?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で
英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
天下り
発音:
あまくだり
漢字:天 , 下 キーワード: 仕事 翻訳:revolving-door, appointment due to influence from above 天下り人事: あまくだりじんじ: highhanded personnel administration <<< 人事 甘口
発音:
あまくち
漢字:甘 , 口 キーワード: 食べ物 翻訳:light [mild, sweet] taste, fine words 甘口の: あまくちの: light, mild, sweet 甘口に乗せられる: あまくちにのせられる: be deceived by honeyed words <<< 乗 甘口ワイン: あまくちわいん: light wine <<< ワイン 甘口ソース: あまくちそーす: sweet sauce <<< ソース 反意語: 辛口 雨雲
発音:
あまぐも
漢字:雨 , 雲 キーワード: 天気 翻訳:rain clouds, storm clouds 天の川
発音:
あまのがわ
漢字:天 , 川 キーワード: 天文 翻訳:Milky Way 同意語: 銀河
天邪鬼
発音:
あまのじゃく
漢字:天 , 邪 , 鬼 違う綴り: 天邪久 翻訳:perverse [cross-grained] person, perversity, imp, small devil 天邪鬼の: あまのじゃくの: perverse, cross-grained 甘味
発音:
あまみ
,
かんみ
漢字:甘 , 味 キーワード: 食べ物 翻訳:sweet flavor [taste], sweetness 甘味の有る: あまみのある: sweet (a.) <<< 有 甘味が有る: あまみがある: have a sweet flavor 甘味が出る: あまみがでる: become sweet <<< 出 甘味を付ける: あまみをつける: sweeten <<< 付 甘味品: かんみひん: sweets <<< 品 甘味料: かんみりょう: sweetening, sweetener <<< 料 雨宿り
発音:
あまやどり
漢字:雨 , 宿 キーワード: 天気 翻訳:taking [seeking] shelter from rain 雨宿りする: あまやどりする: take [seek] shelter from rain 編笠
発音:
あみがさ
漢字:編 , 笠 キーワード: アクセサリー 翻訳:braided hat 網戸
発音:
あみど
漢字:網 , 戸 キーワード: 家 翻訳:wire [screen] door 編物
発音:
あみもの
漢字:編 , 物 違う綴り: 編み物 キーワード: 布地 翻訳:knitting, knitwork, crochet 編物をする: あみものをする: knit (v.), do knitting 編物機: あみものき: knitting machine <<< 機 編物機械: あみものきかい <<< 機械 | |
|
ポケット電子辞書 |