?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で
英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
浸透
発音:
しんとう
漢字:浸 , 透 キーワード: 物理 翻訳:permeation, infiltration 浸透する: しんとうする: permeate, spread itself, penetrate [infiltrate] (into) 浸透圧: しんとうあつ: osmotic pressure <<< 圧 浸透性: しんとうせい: osmosis, permeability <<< 性 浸透性の有る: しんとうせいのある: permeable, osmotic <<< 有 浸透率: しんとうりつ: penetration rate <<< 率 浸透作戦: しんとうさくせん: infiltration operations <<< 作戦 浸透作用: しんとうさよう: osmotic action <<< 作用 神道
発音:
しんとう
漢字:神 , 道 キーワード: 宗教 翻訳:Shinto, Shintoism 神道の: しんとうの: Shintoist (a.) 神道家: しんとうか: Shintoist (n.) <<< 家 神道信者: しんとうしんじゃ <<< 信者 次もチェック: Shinto 震度
発音:
しんど
漢字:震 , 度 キーワード: 災害 , 単位 翻訳:seismic intensity 震度計: しんどけい: seismograph <<< 計 次もチェック: 地震 , マグニチュード 震動
発音:
しんどう
漢字:震 , 動 キーワード: 自然 翻訳:vibration (of earthquake), tremor 震動する: しんどうする: tremble, quake, quiver 震動を感じる: しんどうをかんじる: feel a shock <<< 感 震動波: しんどうは: earthquake wave <<< 波 震動計: しんどうけい: seismography <<< 計 震動時間: しんどうじかん: duration of vibration <<< 時間 次もチェック: 振動
振動
発音:
しんどう
漢字:振 , 動 キーワード: 機械学 翻訳:vibration, oscillation, swing (n.), shake (n.) 振動する: しんどうする: vibrate, oscillate, swing (v.), shake (v.) 振動計: しんどうけい: vibroscope <<< 計 振動器: しんどうき: vibrator, oscillator <<< 器 振動子: しんどうし <<< 子 振動数: しんどうすう: number of oscillations [vibrations], frequency <<< 数 振動回数: しんどうかいすう <<< 回数 振動時間: しんどうじかん: oscillation time <<< 時間 振動周期: しんどうしゅうき: oscillation period <<< 周期 振動回路: しんどうかいろ: oscillation circuit <<< 回路 次もチェック: 震動 進入
発音:
しんにゅう
漢字:進 , 入 キーワード: 交通 翻訳:approach (of a plane, a train) 進入する: しんにゅうする: approach (v.) 進入灯: しんにゅうとう: approach light <<< 灯 侵入
発音:
しんにゅう
漢字:侵 , 入 キーワード: 犯罪 翻訳:invasion, raid (n.), intrusion, trespass (n.) 侵入する: しんにゅうする: invade, raid (v.), trespass (v.) 侵入者: しんにゅうしゃ: invader, raider, intruder, trespasser <<< 者 侵入禁止: しんにゅうきんし: No trespassing <<< 禁止 不法侵入: ふほうしんにゅう: trespass <<< 不法 住居侵入: じゅうきょしんにゅう: trespassing <<< 住居 新入
発音:
しんにゅう
漢字:新 , 入 キーワード: 学校 翻訳:new recruiting 新入の: しんにゅうの: new recruited, new enrolled 新入生: しんにゅうせい: freshman, new enrolled student <<< 生 新入社員: しんにゅうしゃいん: new recruit <<< 社員 信念
発音:
しんねん
漢字:信 , 念 キーワード: 宗教 翻訳:belief, conviction, faith 信念の: しんねんの: convicted, faithful 信念が堅い: しんねんがかたい: have a strong (firm) faith <<< 堅 堅い信念を抱く: かたいしんねんをいだく 信念を持って: しんねんをもって: with a strong will <<< 持 新年
発音:
しんねん
漢字:新 , 年 キーワード: カレンダー , 祝祭 翻訳:new year 新年を迎える: しんねんをむかえる: greet the new year <<< 迎 新年を祝う: しんねんをいわう <<< 祝 新年早々: しんねんそうそう: at the beginning of the new year <<< 早 新年宴会: しんねんえんかい: new year's dinner party <<< 宴会 新年御目出度う: しんねんおめでとう: happy new year 謹賀新年: きんがしんねん: I wish you a Happy New Year <<< 謹賀 同意語: 正月 次もチェック: 元旦 , 元日 | |
|
ポケット電子辞書 |