?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で
イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは伊和辞典リストから。
このサイトへのご質問は弊社の
日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
立方
発音:
りっぽう
漢字:立 , 方 キーワード: 科学 翻訳:cubo (s.) 立方の: りっぽうの: cubo (a.) 立方体: りっぽうたい: cubo (s.) <<< 体 立方根: りっぽうこん: radice cubica <<< 根 立方積: りっぽうせき: volume <<< 積 立方メートル: りっぽうめーとる: metro cubo <<< メートル 一立方メートル: いちりっぽうめーとる: un metro cubo <<< 一 次もチェック: 平方 立案
発音:
りつあん
漢字:立 , 案 翻訳:pianificazione, progettazione 立案する: りつあんする: pianificare, elaborare un progetto, progettare 立案者: りつあんしゃ: pianificatore <<< 者 次もチェック: 企画 , 計画 利点
発音:
りてん
漢字:利 , 点 翻訳:vantaggio 利点が有る: りてんがある: avere un vantaggio, essere vantaggioso <<< 有 離島
発音:
りとう
漢字:離 , 島 キーワード: 地理 翻訳:isola isolata
理念
発音:
りねん
漢字:理 , 念 キーワード: 哲学 翻訳:idea, concetto, ideologia 理念に富む: りねんにとむ: pieno di idee <<< 富 理念界: りねんかい: panorama mentale, mondo delle idee <<< 界 次もチェック: アイデア 略語
発音:
りゃくご
漢字:略 , 語 キーワード: 文法 翻訳:sigla, parola abbreviata 略奪
発音:
りゃくだつ
漢字:略 , 奪 キーワード: 戦争 , 犯罪 翻訳:saccheggio, bottino 略奪する: りゃくだつする: saccheggiare, depredare, predare 略奪者: りゃくだつしゃ: saccheggiatore, predatore, predone <<< 者 略奪品: りゃくだつひん: bottino, preda, spoglie di guerra <<< 品 略奪物: りゃくだつぶつ <<< 物 留意
発音:
りゅうい
漢字:留 , 意 翻訳:considerazione, riguardo 留意する: りゅういする: prendere in considerazione, far caso, prestare attenzione 次もチェック: 注意 留学
発音:
りゅうがく
漢字:留 , 学 キーワード: 学校 翻訳:studio all'estero 留学する: りゅうがくする: studiare all'estero 留学生: りゅうがくせい: studente straniero [internazionale] <<< 生 流血
発音:
りゅうけつ
漢字:流 , 血 キーワード: 犯罪 翻訳:spargimento di sangue, carneficina 流血の惨事: りゅうけつのさんじ: strage, carneficina <<< 惨事 , 虐殺 | |
|
ポケット電子辞書 |