?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で
英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
発売
発音:
はつばい
漢字:発 , 売 キーワード: 商業 翻訳:release (n.), issue 発売する: はつばいする: release (v.), put on sale 発売所: はつばいしょ: sales agent <<< 所 発売元: はつばいもと <<< 元 発売中: はつばいちゅう: for sale <<< 中 発売日: はつばいび: launching date <<< 日 発売禁止: はつばいきんし: sale prohibited <<< 禁止 発売予定: はつばいよてい: expected release <<< 予定 発売予定日: はつばいよていび: expected release date <<< 日 同意語: 販売 発病
発音:
はつびょう
漢字:発 , 病 キーワード: 医学 翻訳:appearance of the first symptoms 発病する: はつびょうする: fall [be taken] ill, get sick 発病率: はつびょうりつ: incidence rate (of) <<< 率 次もチェック: 発熱 発明
発音:
はつめい
漢字:発 , 明 キーワード: テクノロジー 翻訳:invention, contrivance 発明する: はつめいする: invent 発明の才: はつめいのさい: inventive mind <<< 才 発明品: はつめいひん: an invention, a contrivance <<< 品 発明者: はつめいしゃ: inventor <<< 者 次もチェック: 発見 初詣
発音:
はつもうで
漢字:初 , 詣 キーワード: 宗教 翻訳:the first visit to a shrine (in the new year)
派手
発音:
はで
漢字:派 , 手 キーワード: 飾り 翻訳:gaiety 派手な: はでな: gay, showy, flashy 派手に: はでに: gaily, gaudily, showily 派手にやる: はでにやる: cut a dash 鳩派
発音:
はとは
漢字:鳩 , 派 キーワード: 政治 翻訳:doves 鳩派の: はとはの: dovish 反意語: 鷹派 鳩麦
発音:
はとむぎ
漢字:鳩 , 麦 キーワード: 穀物 翻訳:job's tears, coixseed, adlay, adlai 波動
発音:
はどう
漢字:波 , 動 キーワード: 物理 翻訳:wave motion, undulation 波動する: はどうする: wave (v.), undulate 波動状: はどうじょう: undulatory <<< 状 波動計: はどうけい: wavemeter <<< 計 波動説: はどうせつ: wave theory <<< 説 波動力学: はどうりきがく: wave mechanics <<< 力学 鼻先
発音:
はなさき
漢字:鼻 , 先 キーワード: 体 翻訳:tip of the nose 鼻先に: はなさきに: under one's very nose 鼻先であしらう: はなさきであしらう: mock a person, treat a person dismissively 放飼い
発音:
はなしがい
漢字:放 , 飼 違う綴り: 放し飼い キーワード: ペット 翻訳:free-range domestication 放飼いの: はなしがいの: free-range 放飼いにする: はなしがいにする: pasture (cattle), put (cattle) to grass, leave a pet at large | |
|
ポケット電子辞書 |