フランス語表示

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード:
画数: 12
翻訳:bras
ワン
腕: うで: bras, capacité (jp.), habilité, talent
腕に抱く: うでにだく: prendre qn. dans ses bras <<<
腕に縋る: うでにすがる: être au bras de qn., recourir à qn. <<<
腕に抱える: うでにかかえる: porter qc. dans ses bras <<<
腕を組む: うでをくむ: se donner le bras, se croiser les bras <<<
腕を捲る: うでをまくる: retrousser ses manches <<<
腕を捕える: うでをとらえる: prendre [saisir] qn. par le bras <<<
腕を貸す: うでをかす: donner [offrir] le bras à qn., prêter son aide à qn. <<<
腕が鳴る: うでがなる: être impatient de déployer son talent <<<
腕の有る: うでのある: capable, habile, droit, expérimenté <<<
腕の無い: うでのない: incapable, maladroit <<<
腕を磨く: うでをみがく: se faire la main, améliorer sa technique <<<
腕を揮う: うでをふるう: déployer son talent <<<
腕を見せる: うでをみせる: faire ses preuves, montrer ses capacités <<<
熟語:腕輪 , 手腕 , 腕前 , 腕白 , 腕組
語句:凄い腕 , 二の腕 , 梃子の腕 , 腕時計 , 腕相撲
関連語: , アーム


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
仏訳国語辞典(日)
仏訳片仮名辞典(日)
クイックサーチ (同時に三つの辞書)
Top Home