?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
斑点
発音:
はんてん
漢字:斑 , 点 翻訳:tache, moucheture, tavelure 斑点の有る: はんてんのある: moucheté, chiné, tavelé, tacheté <<< 有 斑点の付いた: はんてんのついた <<< 付 斑点を付ける: はんてんをつける: moucheter, tacheter 次もチェック: スポット 反転
発音:
はんてん
漢字:反 , 転 キーワード: 機械学 翻訳:renversement, revirement, volte, demi-tour 反転する: はんてんする: se renverser, faire volte-face, se retourner dans son lit 反転フィルム: はんてんふぃるむ: film inversible <<< フィルム 半島
発音:
はんとう
漢字:半 , 島 キーワード: 地理 翻訳:presqu'île 薩摩半島: さつまはんとう: prêsqu'île de Satsuma <<< 薩摩 牡鹿半島: おしかはんとう, おじかはんとう: presqu'île d'Oshika [d'Ojika] <<< 牡鹿 ブルターニュ半島: ぶるたーにゅはんとう: presqu'île de Bretagne <<< ブルターニュ スカンジナビア半島: すかんじなびあはんとう: péninsule scandinave <<< スカンジナビア アラビア半島: あらびあはんとう: Péninsule Arabique <<< アラビア マレー半島: まれーはんとう: Péninsule malaise <<< マレー カムチャッカ半島: かむちゃっかはんとう: presqu'île de Kamtchatka <<< カムチャッカ ユカタン半島: ゆかたんはんとう: Péninsule du Yucatán <<< ユカタン フロリダ半島: ふろりだはんとう: presqu'île de la Floride <<< フロリダ アラスカ半島: あらすかはんとう: péninsule d'Alaska <<< アラスカ クリミア半島: くりみあはんとう: péninsule [presqu'île] de Crimée <<< クリミア 半年
発音:
はんとし
漢字:半 , 年 キーワード: カレンダー 翻訳:semestre, six mois
反動
発音:
はんどう
漢字:反 , 動 翻訳:réaction, contrecoup 反動的: はんどうてき: réactionnaire <<< 的 般若
発音:
はんにゃ
漢字:般 , 若 キーワード: 仏教 翻訳:prajñaa, sagesse transcendante 般若の面: はんにゃのめん: masque du démon (dans le théâtre-noh) <<< 面 般若心経: はんにゃしんぎょう: s?tra du coeur, Prajñaapaaramitaa Hrdaya 搬入
発音:
はんにゅう
漢字:搬 , 入 翻訳:emménagement, dépôt 搬入する: はんにゅうする: emménager, porter à, déposer 犯人
発音:
はんにん
漢字:犯 , 人 キーワード: 犯罪 翻訳:criminel, suspect, coupable, délinquant, malfaiteur 犯人を捜す: はんにんをさがす: chercher le coupable <<< 捜 犯人を捕らえる: はんにんをとらえる: arrêter le coupable <<< 捕 犯人を逮捕する: はんにんをたいほする <<< 逮捕 犯人を見付ける: はんにんをみつける: trouver le coupable 犯人を発見する: はんにんをはっけんする <<< 発見 真犯人: しんはんにん: vrai coupable <<< 真 放火犯人: ほうかはんにん: pyromane, incendiaire <<< 放火 殺人犯人: さつじんはんにん: assassin, tueur <<< 殺人 次もチェック: 罪人 反応
発音:
はんのう
漢字:反 , 応 キーワード: 科学 翻訳:réaction, réponse 反応する: はんのうする: réagit, répondre 反応時間: はんのうじかん: temps de réponse <<< 時間 酸性反応: さんせいはんのう: réaction acide <<< 酸性 異常反応: いじょうはんのう: réaction anormale, allergie <<< 異常 化学反応: かがくはんのう: réaction chimique <<< 化学 接触反応: せっしょくはんのう: catalyse <<< 接触 炎症反応: えんしょうはんのう: réaction inflammatoire <<< 炎症 連鎖反応: れんさはんのう: réaction en chaîne <<< 連鎖 拒否反応: きょひはんのう: réaction de rejet <<< 拒否 拒絶反応: きょぜつはんのう: réaction immunitaire <<< 拒絶 アルカリ反応: あるかりはんのう: réaction alcaline <<< アルカリ プラス反応: ぷらすはんのう: réaction positive <<< プラス 販売
発音:
はんばい
漢字:販 , 売 キーワード: 商業 翻訳:vente, distribution 販売する: はんばいする: vendre 販売店: はんばいてん: point de vente, magasin (d'une marque) <<< 店 販売員: はんばいいん: vendeur <<< 員 販売人: はんばいにん <<< 人 販売係: はんばいがかり <<< 係 販売課: はんばいか: service commercial, service des ventes <<< 課 販売高: はんばいだか: chiffre des ventes <<< 高 販売網: はんばいもう: réseau de vente, canal de distribution <<< 網 販売価格: はんばいかかく: prix de vente <<< 価格 販売組合: はんばいくみあい: corporation commerciale <<< 組合 販売代理店: はんばいだいりてん: concessionnaire, distributeur 委託販売: いたくはんばい: vente par consignation <<< 委託 戸別販売: こべつはんばい: vente en porte à porte, vente à domicile <<< 戸別 街頭販売: がいとうはんばい: vente de trottoir <<< 街頭 限定販売: げんていはんばい: offre limité <<< 限定 出血販売: しゅっけつはんばい: vente sacrifiée <<< 出血 特価販売: とっかはんばい: vente promotionnelle <<< 特価 通信販売: つうしんはんばい: vente par correspondance <<< 通信 予約販売: よやくはんばい: vente par abonnement <<< 予約 次もチェック: 発売 , 市販 | |
|
![]() |