?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
通関
発音:
つうかん
漢字:通 , 関 キーワード: 商業 翻訳:passage en douane, dédouanement 通関する: つかんする: passer à la douane 通関手続: つうかんてつづき: formalités de la douane <<< 手続 通関申告: つうかんしんこく: déclaration à la douane <<< 申告 通学
発音:
つうがく
漢字:通 , 学 キーワード: 学校 翻訳:fréquentation d'une école, fréquentation scolaire 通学する: つうがくする: fréquenter une école, aller [suivre les cours] à l'école 通学生: つうがくせい: élève externe <<< 生 通学服: つうがくふく: uniforme d'écolier <<< 服 通学区域: つうがくくいき: arrondissement scolaire <<< 区域 次もチェック: 登校 通気
発音:
つうき
漢字:通 , 気 キーワード: 建築 翻訳:ventilation, aération 通気する: つうきする: ventiler, aérer 通気管: つうきかん: conduit d'air <<< 管 通気口: つうきこう: gaine d'aération, trou d'aération <<< 口 通気孔: つうきこう: orifice d'aération <<< 孔 通気性: つうきせい: aérage <<< 性 通気性の: つうきせいの: ventilé, aéré 通気装置: つうきそうち: ventilateur, aérateur <<< 装置 次もチェック: 通風 通勤
発音:
つうきん
漢字:通 , 勤 キーワード: 交通 翻訳:trajet journalier 通勤する: つうきんする: aller au travail, au boulot 通勤者: つうきんしゃ: banlieusard <<< 者 通勤電車: つうきんでんしゃ: train de banlieue <<< 電車 通勤列車: つうきんれっしゃ <<< 列車 通勤手当: つうきんてあて: prime de transport <<< 手当 時差通勤: じさつうきん: étalement des horaires de travail <<< 時差 自転車通勤: じてんしゃつうきん: trajet (domicile-lieu de travail) à bicyclette [vélo] <<< 自転車
通行
発音:
つうこう
漢字:通 , 行 キーワード: 交通 翻訳:passage, trafique, circulation, transit 通行する: つうこうする: passer 通行人: つうこうにん: passant, piéton <<< 人 通行証: つうこうしょう: laisser-passer, passe <<< 証 通行許可書: つうこうきょかしょ 通行料: つうこうりょう: péage <<< 料 通行税: つうこうぜい <<< 税 通行止: めつうこうどめ: interdit de passer, route barrée <<< 止 通行禁止: つうこうきんし <<< 禁止 通行不能: つうこうふのう: impraticable <<< 不能 通行無料: つうこうむりょう: passage gratuit, en franchise <<< 無料 一方通行: いっぽうつうこう: sens unique <<< 一方 片側通行: かたがわつうこう: passage sur un seul côté, circulation unilatérale <<< 片側 次もチェック: 交通 通算
発音:
つうさん
漢字:通 , 算 キーワード: 会計 翻訳:somme globale [totale] 通算する: つうさんする: compter globalement 同意語: 合計 , 累計 , 総計 通称
発音:
つうしょう
漢字:通 , 称 キーワード: 名前 翻訳:nom usuel, alias 同意語: 渾名 通信
発音:
つうしん
漢字:通 , 信 キーワード: 通信 翻訳:correspondance, communication, nouvelle, information 通信する: つうしんする: correspondre, communiquer avec 通信簿: つうしんぼ: carnet de notes, bulletin scolaire, résultats scolaires <<< 簿 通信員: つうしんいん: correspondant <<< 員 通信社: つうしんしゃ: agence de presse <<< 社 通信網: つうしんもう: réseaux télégraphique, réseau de communication <<< 網 通信欄: つうしんらん: courrier des lecteurs <<< 欄 通信費: つうしんひ: frais de communication <<< 費 通信販売: つうしんはんばい: vente par correspondance <<< 販売 , 通販 通信教育: つうしんきょういく: cours par correspondance <<< 教育 通信講座: つうしんこうざ <<< 講座 通信衛星: つうしんえいせい: satellite de télécommunication <<< 衛星 通信機関: つうしんきかん: service des communications <<< 機関 緊急通信: きんきゅうつうしん: message urgent <<< 緊急 パルス通信: ぱるすつうしん: communication par impulsion <<< パルス シリアル通信: しりあるつうしん: transmission en série <<< シリアル 同意語: 交信 , 伝達 通常
発音:
つうじょう
漢字:通 , 常 翻訳:ordinairement, à l'ordinaire, d'ordinaire, d'habitude, habituellement, le plus souvent 通常は: つうじょうは 通常の: つうじょうの: ordinaire, habituel, usuel, commun 通常会員: つうじょうかいいん: membre ordinaire [régulier] <<< 会員 通常国会: つうじょうこっかい: session ordinaire <<< 国会 通常収入: つうじょうしゅうにゅう: revenue ordinaire <<< 収入 通常条項: つうじょうじょうこう: clause commerciale 通常戦争: つうじょうせんそう: guerre conventionnelle <<< 戦争 通常兵器: つうじょうへいき: arme conventionnelle <<< 兵器 同意語: 普通 , 通例 通知
発音:
つうち
漢字:通 , 知 キーワード: 通信 翻訳:nouvelle, avis, information, communication, annonce, avertissement 通知する: つうちする: aviser qn. de qc., informer qn. de qc., communiquer qc., faire part de qc. à qn., annoncer qc. à qn., avertir qn. de qc. 通知を受ける: つうちをうける: être avisé [averti] de qc. <<< 受 通知表: つうちひょう: carnet [bulletin] de notes <<< 表 通知簿: つうちぼ <<< 簿 通知状: つうちじょう: faire-part, lettre d'avis <<< 状 通知書: つうちしょ: notification, avis <<< 書 通知貯金: つうちちょきん: dépôt à préavis <<< 貯金 採用通知: さいようつうち: lettre d'engagement, avis d'adoption <<< 採用 解雇通知: かいこつうち: préavis de licenciement <<< 解雇 移転通知: いてんつうち: annonce de changement d'adresse <<< 移転 合格通知: ごうかくつうち: lettre d'admission <<< 合格 受取通知: うけとりつうち: accusé de réception <<< 受取 死亡通知: しぼうつうち: annonce de la mort, faire-part de décès <<< 死亡 次もチェック: 報告 , レポート | |
|
![]() |