?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
論争
発音:
ろんそう
漢字:論 , 争 キーワード: 政治 翻訳:controverse, dispute, débat, argument, polémique 論争の: ろんそうの: controversé, disputable 論争する: ろんそうする: controverser, disputer, débattre, argumenter, polémiquer 論争中: ろんそうちゅう: être dans une controverse avec <<< 中 論争点: ろんそうてん: point de dispute <<< 点 公開論争: こうかいろんそう: débat publique <<< 公開 同意語: 議論 論文
発音:
ろんぶん
漢字:論 , 文 キーワード: 科学 翻訳:thèse, dissertation, traité, essai, étude, article 博士論文: はくしろんぶん: thèse de doctorat <<< 博士 学位論文: がくいろんぶん: thèse de doctorat <<< 学位 懸賞論文: けんしょうろんぶん: sujet de concours <<< 懸賞 修士論文: しゅうしろんぶん: thèse [mémoire] de maîtrise <<< 修士 巻頭論文: かんとうろんぶん: article liminaire <<< 巻頭 卒業論文: そつぎょうろんぶん: mémoire de licence <<< 卒業 論理
発音:
ろんり
漢字:論 , 理 キーワード: 科学 翻訳:logique (n.) 論理的な: ろんりてきな: logique (a.) <<< 的 論理的に: ろんりてきに: logiquement 論理上: ろんりじょう <<< 上 論理学: ろんりがく: logique <<< 学 論理学者: ろんりがくしゃ: logicien <<< 学者 次もチェック: 理論 | |
![]() |