?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で
英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
賛成
発音:
さんせい
漢字:賛 , 成 キーワード: 政治 翻訳:agreement, acceptance 賛成する: さんせいする: agree, accept 賛成を求める: さんせいをもとめる: ask a person's approval <<< 求 賛成を得る: さんせいをえる: obtain (win) a person's approval <<< 得 賛成側: さんせいがわ: affirmative side <<< 側 賛成者: さんせいしゃ: supporter, seconder <<< 者 賛成投票: さんせいとうひょう: approval ballot <<< 投票 賛成演説: さんせいえんぜつ: speech in support of <<< 演説 次もチェック: 反対 参戦
発音:
さんせん
漢字:参 , 戦 キーワード: 戦争 翻訳:participation in the war 参戦する: さんせんする: enter [join, participate in] the war 酸素
発音:
さんそ
漢字:酸 , 素 キーワード: 化学 翻訳:oxygen 酸素吸入: さんそきゅうにゅう: oxygen inhalation <<< 吸入 酸素吸入器: さんそきゅうにゅうき: oxygen inhaler <<< 器 酸素溶接: さんそようせつ: oxyacetylene welding <<< 溶接 酸素化合物: さんそかごうぶつ: oxygen compound, oxide 液体酸素: えきたいさんそ: liquid oxygen <<< 液体 山賊
発音:
さんぞく
漢字:山 , 賊 キーワード: 歴史 , 犯罪 翻訳:brigand, bandit (of mountains) 山賊の群れ: さんぞくのむれ: gang of bandits <<< 群 山賊に会う: さんぞくにあう: fall among bandits <<< 会 山賊行為: さんぞくこうい: brigandage <<< 行為 次もチェック: 海賊
三尊
発音:
さんぞん
漢字:三 , 尊 キーワード: 仏教 , 市場 翻訳:Buddhist Trinity (a Buddha statue escorted by smaller one in both sides), head and shoulders (a pattern of financial chart) 逆三尊: ぎゃくさんぞん: inverse head and shoulders <<< 逆 次もチェック: 仏像 山頂
発音:
さんちょう
漢字:山 , 頂 キーワード: 自然 翻訳:mountain peak, summit [top] of a mountain 次もチェック: ピーク , サミット 参道
発音:
さんどう
漢字:参 , 道 キーワード: 宗教 翻訳:approach to a shrine 表参道: おもてさんどう: main road to a shrine <<< 表 参堂
発音:
さんどう
漢字:参 , 堂 キーワード: 宗教 翻訳:worship (n.), visit of a shrine 参堂する: さんどうする: worship (v.), visit a shrine 次もチェック: 参拝 桟橋
発音:
さんばし
漢字:桟 , 橋 キーワード: 船 翻訳:pier, jetty, quay, dock 桟橋に横付けに成る: さんばしよこづけになる: come alongside the pier 桟橋使用料: さんばししようりょう: wharfage 浮き桟橋: うきさんばし: landing stage <<< 浮 三番
発音:
さんばん
漢字:三 , 番 キーワード: 数字 翻訳:third (n.), number three 三番の: さんばんの: third (a.) 三番目の: さんばんめの <<< 目 三番勝負: さんばんしょうぶ: three-game match, rubber <<< 勝負 次もチェック: 第三 | |
|
ポケット電子辞書 |