?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で
英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
寝具
発音:
しんぐ
漢字:寝 , 具 キーワード: 家具 翻訳:bedding, bedclothes 次もチェック: ベッド 神経
発音:
しんけい
漢字:神 , 経 キーワード: 臓器 翻訳:nerve 神経の: しんけいの: nervous, imaginary 神経性: しんけいせい <<< 性 神経が太い: しんけいがふとい: be bold, be daring <<< 太 神経が細い: しんけいがほそい: be touchy <<< 細 神経が鈍い: しんけいがにぶい: be thick-skinned, be dull-witted <<< 鈍 神経を静める: しんけいをしずめる: calm one's nerves <<< 静 神経質: しんけいしつ: nervous, nervy <<< 質 神経痛: しんけいつう: neuralgia <<< 痛 神経症: しんけいしょう: neurosis, psychoneurosis <<< 症 , ノイローゼ 神経炎: しんけいえん: neuritis <<< 炎 神経節: しんけいせつ: ganglion <<< 節 神経戦: しんけいせん: psychological warfare <<< 戦 神経科: しんけいか: neurology <<< 科 神経科医: しんけいかい: neurologist <<< 医 神経衰弱: しんけいすいじゃく: nervous breakdown 脊髄神経: せきずいしんけい: spinal nerves <<< 脊髄 顔面神経: がんめんしんけい: facial nerve <<< 顔面 運動神経: うんどうしんけい: motor nerve <<< 運動 味覚神経: みかくしんけい: taste bud <<< 味覚 中枢神経: ちゅうすうしんけい: nervous center <<< 中枢 知覚神経: ちかくしんけい: sensory nerves <<< 知覚 感覚神経: かんかくしんけい: sensitive nerves <<< 感覚 自律神経: じりつしんけい: autonomic nerve <<< 自律 真剣
発音:
しんけん
漢字:真 , 剣 キーワード: 武道 翻訳:earnestness, seriousness, sincerity, real sword 真剣な: しんけんな: serious, earnest, sincere, for real 真剣に: しんけんに: in earnest, earnestly, seriously 真剣勝負: しんけんしょうぶ: combat with real swords, serious combat <<< 勝負 真剣勝負をする: しんけんしょうぶをする: fight with real swords 次もチェック: 剣道 進撃
発音:
しんげき
漢字:進 , 撃 キーワード: 戦争 翻訳:march onward, attack, charge 進撃する: しんげきする: march [advance] (against, on), make an attack (upon), charge (at, on) 同意語: 攻撃 次もチェック: 前進
新月
発音:
しんげつ
漢字:新 , 月 キーワード: 天文 翻訳:new moon 反意語: 満月 次もチェック: 三日月 震源
発音:
しんげん
漢字:震 , 源 キーワード: 災害 翻訳:focus, hypocenter 震源地: しんげんち: epicenter <<< 地 次もチェック: 地震 進言
発音:
しんげん
漢字:進 , 言 翻訳:advice, counsel (n.), suggestion 進言する: しんげんする: advise, counsel (v.), suggest 同意語: 助言 , 忠告 信仰
発音:
しんこう
漢字:信 , 仰 キーワード: 宗教 翻訳:faith, belief, conviction 信仰する: しんこうする: believe [have faith] in (God, Christianity) 信仰の厚い: しんこうのあつい: pious, devout, religious <<< 厚 信仰の無い: しんこうのない: impious, infidel <<< 無 信仰に入る: しんこうにはいる: enter (into) religion, get religion <<< 入 信仰を深める: しんこうをふかめる: deepen one's faith <<< 深 信仰を捨てる: しんこうをすてる: forsake one's faith <<< 捨 信仰者: しんこうしゃ: believer, follower <<< 者 信仰の自由: しんこうのじゆう: religious liberty, freedom of religion [faith] <<< 自由 信仰生活: しんこうせいかつ: religious life <<< 生活 信仰療法: しんこうりょうほう: faith cure <<< 療法 信仰告白: しんこうこくはく: confession of faith, credo <<< 告白 民間信仰: みんかんしんこう: popular [folk] belief <<< 民間 次もチェック: 信心 振興
発音:
しんこう
漢字:振 , 興 キーワード: 工業 翻訳:promotion 振興する: しんこうする: promote, encourage 振興策: しんこうさく: measure for the promotion (of) <<< 策 進行
発音:
しんこう
漢字:進 , 行 キーワード: 交通 翻訳:advance (n.), progress, march 進行する: しんこうする: advance (v.), make progress, move onward [forward] 進行が速い: しんこうがはやい: make rapid progress <<< 速 進行が遅い: しんこうがおそい: make slow progress <<< 遅 進行中: しんこうちゅう: be in progress, be under way, be in motion <<< 中 進行係: しんこうがかり: program director, moderator <<< 係 進行形: しんこうけい: progressive form <<< 形 進行方向: しんこうほうこう: direction of progress <<< 方向 同意語: 進捗 次もチェック: 行進 | |
|
ポケット電子辞書 |