?

オンライン英訳国語辞典:司法・資本・脂肪・志望・死亡・姉妹・仕舞・縞馬・島国・始末

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
始めの仮名: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

直接アクセス: 司法 , 資本 , 脂肪 , 志望 , 死亡 , 姉妹 , 仕舞 , 縞馬 , 島国 , 始末

司法

発音: しほう
漢字: ,
キーワード: 裁判
翻訳:(administration of) justice
司法の: しほうの: judicial, judiciary, juridical
司法官: しほうかん: judicial officer <<<
司法省: しほうしょう: ministry of justice, department of justice <<<
司法権: しほうけん: jurisdiction, judicature <<<
司法当局: しほうとうきょく: judicial authorities <<< 当局
司法警察: しほうけいさつ: judicial police <<< 警察
司法書士: しほうしょし: judicial scrivener
司法大臣: しほうだいじん: minister of justice <<< 大臣
司法長官: しほうちょうかん: attorney general <<< 長官
司法行政: しほうぎょうせい: judicial administration <<< 行政

資本

発音: しほん
漢字: ,
キーワード: 金融 , 経済
翻訳:capital (money), fund
資本を投じる: しほうをとうじる: invest (lay out) one's capital <<<
資本家: しほんか: capitalist, financier <<<
資本金: しほんきん: capital, stock <<<
資本主義: しほんしゅぎ: capitalism <<< 主義
経営資本: けいえいしほん: working capital <<< 経営
投下資本: とうかしほん: invested capital <<< 投下
投資資本: とうししほん: investment capital <<< 投資
独占資本: どくせんしほん: monopolistic capital <<< 独占
営業資本: えいぎょうしほん: working capital <<< 営業
流動資本: りゅうどうしほん: circulating [floating] capital <<< 流動
商業資本: しょうぎょうしほん: trading capital <<< 商業
金融資本: きんゆうしほん: financial capital <<< 金融
運転資本: うんてんしほん: working fund [capital] <<< 運転
自己資本: じこしほん: equity capital <<< 自己
固定資本: こていしほん: fixed capital <<< 固定

脂肪

発音: しぼう
漢字: ,
キーワード: 生物 , 食べ物
翻訳:fat, grease, lard, suet
脂肪の多い: しぼうのおおい: fatty, greasy <<<
脂肪性の: しぼうせいの <<<
脂肪過多: しぼうかた: obesity
脂肪太り: しぼうぶとり <<<
脂肪太りの: しぼうぶとりの: obese
脂肪が付く: しぼうがつく: put on fat <<<
脂肪分: しぼうぶん: fat content, fatty substance <<<
脂肪質: しぼうしつ <<< , 脂質
脂肪酸: しぼうさん: fatty acid <<<
脂肪組織: しぼうそしき: adipose tissue <<< 組織
次もチェック: 蛋白 , 澱粉

志望

発音: しぼう
漢字: ,
キーワード: 学校
翻訳:wish (n.), desire, aspiration
志望する: しぼうする: wish (v.), desire, aspire to
志望者: しぼうしゃ: applicant (for), candidate (for) <<<
志望校: しぼうこう: school of one's choice <<<
志望学科: しぼうがっか: desired course <<< 学科
次もチェック: 志願


死亡

発音: しぼう
漢字: ,
キーワード:
翻訳:death
死亡する: しぼうする: die, decease
死亡者: しぼうしゃ: dead (person) <<<
死亡者名簿: しぼうしゃめいぼ: obituary column, death list
死亡率: しぼうりつ: death rate <<<
死亡数: しぼうすう: death toll, number of deaths, fatalities <<<
死亡届: しぼうとどけ: death notice [report], notice of death <<<
死亡欄: しぼうらん: obituary notice <<<
死亡記事: しぼうきじ <<< 記事
死亡広告: しぼうこうこく: announcement of death <<< 広告
死亡通知: しぼうつうち <<< 通知
死亡統計: しぼうとうけい: statistics of mortality <<< 統計
死亡証明: しぼうしょうめい: death certificate <<< 証明
死亡診断書: しぼうしんだんしょ
事故死亡: じこしぼう: accidental death <<< 事故
同意語: 物故

姉妹

発音: しまい
漢字: ,
キーワード: 家族
翻訳:sisters
姉妹の様な: しまいのような: sisterly <<<
姉妹艦: しまいかん: sister ship <<<
姉妹船: しまいせん <<<
姉妹校: しまいこう: sister school <<<
姉妹編: しまいへん: companion volume <<<
姉妹会社: しまいがいしゃ: sister [affiliated] company <<< 会社
姉妹都市: しまいとし: sister city <<< 都市
三姉妹: さんしまい: three sisters (a Japanese TV drama) <<<
従姉妹: いとこ: cousin (female) <<<
十姉妹: じゅうしまつ: Bengalese finch, society finch <<<
双子の姉妹: ふたごのしまい: twin sisters <<< 双子
義理の姉妹: ぎりのしまい: sister-in-law, stepsister <<< 義理
次もチェック: 兄弟

仕舞

発音: しまい
漢字: ,
キーワード: 時間
翻訳:the end, the close, the termination, the finish, the conclusion
仕舞の: しまいの: the last, final, closing
仕舞に: しまいに: at last, at length, in the end, finally, eventually
仕舞まで: しまいまで: to the end [last]
仕舞に成る: しまいのなる: end (v.), come to an end [a close], be finished, be sold out <<<
仕舞う: しまう: close (v.), finish, end, conclude, put an end (to), bring (a matter) to an end, put away, stow away, restore (a thing) to, lay away, store, keep
店を仕舞う: みせをしまう: close a shop <<<
仕舞込む: しまいこむ: put [tuck, sow, lock] (a thing) away <<<
手仕舞: てじまい: liquidation (of position), evening up, closing of accounts [position] <<<
金庫に仕舞う: きんこにしまう: store in a vault <<< 金庫
布団を仕舞う: ふとんをしまう: put away the bedding <<< 布団
次もチェック:

縞馬

発音: しまうま
漢字: ,
キーワード: 動物
翻訳:zebra

島国

発音: しまぐに
漢字: ,
キーワード: 地理
翻訳:island country [empire, kingdom]
島国の: しまぐにの: insular
島国根性: しまぐにこんじょう: insular spirit, insularism <<< 根性

始末

発音: しまつ
漢字: ,
翻訳:management, disposal, settlement, result, outcome
始末する: しまつする: manage, dispose of, settle
始末に負えない: しまつにおえない: unmanageable, ungovernable, refractory, intractable, incorrigible <<<
始末が悪い: しまつがわるい: difficult to deal with <<<
始末書: しまつしょ: written apology, account <<<
不始末: ふしまつ: carelessness, misconduct, mismanagement <<<
後始末: あとしまつ: settlement (of an affair) <<<
次もチェック: 処分

このページに有る記事:3144 - 3153、全部で:7921.

Language Teacher(r). Electronic pocket talking translators
ポケット電子辞書


http://www.webdico.com/koku/jkokutxtgし-20.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:26/04/18 10:27