?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で
英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
喫水
発音:
きっすい
漢字:喫 , 水 キーワード: 船 翻訳:draught, draft 喫水の浅い: きっすいのあさい: of light draught <<< 浅 喫水の深い: きっすいのふかい: of deep draught <<< 深 喫水線: きっすいせん: water line <<< 線 切手
発音:
きって
漢字:切 , 手 キーワード: 娯楽 翻訳:(postage) stamp 切手を貼る: きってをはる: stamp (v.), put a stamp <<< 貼 切手帳: きってちょう: stamp album <<< 帳 切手収集: きってしゅうしゅう: stamp collection, philately <<< 収集 切手収集家: きってしゅうしゅうか: stamp collector, philatelist <<< 家 記念切手: きねんきって: commemorative postage stamp <<< 記念 次もチェック: 小切手 , 印紙 切符
発音:
きっぷ
漢字:切 , 符 キーワード: 旅行 , ショー 翻訳:ticket, coupon 切符を買う: きっぷをかう: get [buy] a ticket <<< 買 切符を調べる: きっぷをしらべる: examine tickets <<< 調 切符を切る: きっぷをきる: punch [clip] a ticket <<< 切 切符切り: きっぷきり: ticket puncher 切符売り: きっぷうり: ticket agent, booking clerk <<< 売 切符売場: きっぷうりば: ticket booth, ticket agency <<< 売場 片道切符: かたみちきっぷ: single ticket, one-way ticket <<< 片道 連絡切符: れんらくきっぷ: through [transfer] ticket <<< 連絡 共通切符: きょうつうきっぷ: common ticket <<< 共通 乗換切符: のりかえきっぷ: transfer ticket <<< 乗換 往復切符: おうふくきっぷ: roundtrip ticket <<< 往復 観戦切符: かんせんきっぷ: entry ticket (of a game) <<< 観戦 無効切符: むこうきっぷ: bad ticket <<< 無効 遊覧切符: ゆうらんきっぷ: excursion ticket <<< 遊覧 一等切符: いっとうきっぷ: first-class ticket <<< 一等 反則切符: はんそくきっぷ: traffic [parking] ticket <<< 反則 同意語: チケット , クーポン 吉報
発音:
きっぽう
漢字:吉 , 報 翻訳:good news 吉報を齎す: きっぽうをもたらす: bring good news <<< 齎
喫煙
発音:
きつえん
漢字:喫 , 煙 キーワード: 娯楽 翻訳:smoking 喫煙する: きつえんする: smoke (tobacco, pipe), have a smoke 喫煙室: きつえんしつ: smoking room <<< 室 喫煙者: きつえんしゃ: smoker <<< 者 喫煙車: きつえんしゃ: smoking car <<< 車 喫煙所: きつえんしょ: smoking lounge <<< 所 喫煙禁止: きつえんきんし: No smoking <<< 禁止 受動喫煙: じゅどうきつえん: passive smoking <<< 受動 次もチェック: 煙草 , スモーキング 着付
発音:
きつけ
漢字:着 , 付 キーワード: 衣服 翻訳:fitting, dressing, one's manner of dress 着付が旨い: きつけがうまい: dress oneself well <<< 旨 着付が上手: きつけがじょうず <<< 上手 着付が拙い: きつけがまずい: dress oneself badly <<< 拙 着付が下手: きつけがへた <<< 下手 着付をしてやる: きつけをしてやる: dress (v.) 着付を手伝う: きつけをてつだう: help dress herself <<< 手伝 着付師: きつけし: dresser <<< 師 啄木鳥
発音:
きつつき
漢字:啄 , 木 , 鳥 違う綴り: キツツキ キーワード: 鳥 翻訳:woodpecker 気疲れ
発音:
きづかれ
漢字:気 , 疲 翻訳:mental fatigue, worry 気疲れする: きづかれする: be fatigued mentally 気付
発音:
きづけ
,
きつけ
漢字:気 , 付 キーワード: 医学 翻訳:care of (c/o), in care of, restorative, stimulant 気付薬: きつけくすり: restorative, stimulant <<< 薬 気付く: きづく: become aware [conscious] of, notice, think of, find out, suspect 規定
発音:
きてい
漢字:規 , 定 キーワード: 法律 , スポーツ 翻訳:prescription, regulation, provisions, stipulations 規定の: きていの: regular, prescribed, ordained 規定通りの: きていとおりの: prescribed, regulatory <<< 通 規定する: きていする: provide, prescribe, ordain 規定に反する: きていにはんする: be against the rule <<< 反 規定を破る: きていをやぶる: break [violate] the rule <<< 破 規定に従う: きていにしたがう: comply with the rule <<< 従 規定料金: きていりょうきん: regulation [standard] charge <<< 料金 規定種目: きていしゅもく: compulsory exercises [figures] <<< 種目 服装規定: ふくそうきてい: dress code <<< 服装 職務規定: しょくむきてい: office regulations [instructions], work rules <<< 職務 服務規定: ふくむきてい: service regulations <<< 服務 次もチェック: 規則 | |
|
ポケット電子辞書 |