attente <<< 通 期待に添う: きたいにそう: répondre à l'attente de qn. <<< 添 期待に反して: きたいにはんして: contrairement à son attente <<< 反 期待外れ: きたいはずれ: déception, désillusion, déboire <<< 外 期待を抱く: きたいをいだく: nourrir (entretenir, caresser, concevoir) des espérances <<< 抱 期待を抱かせる: きたいをいだかせる: promettre qc. à qn. 期待を掛ける: きたいをかける: espérer en (qn., l'avenir) <<< 掛 期待を裏切る: きたいをうらぎる: trahir des espérances <<< 裏切 次もチェック: 希望 , 見込 北風発音: きたかぜ , ほくふう漢字:北 , 風 キーワード: 天気 翻訳:vent du nord 次もチェック: 南風 寄託発音: きたく漢字:寄 , 託 キーワード: 金融 翻訳:dépôt, mise en dépôt, séquestre 寄託する: きたくする: déposer, mettre qc. en dépôt, séquestrer 寄託者: きたくしゃ: déposant <<< 者 寄託物: きたくぶつ: dépôt <<< 物 寄託金: きたくきん: argent déposé <<< 金 寄託証書: きたくしょうしょ: certificat de dépôt <<< 証書 次もチェック: 委託 帰宅発音: きたく漢字:帰 , 宅 キーワード: 家 翻訳:rentrée, retour 帰宅する: きたくする: rentrer chez soi [à la maison] 帰宅の途につく: きたくのとにつく: se mettre en route de retour <<< 途 帰宅の途中で: きたくのとちゅうで: sur la route de retour <<< 途中 北口発音: きたぐち漢字:北 , 口 キーワード: 汽車 翻訳:sortie nord 次もチェック: 南口 | |
|