?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で
英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
矜持
発音:
きょうじ
漢字:持 翻訳:pride (n.), dignity 矜持する: きょうじする: pride (v.) 同意語: 自負 , 自慢 , 誇 教授
発音:
きょうじゅ
漢字:教 , 授 キーワード: 学校 翻訳:professor, university teacher, lessons 教授する: きょうじゅする: teach, instruct, give lessons 教授を受ける: きょうじゅをうける: take lessons <<< 受 教授団: きょうじゅだん: faculty [teaching] stuff <<< 団 教授会: きょうじゅかい: faculty meeting <<< 会 教授法: きょうじゅほう: teaching method, pedagogy <<< 法 助教授: じょきょうじゅ: assistant professor <<< 助 準教授: じゅんきょうじゅ: associate professor <<< 準 大学教授: だいがくきょうじゅ: university [college] professor <<< 大学 出張教授: しゅっちょうきょうじゅ: lessons at one's pupil's home <<< 出張 名誉教授: めいよきょうじゅ: emeritus <<< 名誉 主任教授: しゅにんきょうじゅ: head [tenured, full] professor <<< 主任 供述
発音:
きょうじゅつ
漢字:供 , 述 キーワード: 裁判 翻訳:deposition 供述する: きょうじゅつする: depose, testify 供述者: きょうじゅつしゃ: deponent <<< 者 供述書: きょうじゅつしょ: deposition, affidavit <<< 書 狂人
発音:
きょうじん
漢字:狂 , 人 キーワード: 病気 翻訳:maniac, madman 同意語: 気違い 次もチェック: 変人
矯正
発音:
きょうせい
漢字:矯 , 正 キーワード: 医学 翻訳:reform (n.), correction, remedy, rectification 矯正する: きょうせいする: reform (v.), correct, rectify, set right 矯正策: きょうせいさく: remedy <<< 策 矯正可能: きょうせいかのう: corrigible, rectifiable, curable <<< 可能 次もチェック: 訂正 , 修正 強制
発音:
きょうせい
漢字:強 , 制 キーワード: 政治 翻訳:compulsion, coercion, constraint, exaction 強制する: きょうせいする: compel, coerce, force (v.) 強制的: きょうせいてき: compulsory, coercive, forced <<< 的 強制的に: きょうせいてきに: by force, forcibly 強制力: きょうせいりょく: compelling force, legal force <<< 力 強制執行: きょうせいしっこう: compulsory execution <<< 執行 強制捜査: きょうせいそうさ: compulsory investigation, forcible search <<< 捜査 強制手段: きょうせいしゅだん: coercive measure <<< 手段 強制処分: きょうせいしょぶん <<< 処分 強制着陸: きょうせいちゃくりく: forced landing <<< 着陸 強制労働: きょうせいろうどう: forced [compulsory] labor <<< 労働 強制収容所: きょうせいしゅうようじょ: concentration camp 強制送還: きょうせいそうかん: deportation, enforced repatriation 強制送還する: きょうせいそうかんする: deport, forcibly repatriate 共生
発音:
きょうせい
漢字:共 , 生 違う綴り: 共棲 キーワード: 生物 翻訳:symbiosis, commensalism, paragenesis 共生的: きょうせいてき: symbiotic <<< 的 次もチェック: 共存 教祖
発音:
きょうそ
漢字:教 , 祖 キーワード: 宗教 翻訳:head [founder] of a religious sect, guru 競争
発音:
きょうそう
漢字:競 , 争 キーワード: スポーツ 翻訳:competition, contest (n.), race (n.), rivalry 競争する: きょうそうする: compete, contest (v.), race (v.) 競争に勝つ: きょうそうにかつ: win in a contest [competition] <<< 勝 競争に負ける: きょうそうにまける: lose in a contest [competition] <<< 負 競争心: きょうそうしん: competitive spirit <<< 心 競争力: きょうそうりょく: competitiveness <<< 力 競争者: きょうそうしゃ: competitor, contestant, rival <<< 者 競争相手: きょうそうあいて <<< 相手 競争価格: きょうそうかかく: competitive price <<< 価格 競争会社: きょうそうがいしゃ: rival company <<< 会社 競争社会: きょうそうしゃかい: competing society <<< 社会 競争入札: きょうそうにゅうさつ: competing offer [bid] <<< 入札 競争試験: きょうそうしけん: competitive examination <<< 試験 生存競争: せいぞんきょうそう: striving [struggle] for existence [survival] <<< 生存 価格競争: かかくきょうそう: price war <<< 価格 同意語: コンテスト 次もチェック: 競走 協奏
発音:
きょうそう
漢字:協 , 奏 キーワード: 音楽 翻訳:concerto 協奏曲: きょうそうきょく: concerto piece <<< 曲 | |
|
ポケット電子辞書 |