ドイツ語表示

道徳

発音: どうとく
漢字: ,
キーワード: 道徳
翻訳:Sittlichkeit, Ethik, Moral, Tugend
道徳上の: どうとくじょうの: sittlich (a.), ethisch, moralisch, tugendhaft <<<
道徳的: どうとくてき <<<
道徳的に: どうとくてきに: sittlich (adv.), ethisch, moralisch, tugendhaft
道徳家: どうとくか: Sittenrichter <<<
道徳律: どうとくりつ: Sittengesetz <<<
道徳観: どうとくかん: moralische Anschauung, moralisches Gefühl <<<
道徳心: どうとくしん: moralischer Geist, moralischer Sinn, Moralität <<<
道徳感覚: どうとくかんかく <<< 感覚
道徳教育: どうとくきょういく: Moralerziehung <<< 教育
不道徳: ふどうとく: Unsittlichkeit, Immoralität, Verderbtheit <<<
不道徳な: ふどうとくな: unsittlich, entartet, immoralisch, sittenwidrig, unmoralisch, verderbt
公衆道徳: こうしゅうどうとく: öffentliche Moral <<< 公衆
実践道徳: じっせんどうとく: praktische Moral [Moralität] <<< 実践
既成道徳: きせいどうとく: bestehenden Sitten und Gebräuche <<< 既成
商人道徳: しょうにんどうとく: Geschäftsmoral <<< 商人
関連語: 倫理 , モラル


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
独訳漢和辞典(日)
独訳片仮名辞典(日)
クイックサーチ (同時に三つの辞書)
Top Home