?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で
英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
甲府
発音:
こうふ
漢字:甲 , 府 キーワード: 日本 翻訳:Kofu (city) 甲府市: こうふし: City of Kofu <<< 市 ![]() 甲府城: こうふじょう: Kofu Castle <<< 城 甲府盆地: こうふぼんち: Kofu valley [basin] <<< 盆地 次もチェック: 山梨 , Kofu 幸福
発音:
こうふく
漢字:幸 , 福 キーワード: 生活 翻訳:happiness 幸福な: こうふくな: happy 幸福を祈る: こうふくをいのる: wish a happiness <<< 祈 次もチェック: 幸運 降伏
発音:
こうふく
漢字:降 , 伏 キーワード: 戦争 翻訳:surrender, capitulation, submission 降伏する: こうふくする: surrender, submit [yield, give in] (in), capitulate, lay down one's arms 降伏させる: こうふくさせる: compel into submission, compel to submit [submission] 降伏旗: こうふくき: flag of surrender, white flag <<< 旗 降伏文書: こうふくぶんしょ: instrument of surrender <<< 文書 興奮
発音:
こうふん
漢字:興 , 奮 キーワード: 精神 翻訳:excitement, excitation, agitation 興奮して: こうふんして: nervously, agitatedly, excitedly 興奮する: こうふんする: be excited [stimulated], become hot [warm] 興奮させる: こうふんさせる: excite, stimulate 興奮し易い: こうふんしやすい: excitable, easily excited, passionate, nervous <<< 易 興奮を静める: こうふんをじずめる: calm down one's excitement <<< 静 興奮が静まる: こうふんがしずまる: calm [quiet] down, calm oneself 興奮剤: こうふんざい: stimulant, pep pill <<< 剤 興奮状態: こうふんじょうたい: excited state <<< 状態 同意語: エクスタシー
好物
発音:
こうぶつ
漢字:好 , 物 キーワード: 食べ物 翻訳:favorite dish [food], one's delight 大好物: だいこうぶつ <<< 大 好物の: こうぶつの: favorite (food) 好物だ: こうぶつだ: have a weakness for 次もチェック: 大好き 鉱物
発音:
こうぶつ
漢字:鉱 , 物 キーワード: 地学 翻訳:mineral (n.) 鉱物の: こうぶつの: mineral (a.) 鉱物質: こうぶつしつ: mineral matter <<< 質 鉱物油: こうぶつゆ: mineral oil <<< 油 鉱物学: こうぶつがく: mineralogy <<< 学 鉱物学者: こうぶつがくしゃ: mineralogist <<< 学者 鉱物界: こうぶつかい: mineral kingdom, world <<< 界 鉱物資源: こうぶつしげん: mineral resources <<< 資源 同意語: ミネラル 神戸
発音:
こうべ
漢字:神 , 戸 キーワード: 日本 翻訳:Kobe (city) 神戸市: こうべし: City of Kobe <<< 市 神戸港: こうべこう: Kobe Harbor <<< 港 神戸牛: こうべぎゅう, こうべうし: Kobe beef <<< 牛 神戸空港: こうべくうこう: Kobe Airport <<< 空港 次もチェック: Kobe 候補
発音:
こうほ
漢字:候 , 補 キーワード: 政治 , スポーツ 翻訳:candidacy, candidature 候補する: こうほする: stand as a candidate 候補に立つ: こうほにたつ <<< 立 候補地: こうほち: proposed site <<< 地 候補者: こうほしゃ: candidate <<< 者 立候補: りっこうほ: candidacy, candidature <<< 立 万年候補: まんねんほうほ: eternal candidate <<< 万年 議員候補: ぎいんこうほ: parliamentary candidate <<< 議員 推薦候補: すいせんこうほ: recommended candidate <<< 推薦 公認候補: こうにんこうほ: authorize candidate <<< 公認 大統領候補: だいとうりょうこうほ: presidential candidate <<< 大統領 革新候補: かくしんこうほ: reformist candidate <<< 革新 公報
発音:
こうほう
漢字:公 , 報 キーワード: 行政 翻訳:official report [dispatch, bulletin] 都公報: とこうほう: metropolitan gazette <<< 都 市公報: しこうほう: municipal gazette <<< 市 次もチェック: 広報 後方
発音:
こうほう
漢字:後 , 方 キーワード: 位置 , 戦争 翻訳:rear (n.) 後方の: こうほうの: rear (a.), backward 後方に: こうほうに: backward, in the rear (of) 後方基地: こうほうきち: rear base <<< 基地 後方勤務: こうほうきんむ: rear service <<< 勤務 後方部隊: こうほうぶたい: troops in the rear, rearguard <<< 部隊 次もチェック: 前方 | |
|
ポケット電子辞書 |