?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で
英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
生成り
発音:
いきなり
漢字:生 , 成 違う綴り: 生き成り 翻訳:suddenly, all of a sudden, abruptly, without notice [warning] 同意語: 突然 異議
発音:
いぎ
漢字:異 , 議 キーワード: 法律 , 政治 翻訳:objection, protest, dissent 異議が有る: いぎがある: have an objection <<< 有 異議が無い: いぎがない: have no objection <<< 無 異議有り: いぎあり: Objection! <<< 有 異議無し: いぎなし: No objection! <<< 無 異議無く: いぎなく: without objection [dissent] 異議を唱える: いぎをとなえる: object to, protest against, raise [make] an objection to, take exception to [against] <<< 唱 異議を申立てる: いぎをもうしたてる <<< 申立 異議申立: いぎもうしたて: formal objection, exception 異議申立人: いぎもうしたてにん: demurrant 同意語: 抗議 次もチェック: 言分 育児
発音:
いくじ
漢字:育 , 児 キーワード: 子供 翻訳:child-rearing, childcare 育児院: いくじいん: orphanage, founding hospital <<< 院 育児室: いくじしつ: nursery <<< 室 育児学: いくじがく: pediatrics <<< 学 幾度
発音:
いくど
,
いくたび
漢字:幾 , 度 キーワード: カレンダー 翻訳:how often 幾度も: いくども: often, frequently, many times, over and over again 幾度となく: いくどとなく: repeatedly 次もチェック: 何度
藺草
発音:
いぐさ
漢字:藺 , 草 違う綴り: イグサ キーワード: 植物 翻訳:rush 異形
発音:
いけい
,
いぎょう
漢字:異 , 形 違う綴り: 異型 キーワード: 文法 , 化学 翻訳:allomorphy, allomorphism 異形の: いけいの: allomorphic 異形態: いけいたい: allomorph <<< 態 生簀
発音:
いけす
漢字:生 違う綴り: 生け簀 キーワード: 魚 翻訳:fish preserve, crawl 次もチェック: 水槽 生贄
発音:
いけにえ
漢字:生 違う綴り: 生け贄 キーワード: 宗教 翻訳:sacrifice (n.), victim, offering 生贄の: いけにえの: sacrificial 生贄にする: いけにえにする: sacrifice (v.) 生贄を捧げる: いけにえをささげる <<< 捧 次もチェック: 犠牲 生花
発音:
いけばな
漢字:生 , 花 違う綴り: 生け花, 活花, 活け花 キーワード: 飾り 翻訳:flower arrangement 同意語: 華道 次もチェック: Ikebana 池袋
発音:
いけぶくろ
漢字:池 , 袋 キーワード: 日本 翻訳:Ikebukuro (a neighborhood of Tokyo) 池袋駅: いけぶくろえき: Ikebukuro Station <<< 駅 ![]() | |
|
ポケット電子辞書 |