?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
零点
発音:
れいてん
漢字:零 , 点 キーワード: 学校 翻訳:zéro (point) 零点を取る: れいてんをとる: avoir zéro <<< 取 冷凍
発音:
れいとう
漢字:冷 , 凍 キーワード: 食べ物 , 台所用品 翻訳:réfrigération, congélation, surgélation 冷凍する: れいとうする: réfrigérer, congeler, frigorifier, surgeler 冷凍庫: れいとうこ: congélateur <<< 庫 冷凍室: れいとうしつ: chambre froide, chambre [entrepôt, compartiment] frigorifique, freezer <<< 室 冷凍機: れいとうき: installation frigorifique <<< 機 冷凍業: れいとうぎょう: industrie frigorifique <<< 業 冷凍車: れいとうしゃ: wagon frigorifique <<< 車 冷凍肉: れいとうにく: viande surgelée [frigorifiée] <<< 肉 冷凍魚: れいとうぎょ: poisson surgelé [frigorifié] <<< 魚 冷凍野菜: れいとうやさい: légume surgelé [frigorifié] <<< 野菜 冷凍食品: れいとうしょくひん: aliments surgelés <<< 食品 冷凍麻酔: れいとうますい: cryo.anesthésie <<< 麻酔 急速冷凍: きゅうそくれいとう: congélation [surgélation] rapide <<< 急速 急速冷凍する: きゅうそくれいとうする: congeler [surgeler] rapidement <<< 急速 次もチェック: 冷蔵 , 冷却 礼拝
発音:
れいはい
漢字:礼 , 拝 キーワード: キリスト教 翻訳:culte, office, adoration, vénération 礼拝する: れいはいする: adorer, vénérer, rendre un culte, célébrer un office 礼拝を行う; れいはいをおこなう: 礼拝に出る: れいはいにでる: assister à l'office <<< 出 礼拝に出席する: れいはいにしゅっせきする <<< 出席 礼拝堂: れいはいどう: chapelle <<< 堂 礼拝者: れいはいしゃ: prieur, pèlerin <<< 者 冷房
発音:
れいぼう
漢字:冷 , 房 キーワード: テクノロジー 翻訳:climatisation, refroidissement 冷房する: れいぼうする: climatiser, refroidir 冷房中: れいぼうちゅう: sous climatisation <<< 中 冷房病: れいぼうびょう: maladie de la climatisation <<< 病 冷房装置: れいぼうそうち: climatiseur, refroidisseur <<< 装置 , クーラー 反意語: 暖房 次もチェック: 冷却
黎明
発音:
れいめい
漢字:明 キーワード: 歴史 , 時間 翻訳:aube, lever du jour 黎明に: れいめいに: à l'aube 黎明期: れいめいき: aube d'une époque <<< 期 同意語: 明方 , 夜明 礫岩
発音:
れきがん
漢字:礫 , 岩 違う綴り: レキ岩 キーワード: 地学 翻訳:conglomérat 歴史
発音:
れきし
漢字:歴 , 史 キーワード: 歴史 翻訳:histoire, annales, chronique 歴史的: れきしてき: historique <<< 的 歴史上の: れきしじょうの <<< 上 歴史に残る: れきしにのこる: être enregistré dans l'histoire <<< 残 歴史家: れきしか: historien <<< 家 歴史書: れきししょ: livre d'histoire <<< 書 歴史学: れきしがく: science de l'histoire <<< 学 歴史小説: れきししょうせつ: roman historique <<< 小説 歴史ドラマ: れきしどらま: drame historique <<< ドラマ 列車
発音:
れっしゃ
漢字:列 , 車 キーワード: 汽車 翻訳:train, convoi, rame 列車に乗る: れっしゃにのる: prendre le train <<< 乗 列車で行く: れっしゃでいく: voyager en train <<< 行 列車を降りる: れっしゃをおりる: descendre du train <<< 降 列車に遅れる: れっしゃにおくれる: manquer le train <<< 遅 列車係: れっしゃがかり: convoyeur du train <<< 係 列車事故: れっしゃじこ: accident de train [chemin de fer] <<< 事故 列車妨害: れっしゃぼうがい: sabotage d'une voie ferrée <<< 妨害 通勤列車: つうきんれっしゃ: train de banlieue <<< 通勤 直通列車: ちょくつうれっしゃ: train direct <<< 直通 装甲列車: そうこうれっしゃ: train blindé <<< 装甲 旅客列車: りょかくれっしゃ: train de passagers <<< 旅客 回送列車: かいそうれっしゃ: train sur une voie de garage <<< 回送 貨物列車: かもつれっしゃ: train de marchandises <<< 貨物 帰省列車: きせいれっしゃ: train de retour (au pays natal) <<< 帰省 高速列車: こうそくれっしゃ: TGV, train à (très) grande vitesse <<< 高速 武装列車: ぶそうれっしゃ: train blindé <<< 武装 直行列車: ちょっこうれっしゃ: train direct <<< 直行 弾丸列車: だんがんれっしゃ: train à grande vitesse, TGV <<< 弾丸 普通列車: ふつうれっしゃ: train omnibus <<< 普通 始発列車: しはつれっしゃ: le premier train <<< 始発 一番列車: いちばんれっしゃ: le premier train <<< 一番 夜行列車: やこうれっしゃ: train de nuit <<< 夜行 最終列車: さいしゅうれっしゃ: le dernier train <<< 最終 特急列車: とっきゅうれっしゃ <<< 特急 急行列車: きゅうこうれっしゃ: train express <<< 急行 特別列車: とくべつれっしゃ: train spécial <<< 特別 快速列車: かいそくれっしゃ: train rapide <<< 快速 次もチェック: 汽車 劣勢
発音:
れっせい
漢字:劣 , 勢 キーワード: 戦争 , スポーツ 翻訳:infériorité, faiblesse, désavantage 劣勢な: れっせいな: inférieur, faible, défavorable, désavantageux 次もチェック: 優勢 列聖
発音:
れっせい
漢字:列 , 聖 キーワード: キリスト教 翻訳:canonisation 列聖する: れっせいする: canoniser 次もチェック: 聖人 | |
|
![]() |