?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書を アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。 | 仏語表示 | |
花園発音: はなぞの漢字:花 , 園 キーワード: 花 翻訳:jardin de fleurs 次もチェック: 花畑 花束発音: はなたば漢字:花 , 束 キーワード: 花 翻訳:bouquet [gerbe] de fleurs 花畑発音: はなばたけ漢字:花 , 畑 キーワード: 花 翻訳:jardin de fleurs 次もチェック: 花園 花火発音: はなび漢字:花 , 火 キーワード: 娯楽 翻訳:feu d'artifice 花火の: はなびの: pyrotechnique 花火を上げる: はなびをあげる: faire partir [tirer] un feu d'artifice <<< 上 花火師: はなびし: artificier <<< 師 花火工場: はなびこうじょう: usine pyrotechnique <<< 工場 花火大会: はなびたいかい: grand feu d'artifice <<< 大会 花火製造: はなびせいぞう: pyrotechnie <<< 製造 仕掛花火: しかけはなび: feu d'artifice à grand spectacle <<< 仕掛 線香花火: せんこうはなび: baguette d'artifice <<< 線香
花見発音: はなみ漢字:花 , 見 キーワード: 花 , 娯楽 翻訳:admiration [vue] de fleurs de cerisiers 花見に行く: はなみにいく: aller admirer les fleurs de cerisiers <<< 行 花見の宴: はなみのえん: banquet pour admirer les fleurs de cerisiers <<< 宴 花見時: はなみどき: saison de fleurs de cerisiers <<< 時 花見客: はなみきゃく: visiteur qui admirent les fleurs de cerisiers <<< 客 鼻水発音: はなみず漢字:鼻 , 水 キーワード: 医学 翻訳:morve 鼻水を啜る: はなみずをすする: renifler 鼻水を垂す: はなみずをたらす: avoir le nez qui coule, avoir la goutte [morve] au nez <<< 垂 鼻水をかむ: はなみずをかむ: moucher son nez, se moucher 花道発音: はなみち漢字:花 , 道 キーワード: ショー , 仕事 翻訳:passage menant à la scène 花道を飾る: はなみちをかざる: finir en beauté <<< 飾 花屋発音: はなや漢字:花 , 屋 キーワード: 花 , 店 翻訳:fleuriste, marchand de fleurs 花嫁発音: はなよめ漢字:花 , 嫁 キーワード: 愛 , 家族 翻訳:nouvelle mariée 花嫁の: はなよめの: nuptial 花嫁衣裳: はなよめいしょう: robe de mariée <<< 衣裳 花輪発音: はなわ漢字:花 , 輪 キーワード: 花 , 飾り 翻訳:guirlande, couronne de fleurs 花輪を捧げる: はなわをささげる: déposer une couronne de fleurs <<< 捧 | |
|